FAQ

리뷰 목록 : Yamadaya Manjuu

Yamadaya Manjuu

(山田屋まんじゅう)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 20 of 69

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.5
2023/09방문1번째

老舗の商品

老舗の名物という事で、会社近くの駅で販売していたものを購入。プレーンと抹茶入栗入の二種類を食べました。コーヒーには合います。バームクーヘンにあんこという、和洋折衷の商品ですがちょっとしたデザートにはな...

더 보기

3.2

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.2
  • 서비스3.2
  • 분위기3.2
  • 가성비3.2
  • 술・음료3.2
2023/06방문1번째

愛媛県西予市 1867年慶應3年創業 愛媛県人で知らない人がいない菓子の名店 山田屋まんじゅう本店

本日もかっとばしてまいりましょう。コメントじゃんじゃんどうぞ。励みになります。

愛媛県西予市にある山田屋まんじゅう本店さんに御邪魔しました。
「じゃあ、ちょっと車を飛ばして行ってみようか」 な...

더 보기

사진 더 보기

3.7

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/11방문1번째

透き通るように薄い皮に包まれた、一口サイズのまんじゅうです。皮がないんじゃないかと思うぐらい薄く、中の餡と一体化しています。餡は北海道十勝産の小豆を使用しており、上品で程よい甘さがちょうどいいです。
...

더 보기

3.3

~JPY 9991명
  • 요리・맛2.5
  • 서비스3.7
  • 분위기3.2
  • 가성비3.8
  • 술・음료-
2022/01방문1번째

山田屋まんじゅうは、本格的に淹れたコーヒー(特に ブラジル系)にも良く合います。

『山田屋まんじゅう』は、「山田屋」が製造・販売している 『饅頭(まんじゅう)』です。

山田屋(やまだや)は、慶応三年(1867年)に愛媛県西予市宇和町に創業した和菓子屋ですが、現在は県庁所在の松...

더 보기

사진 더 보기

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/12방문1번째

和菓子と洋菓子が一体化したお菓子

松山空港のお土産屋さんにて
抹茶ドームクーヘン5個入り1350円を購入しました。
山田屋のこしあんとバームクーヘンが一体化したようなスイーツで
ドーム型の抹茶バームクーヘンの中にこしあんが入って...

더 보기

사진 더 보기

3.3

1명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스-
  • 분위기3.3
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/05방문1번째

山田まんじゅう

愛媛県松山市に慶應3(1867)年に創業した老舗和菓子店です。
買ったのは主力商品の山田まんじゅう。
小ぶりで薄紫のまんじゅうです。
十勝産小豆や白双糖を使うなど原材料も吟味しているようで、上品...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/03방문1번째

上品な餡子玉☆*°

道の駅で購入しました。

以前に戴いた様な気がしますが、食べて見たら
٩(๑ᵒ̴̶̷͈̀ ᗜ ᵒ̴̶̷͈́)و ̑̑ ✧正解~ .:*♬
この味です。

こしあん(朝汐餡)を極薄の...

더 보기

4.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2018/11방문1번째

3.3

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
ー 방문(2022/05 업데이트)1번째

吉田茂元首相が愛した愛媛の銘菓との説明に惹かれ購入。甘すぎず、素朴な感じの中にも深みを感じる和菓子。

3.1

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2019/10방문1번째

洋菓子のドームクーヘンもうまい

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기-
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2018/11방문1번째

小さいけど、確かに美味しい

江戸時代から続くまんじゅうの名店、山田屋。
この度、献上品を食すに相成りまして候。

見た目はなんとも小粒。こんなん1口ぱーっで終わりやんけ。
美味しいものはお高いものよ。

確かに中身の...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2018/03방문1번째

吉田茂元首相もこよなく愛した愛媛銘菓「山田屋まんじゅう」

<お店について>
慶應3年(1867年)創業のまんじゅう専門店。
創業者髙辻源蔵氏が営んでいた商家にやってきた一人の巡礼者を手厚くもてなしたため、その巡礼者はお礼にと主にまんじゅうの造り方を教えた...

더 보기

3.9

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.9
  • 서비스3.8
  • 분위기3.8
  • 가성비3.8
  • 술・음료-
2017/06방문1번째

山田屋まんじゅう本店!卯之町から始まり、150年です。

卯之町の町並み散策の際に、「山田屋本店」の看板を、見て立ち寄りました。山田屋といえば上品なお味のあのおまんじゅうのと思いましたが、松山にあるお店などと比べると小さいので違うお店かなと思いました。入って...

더 보기

사진 더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스-
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2017/06방문1번째

十五万石っていうお店で購入、山田屋まんじゅう3個@302円×1で302円。

原材料は、小豆、砂糖(上白糖、白双糖)、小麦粉だけです。

上品な漉し餡を餡が透ける程薄い生地で包んであります。
...

더 보기

3.6

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2016/10방문1번째

山田屋まんじゅう

愛媛県松山市の、山田屋さんの おまんじゅう。


直径3㎝程の、小さな おまんじゅうです。

皮が、とっても薄くって、驚きです(@_@)
よくまあ、こんなに薄くできるもんだ。

ほんと...

더 보기

4.1

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.1
  • 서비스3.8
  • 분위기3.8
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2016/08방문1번째

山田屋まんじゅうがベホマズン過ぎる件w

2014年11月。
愛媛の友人が大阪に遊びに来た際、お土産で頂いたものです。
「山田屋まんじゅう」になります。
(店名も商品名も山田屋まんじゅうでいいのかな?)

慶応3年に西予市宇和町で創...

더 보기

사진 더 보기

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.7
  • 분위기3.8
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2016/08방문1번째

四国一周食べログ旅(愛媛編) Vol.13 ANAビジネスクラスのデザート『山田屋まんじゅう』〜〜〜♪

2016.08.12(3日目)

友人と2人、自家用車で一気に1500km 4泊5日
半時計回りの四国一周食べログ旅に出掛けました〜♪

3日目は早朝から "こんぴらさん参り" を済ませて愛...

더 보기

사진 더 보기

3.6

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2016/06방문1번째

日本の美的感覚「凝縮の美」で作られた和菓子だよ。アハハハハッ!

◼︎ 基本情報
□ 地域:愛媛県>宇和島・愛南
□ ジャンル:和菓子
□ 食べログでの評価
(2016/06/26)★3.51/39口コミ[1位/32軒]

◼︎ ディテール
1867年...

더 보기

사진 더 보기

3.9

1명
  • 요리・맛3.9
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2016/01방문1번째

さりげなく・・和菓子の原点を魅せる逸品

11年間お世話になっているネイリスト Nちゃんの帰省土産〜♬
愛媛からのお土産では霧の森をいただいたことがありますが今回
の山田屋まんじゅうは純和風!! 小豆色と温かみのある焦げ茶が
白に映える...

더 보기

사진 더 보기

-

1명
  • 요리・맛5.0
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2015/12방문1번째

Poor Tom / LED ZEPPELIN

昨日 一昨日はやたら雪が降ったな〜〜(⌒-⌒; )
関西以東 の方は意外に思われるでしょうが、福岡って 雪降るのです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

どの位かと言うと、昨日は一時的...

더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
Yamadaya Manjuu(Yamadaya Manjuu)
장르 화과자
예약・문의하기

0894-62-0030

예약 가능 여부

예약 가능

주소

愛媛県西予市宇和町卯之町3-288

교통수단

우노마치 역에서 347 미터

영업시간
    • 09:00 - 18:00
    • 09:00 - 18:00
    • 09:00 - 18:00
    • 09:00 - 18:00
    • 09:00 - 18:00
    • 09:00 - 18:00
    • 09:00 - 18:00
  • ■ 定休日
    1/1

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
~¥999~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 가능

좌석 / 설비

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

주차장

가능

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

서비스

테이크아웃 가능

홈페이지

http://yamadayamanju.jp/