夏の東温市に来た時にはオススメ!レトロな雰囲気の老舗アイスキャンディー屋さん : Kado Ta Shouten Kado Mise

Kado Ta Shouten Kado Mise

(門田商店 かどみせ)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.8

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.6
  • 분위기4.0
  • 가성비3.9
  • 술・음료-
2019/07방문3번째

3.8

  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.6
  • 분위기4.0
  • 가성비3.9
  • 술・음료-
~JPY 9991명

夏の東温市に来た時にはオススメ!レトロな雰囲気の老舗アイスキャンディー屋さん

[2019年7月。夜勤明けから日帰りドライブin愛媛&高知③]

夜勤明けに職場の男の子3人(17歳19歳26歳)を連れて、日帰りで遠出をします。
巡る飲食店や観光スポットは、全て自分に任せてくれるそうなので、まずは三豊市で朝ラーメンを食べてから愛媛県に向かいます。

愛媛県に突入して国道11号線を、東温市の山の上で昼飯を食べた後、山から降りて東温市で涼を楽しむ2軒目として、こちらの店舗さんに行く事にしました。約10ヶ月半振りの訪問です。

今回はミルクアイスを注文しました。

昔ながらの製法で作られた、懐かしさを感じる、程良い甘さで冷たいアイスキャンディーです。

店舗さんの外で食べていると、親子連れの3人のお客さんが来て、カップソフトを3つ購入して帰って行きました。

人が注文した物を見ると、欲しくなる気持ちが抑えられないので…

追加でカップソフトを注文しました。

透明なカップの下にコーンフレークが入り、上にソフトクリームが乗っています。
ミルク感の強いソフトクリームとコーンフレークを一緒に食べると、もうたまりません。
コーンフレークに牛乳をかけて食べたりするので、相性が悪い訳ありません。

どちらも美味しい氷菓です。

昭和感のあるレトロな雰囲気のある店先で食べると、童心に帰れます。
自分と同世代か、少し上の世代の人の多くは、好きな雰囲気だと思います。

先程行った流しそうめん屋さんに、こちらの店舗さんのアイスキャンディーの他、東温市には美味しい飲食店や、今後行ってみたい飲食店が多く、愛媛県では1番好きな都市です。

また行きたいと思います。

④に続く…

  • Kado Ta Shouten Kado Mise - ミルクアイス

    ミルクアイス

  • Kado Ta Shouten Kado Mise - カップソフト

    カップソフト

  • Kado Ta Shouten Kado Mise - メニュー

    メニュー

  • Kado Ta Shouten Kado Mise - 内観

    内観

  • Kado Ta Shouten Kado Mise - 外観

    外観

2018/09방문2번째

3.8

  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.7
  • 분위기3.9
  • 가성비3.9
  • 술・음료-
~JPY 9991명

[2018年9月、後輩と2人で弾丸1泊ツアーin松山市&東温市④]

後輩が転職の為、新しい職場への勤務開始までの数日間暇を持て余しているみたいなので、前日の夕方に高松市を出発して松山市に行く事にしました。

1泊した翌日の昼飯を食べた後、自分は夜勤が待っているので、下道でのんびり帰ろうと思ったけど、ちょっと位なら寄り道出来そうなので、こちらの店舗さんに行く事にしました。2ヶ月振りの訪問です。

今回は、特別なミルクアイスを注文しました。

前回同様に、しつこい甘さではなく優しい甘さで、冷たくて美味しいです。

まだ外気は高くて暑いので、日中に氷菓は欲しくなります。

平日の昼過ぎですが店頭で食べている間に、親子連れ、カップル、中年のライダーグループ、老若男女問わずに色々なお客さんが訪れていました。

棒が真っ直ぐに刺さってないのは、昔ながらの手作りの製法で作っている証です。

寒い冬場は営業されていないので、次は来年の春頃かな…

また行きたいと思います。

どうせなら、ギリギリまでイチゴアイスと注文を悩んだので、両方食べたら良かったと、帰りの車内で後悔しました(笑)

俺の思い付きと独断で、愛媛県に遠出してプランを決めましたが、後輩の転職の間の暇な時間の気分転換になっていたら良いかなと思いました。

2018/07방문1번째

3.8

  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.7
  • 분위기3.9
  • 가성비3.9
  • 술・음료-
~JPY 9991명

懐かしさの味と雰囲気を楽しむ、アイスキャンディー

[2018年7月。1泊2日の愛媛県グルメ旅⑥]

松山市から国道11号線で東温市に入り、県道152号線との信号のある(新横河原橋の)交差点を右折して、1つ目の信号のある(横河原の)交差点を右折して2つ目の交差点を左折して100m程進むと左側に店舗があります。

ネットカフェで宿泊している時に東温市の飲食店を検索していたときに見つけて、翌朝の食後のデザートとして良さそうと思って、行く事にしました。初訪問です。

こちらの店舗さんは、よろず屋さんとして1885年創業。1936年から販売開始したアイスキャンディーを現在に至るまで80年以上も販売し続けている、歴史のある氷菓屋さんで有名な店舗さんです。

今回は、ミルクアイスを注文しました。

昔ながらの製法で作られるアイスキャンディーは、カッチカチに固くて冷たいです。
一口かじる度に、かき氷を食べた時の様に頭がキンキンになります。
ミルク味の、しつこくない優しい甘さが、後を引く美味しさでたまりません。

アイスキャンディーはミルク、いちご、ココア、抹茶、あずき、甘酒等の種類があり、どれも手頃な安さで買いやすいです。

懐かしい昭和の雰囲気を感じながら食べるアイスキャンディーは、暑い夏にピッタリです。
ソフトクリームも人気が高いそうです。

4月から10月頃の暑い期間のみの営業なので、今の時期にオススメです。

また行きたいと思います。

今まで通った事はあっても、立ち寄った事のなかった東温市。良い所でした。

高松市まで100km以上。
帰宅までの道中、まだまだ先は長いです。

⑦に続く。

  • Kado Ta Shouten Kado Mise - ミルクアイス

    ミルクアイス

  • Kado Ta Shouten Kado Mise - メニュー

    メニュー

  • Kado Ta Shouten Kado Mise - 外観

    外観

레스토랑 정보

세부

점포명
Kado Ta Shouten Kado Mise
장르 젤라토/아이스크림

089-964-2134

예약 가능 여부

예약 불가

주소

愛媛県東温市横河原349-4

교통수단

요코가와라 역에서 103 미터

영업시간
    • 09:00 - 17:00
    • 정기휴일
    • 09:00 - 17:00
    • 09:00 - 17:00
    • 09:00 - 17:00
    • 09:00 - 17:00
    • 09:00 - 17:00

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

주차장

가능

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.