FAQ

리뷰 목록 : Yamadaya Manjuu

Yamadaya Manjuu

(山田屋まんじゅう)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

41 - 60 of 116

-

1명
  • 요리・맛5.0
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2015/12방문1번째

Poor Tom / LED ZEPPELIN

昨日 一昨日はやたら雪が降ったな〜〜(⌒-⌒; )
関西以東 の方は意外に思われるでしょうが、福岡って 雪降るのです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

どの位かと言うと、昨日は一時的...

더 보기

-

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2015/10방문1번째

お上品

知人からのお土産として頂きました。

包みに家紋みたいな図柄が。
歴史ある和菓子屋さんのようです。

包みから出すと、可愛らしい大きさの饅頭が出てきました。
ひとくちサイズ、というより一気...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2015/05방문1번째

松山が誇る伝統和菓子「山田屋」

愛媛県松山市と言えば道後温泉。

温泉地には必ず老舗の饅頭屋さんがあります。

こちらのお店

創業 慶応三年「山田屋」

江戸時代最後の年。

1867年と言えば、夏目漱石、正岡...

더 보기

3.4

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2014/09방문1번째

山田屋まんじゅう

山田屋まんじゅう 創業慶応三年。
お土産に頂きました。

見た感じ、ほぼあんこの塊。
よく見ると半透明の極薄の皮に包まれている。

あんこが苦手なので・・・
でも、慶応三年に惹かれてパク...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2013/12방문1번째

中の餡が透ける薄皮

こちらは創業慶応三年という歴史ある和菓子屋さんです。140年以上やられてます^^

山田屋まんじゅうをいただきました^^

凄く薄い皮で包まれています^^

中の餡が見えるぐらい薄いです^...

더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2012/11방문1번째

★3.5【山田屋まんじゅう 本店(やまだやまんじゅう)】愛媛県西予市 テイクアウト/和菓子

愛媛県西予市に本店がある和菓子屋【山田屋まんじゅう(やまだやまんじゅう)】さん。
祖母が旅行に行った際、お土産で買ってきてくれました。

シンプルながらもお高い匂いがたっぷり漂う箱。

中に...

더 보기

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2012/09방문1번째

至福の上品な薄皮まんじゅう。西予の片隅にある有名老舗。

愛媛県は西予市、卯之町駅周辺にこちらのお店はあります。
昔、愛媛に通っていたころは知らなかったのですが、最近(?)ブレイクした和菓子のお店があると話を聞いてさっそく買いにいってみました。

お店...

더 보기

사진 더 보기

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2012/07방문1번째

お土産にいただきました。

愛媛は松山のお土産にいただきました。

松山と言えばぼっちゃん団子というイメージがあるので、今回はじめて「山田屋まんじゅう」なるものを知りました。

素朴で上品なこしあんのおまんじゅう。表面は...

더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2011/11방문1번째

「ご自由にお取り下さい」とあったので・・・

<H23/11>
道後温泉の賑やかな土産物店を散策していた際あるいは、空港の土産物店内で、よく見掛けたのが、この『山田屋まんじゅう』。
小振りで美味そうに見えたので買おうかなとも思ったのだが、
...

더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2010/12방문1번째

上品できめ細やか。外見から中身まで1色のまんじゅう。

四国を巡っていたときに立ち寄ったお店です。

愛媛・宇和の昔ながらの古い町並みの一角にあります。
とても静かな町だったのでお店も「あれ?開いているのかな?」と思いましたが
ちゃんとやっていまし...

더 보기

3.0

1명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2010/05방문1번째

小さい薄皮の饅頭

大阪レビュアーのKさんにお土産で頂いた


山田屋の創業は慶応三年
「一人の巡礼が一軒の商家に宿を請い、お礼にと主にまんじゅうの造り方を教えました。
そのおいしさが評判をよび、主は宇和町にあ...

더 보기

4.0

1명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비4.0
  • 술・음료-

4.0

1명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2010/05방문1번째

これです!

4年前に初めていただいたときの驚き・・・
以来、デパートや駅で見つけたときは必ず購入してしまいます。

一口で食べてしまえるような小さなおまんじゅう。
薄い皮に上品な薄紫色のこしあんが詰まって...

더 보기

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기4.0
  • 가성비-
  • 술・음료-

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기4.0
  • 가성비-
  • 술・음료-
2008/01방문1번째

いつのまにか全国区?本店ここにあり!!

わが町のまんじゅうが、いつのまにか有名になってしまっていました。

私が子どもの頃は、宇和の人の大事なお遣い物は、必ずこの「山田屋まんじゅう」でした。
上品なお味の小さなまんじゅうは、それだけ、...

더 보기

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2017/08방문2번째

このゆるぎなさはどうだろう

僕の地元の愛媛県南予地方は、やはり魚介類とみかんが名産であり、食に関してはかなり恵まれている方だと思います。しかし、田舎にありがちな展開として、それに技術がうまく乗っかっていかずに、もったいないと感じ...

더 보기

3.6

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2016/10방문1번째

梅鉢の紋のお饅頭

平成28年10月

高松空港内のお土産屋さんで初めて存在を知りました.
慶応3年創業の老舗ということに加え,店先の出されていたポップの「中村獅童氏が披露宴の引き出物として使用」という内容を見てさ...

더 보기

3.3

1명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2016/04방문1번째

上品ですが

カタログギフトで見つけ、こちらのおまんじゅうをいただきました。そのため味のみの評価となります。材料が小豆(北海道十勝産100%)、砂糖(白双糖、上白糖)、小麦粉とシンプルなのが良いですね。

お昼...

더 보기

4.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2014/09방문1번째

山田屋まんじゅう

『山田屋まんじゅう 本店(やまだやまんじゅう)』さん

いただきものです。いつもありがとう。

◆山田屋まんじゅう

皮はかなり薄く、中の餡が透けて見えるほどです。
こしあんは北海道十勝...

더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2013/09방문1번째

上品なあんこ

里帰りのお土産って感じでのいただきもの。

母がお遍路を何年かにわけてまわっていて「素敵よ〜」と言ってたり、「どうでしょう好き」なわたしはなんとなく聖地のような四国に憧れがあり、でも接点も訪れる機...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비2.5
  • 술・음료-
2011/08방문1번째

山田屋まんじゅう 松山のおみやげ

松山のお土産でいただいた、山田屋まんじゅう

個人的にも好きで、たまに東京でも売っているので、ちょくちょく買ったことがあるこのお菓子。

おまんじゅうというより、あんこだま って感じなんですが...

더 보기

4.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2011/04방문1번째

失敗しました………!

先日、高島屋京都店の地下で購入しました。

『山田屋まんじゅう』何処かで聞いたような、テレビで見たようなぁ……と思いながら、3個入りのまんじゅうを購入して帰りました。

お家に帰って旦那様とい...

더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
Yamadaya Manjuu(Yamadaya Manjuu)
장르 화과자
예약・문의하기

0894-62-0030

예약 가능 여부

예약 가능

주소

愛媛県西予市宇和町卯之町3-288

교통수단

우노마치 역에서 347 미터

영업시간
    • 09:00 - 18:00
    • 09:00 - 18:00
    • 09:00 - 18:00
    • 09:00 - 18:00
    • 09:00 - 18:00
    • 09:00 - 18:00
    • 09:00 - 18:00
  • ■ 定休日
    1/1

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
~¥999~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 가능

좌석 / 설비

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

주차장

가능

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

서비스

테이크아웃 가능

홈페이지

http://yamadayamanju.jp/