Tabelog에 대해서FAQ

お母さんは、お皿も食べちゃう女性のうちの1人なの.。゚+.(・∀・)゚+.゚ : Kuragurume Akou

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Kuragurume Akou

(蔵グルメ あこう)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.5

¥1,000~¥1,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.0
  • 분위기5.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료3.5

4.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.0
  • 분위기5.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료3.5
2012/08방문1번째

4.5

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.0
  • 분위기5.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료3.5
JPY 1,000~JPY 1,9991명

4.5

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.0
  • 분위기5.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료3.5
JPY 1,000~JPY 1,9991명

お母さんは、お皿も食べちゃう女性のうちの1人なの.。゚+.(・∀・)゚+.゚

さて、こちら。

相方が2年前ぐらいにランチで行っていたという店。
当時相方が行っていたときは、相方は凄く好きだったというお店。
しばらく相方は御無沙汰。

時は過ぎ、自分が興味を持った頃、マイレビュアーさんの
akatsukiさんのレビューを読み
他の方のレビューも読み、万が一の時は(^-^;
身体が弱い親子が行って大丈夫なように、
いろいろと準備していきました。
(飲み薬とか、薬用飲料とか)

13時頃。
駐車場は、思ったよりすいていて、自分と母が行ったときは、
店内はお昼のラッシュが過ぎ去ったような雰囲気。

メニューを見ると、なるほど、ランチが・・・
なんか想像していたのより寂しいな(^-^;
ボリュームないという話だったので、もっとボリューム
あるものないかしら(^-^;

で、ランチ以外でも出来ますよと言っていただいたので、
自分が見つけたのは四季の蔵というものでした。

それと自分用に、アイスティーをお願いしました。

お冷やと一緒に、ポップコーンの甘い物も
店員さんが持ってきてくれました。

お腹がすいた母は、甘い物をつまみながら
時間を過ごします。

料理がくるまで甘い物でも食べていてね的なシステムは、
昔のゆうゆう亭と同じだなあって思って懐かしかったです。

そして、アイスティーと、それとシフォンケーキが。
飲み物に、スイーツがもれなくついてくるようですね(*゚∀゚)
これは嬉しい。

母が「ほしい・・・」という目をしていたので、母に。
(どうせ自分はこの時間は食事できません(^-^;

母が「美味しい.。゚+.(・∀・)゚+.゚」といって喜んでます。

さて、アイスティーのストレートをお願いしましたが、
なんと一口飲んだら甘い(>_<)
砂糖が入っている・・・やばいです(>_<)
・・・自分が飲んだ薬に影響があります(>_<)

あわてて店員さんを呼んで、砂糖が入っている旨と
ストレートティを頼んだのですぐに持ってきて欲しいと
言いますと、適切な謝罪と共にすぐにストレートアイスティが
来ました。

(いやいやいや、信頼している人のレビューを
読んでおいて良かった(^-^;


かなり待つことを覚悟して、いざとなったら、
店の中にあるお菓子でも買って
母に食べていてもらおうかしらと思っていたら、
割とすぐに前菜らしき小鉢が運ばれてきました(*゚∀゚)

わかめと胡瓜の酢の物、ピーマンの肉詰め。
あっさりした甘いお酢の味で和えてある酢の物と
トマトソースがかかっているピーマンの肉詰め。

小さい桶の形の器に入っている、ホタテと蟹の爪とサラダ。
母が言うには半分和風で半分洋風の味付けとのこと。

まぐろと鯛とはまちのお刺身。
コリコリとした非常に新鮮なお刺身だったそうです。

さざえの焼き物。
塩が貝殻の下にありましたが、つけなくても
塩分が充分あったそうでそのまま母は美味しく頂きました。

ミニグラタン。
中は、鶏肉の薄切りが入っていたそうです。
くどくないあっさりした味わい。

赤魚の煮付け。
大根おろしが添えられていて、分厚い身で
もちもちしていたそうです。

天ぷらの盛り合わせ。
頭のついた海老と、茄子と、サツマイモと、みょうがと、
ししとうと、椎茸。

うどの酢味噌和え。
酢味噌には辛子の味がほんのりとあって
美味しい。

牛ステーキと香味野菜のソテー。
ソースが別についていて、じゅーじゅーいってる処にソースを
かけるそうですが母はそのままでも美味しいので、
ソースは使いませんでした。
卵も入っていて、半熟なかんじで、その卵の下には
茹でたキャベツがありました。

白御飯にダシの入ったとろろ。
田舎とろろ御飯セット。

三つ葉のおそうめんのお吸い物。

これらを、母は1つ1つ、顔をくしゃくしゃにして、
美味しい!!.。゚+.(・∀・)゚+.゚
といって喜んで食べました。

そして、最後のデザートは、桃に、桜のロールケーキに、
抹茶アイスに、ブルーベリームース。
母が選んだアイスコーヒー。

自分は、最初自分に紅茶を持ってきたときについてきた
シフォンが重なるかもと思っていましたが、
良い意味で裏切られました。

母は、完食!!.。゚+.(・∀・)゚+.゚

すっごく満足した!もー入らない!!と言いました(^-^)

良かったな〜って思って、自分は四季の蔵は、
あたりだったなあって思いました。

自分が行ったときはお客さんが少なかったので、
スムーズに接客して貰ったので良かったと思いました。

時間帯を外して、しかも平日だったら、
過ごしやすいお店かもです(^-^)

とりあえず、いろいろ心構えしていって良かった〜(^-^;

母は、「器は1つ1つ綺麗でいいわねえ・・・お母さんは、
お皿も食べちゃう女性のうちの1人なの」と
満足げでした。

帰り道、「高かったよね?」とおそるおそる母が自分に聞くので
正直に「1800円だったよ」と言うと、母は「それなら安いよ!」
と言って驚いていました(*^艸^*

  • Kuragurume Akou - 四季の蔵のメニュー

    四季の蔵のメニュー

  • Kuragurume Akou - お冷やと一緒に来た甘いポップコーン

    お冷やと一緒に来た甘いポップコーン

  • Kuragurume Akou - 自分の頼んだ紅茶についてきたシフォンケーキ

    自分の頼んだ紅茶についてきたシフォンケーキ

  • Kuragurume Akou - 母に頼んだ四季の蔵の最初に運ばれてきた小鉢たちです

    母に頼んだ四季の蔵の最初に運ばれてきた小鉢たちです

  • Kuragurume Akou - わかめと胡瓜などの酢の物、ピーマンの肉詰め

    わかめと胡瓜などの酢の物、ピーマンの肉詰め

  • Kuragurume Akou - ホタテと蟹の爪

    ホタテと蟹の爪

  • Kuragurume Akou - まぐろ、鯛、はまちのお刺身

    まぐろ、鯛、はまちのお刺身

  • Kuragurume Akou - さざえ

    さざえ

  • Kuragurume Akou - ミニグラタン

    ミニグラタン

  • Kuragurume Akou - 赤魚の煮付け

    赤魚の煮付け

  • Kuragurume Akou - 天ぷらの盛り合わせ

    天ぷらの盛り合わせ

  • Kuragurume Akou - うどの酢味噌和え

    うどの酢味噌和え

  • Kuragurume Akou - 牛ステーキと香味野菜のガーリックソテー

    牛ステーキと香味野菜のガーリックソテー

  • Kuragurume Akou - 田舎とろろ御飯セットと、三つ葉そうめんのお吸い物

    田舎とろろ御飯セットと、三つ葉そうめんのお吸い物

  • Kuragurume Akou - 食後のデザートとアイスコーヒー

    食後のデザートとアイスコーヒー

  • Kuragurume Akou - 食後のデザートとアイスコーヒー

    食後のデザートとアイスコーヒー

레스토랑 정보

세부

점포명
Kuragurume Akou
종류 이자카야、함바그、식당
예약・문의하기

089-905-1560

예약 가능 여부

예약 가능

주소

愛媛県伊予郡砥部町麻生275-1

교통수단

기타이요 역에서 3,735 미터

영업시간
    • 09:30 - 21:30

      (L.O. 21:00)

    • 09:30 - 21:30

      (L.O. 21:00)

    • 09:30 - 21:30

      (L.O. 21:00)

    • 09:30 - 21:30

      (L.O. 21:00)

    • 09:30 - 21:30

      (L.O. 21:00)

    • 09:30 - 21:30

      (L.O. 21:00)

    • 09:30 - 21:30

      (L.O. 21:00)

가격대

~¥999

~¥999

가격대(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(JCB、AMEX、Diners、VISA、Master)

좌석 / 설비

좌석 수

142 Seats

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능 (있음)

50인 이상 가능

금연・흡연

흡연/금연석 분리

2020년 4월 1일부터 간접흡연 대책에 관한 법률(개정 건강증진법)이 시행되고 있으며 최신 정보와 다를 수 있으니 방문 전에 점포에 확인해주시기 바랍니다.

주차장

가능 (있음)

공간 및 설비

소파자리 있음,좌식 있음

메뉴

음료

소주(쇼추) 있음,외인이 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |친구・지인과

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

독채 레스토랑

아이동반

어린이 가능