活気のあるお店 : Udon Chuukasoba Mishimaya

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Udon Chuukasoba Mishimaya

(うどん 中華そば みしま屋)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.4

~¥9991명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.4
  • 분위기3.3
  • 가성비3.2
  • 술・음료-

3.3

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.3
  • 분위기3.4
  • 가성비3.2
  • 술・음료-
2023/09방문7번째

3.3

  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.3
  • 분위기3.4
  • 가성비3.2
  • 술・음료-
~JPY 9991명

活気のあるお店

久しぶりに地元で食べたくなり、お店が広くてすぐに食べられそう➕美味しいお店は?
という事で、みしま屋さんへ。
大きさの選択を迷っただけで、いつものぶっかけ冷や、今回は大。
そしてレンコン、ちくわ天という、どこ行っても同じオーダー。
待ってる間、前の人が頼んだ中華そばが目の前に置かれ、いや、これは美味そうだ。
うどん屋で中華そばという違和感があり、まだ食べたことないけど、これなら次は食べてみよう。
自分のぶっかけ大って、こんなに多かったっけ?
食べ応えあるボリュームで、ただ出汁がこんなに辛かったっけかなぁ。
いつもは出汁も全部飲んじゃうけど、今日のはダメでした。辛いっ。
カラカラに揚げた、衣がパリパリの天ぷらは、出汁に浸しながら食べたらちょうどかな。
次行く時は、中華そばにしてみよう。

2023/05방문6번째

3.3

  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.4
  • 분위기3.3
  • 가성비3.2
  • 술・음료-
~JPY 9991명

困った時の、みしま屋

基本無休なうどん屋さんって珍しいんじゃないかな。
地元のクリーンセンターにゴミ捨て行く帰りは、ほとんどココに寄ってます。
おまけにこのGWは1周年記念で、結構お安くなってました!
久しぶりに夫婦2人でオーダーして、支払いが1,000円でお釣りきた。
やっぱ、讃岐うどんは財布に優しくないとね。
今回の天ぷらは、レンコンの代わりに新玉ねぎ。
出来たてはシャクシャクした食感と大きめにカットされてて、食べ応えありました。
うどんは並サイズなのに、ちょっと少ないように感じるけど、ツルッとした喉越しで美味しかったです。

2023/04방문5번째

3.3

  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.2
  • 분위기3.3
  • 가성비3.1
  • 술・음료-
~JPY 9991명

コシはそこまで…

日曜日のお昼、並ばずに食べられそうな広めの店内があるうどん屋と言えば、ここ「みしま屋」
お店も衛生的できれいだし。
今日は冷やぶっかけ並と、レンコン&ちく天という、鉄板オーダー。
麺の見た目はちょっと角ばってて腰があるのかと思いきや、いたって普通の硬さで拍子抜け。
やはり、うどんにはしっかりとしたコシが欲しいよね。
でも、レンコンはシャキシャキして、衣もカラッと揚げられて美味しい。
今月末からはいろいろサービスがあるらしいので、また行ってみようかな。

2023/01방문4번째

3.4

  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.2
  • 분위기3.3
  • 가성비3.1
  • 술・음료-
~JPY 9991명
2022/11방문3번째

3.3

  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.2
  • 분위기3.3
  • 가성비3.1
  • 술・음료-
~JPY 9991명

今日もうどん

美味しいのに、そんなに混まないお店はありがたい。
今日もお昼はうどん屋さんへ。
わかっちゃいたけど、小と大しかないのはつらいなー。
ちょっと面倒でも、中(1.5玉)サイズは必須だと思うけど…
麺はちょっともっちりして、コシというか、弾力がある麺かな。
れんこんの天ぷらも結構大きめで、食べ応えありました。お腹いっぱい。
そういえば、ここでの一番人気はうどんじゃなく、中華そばなんだね。
今度食べてみよう。

2022/10방문2번째

-

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/09방문1번째

3.4

  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.4
  • 분위기3.3
  • 가성비3.2
  • 술・음료-
~JPY 9991명

穴場かも

この辺はよく通るのでお店の存在は知ってたけど、うどん屋なのに「中華そば」もやってるのが信用ならず、興味ありませんでした。
うどん好きの後輩がオススメしたので期待せずに行ってみたら、市場の中の目立たない隅っこにポツンと。
お店は新しいのか、古びた市場の中でそこだけ新品の雰囲気が。
お店に入るとこれもキレイで、期待できる雰囲気。
やはりここでも、冷やぶっかけとレンコン、ちくわ天という鉄パンオーダー。
器の盛り方も美味しそうで、ちゃんとスダチ?も入ってる。無料トッピングには他では見たことのないカツオブシまでありました。
肝心のうどんは、角のしっかりしたコシのあるうどんで、これはいい意味の予想外。
出汁は少し濃いめの辛めだけど、許容範囲内かな。
おまけに年中無休というのはありがたい。
場所的にも知る人ぞ知るみたいな場所で、そんなに混んだり行列しなくて美味しいうどんが食べられる。
これはめっけもんでした。
ここは、リピート確実!

레스토랑 정보

세부

점포명
Udon Chuukasoba Mishimaya
장르 우동、라멘

080-3923-8111

예약 가능 여부

예약 불가

주소

愛媛県四国中央市中之庄町1664

교통수단

이요미시마 역에서 1,161 미터

영업시간
    • 정기휴일
    • 11:00 - 14:00
    • 11:00 - 14:00
    • 11:00 - 14:00
    • 11:00 - 14:00
    • 10:00 - 14:00
    • 10:00 - 14:00
  • 공휴일
    • 10:00 - 14:00
예산

~¥999

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

좌석 수

35 Seats

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

오픈일

2022.4.29