FAQ

うちのうどんはマルイチのうどん♪ : Maruichi Seimenjo Shokudou

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2009/11방문1번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

うちのうどんはマルイチのうどん♪

西予市宇和町の銀座商店街の中にある食堂です。
名前の通り、町内のスーパーや食品店に麺を卸す製麺所でもあります。
だから、お店への訪問は今回初めてでしたが、
ここのうどんは、慣れ親しんだ”うちのうどん”でもあるのです。

訪問は、土曜日のお昼。2歳・3歳の姪っ子を含む家族5人で行きました。
見慣れた外観ですが、中に入るのは、初めてです。
のれんをくぐると…思っていた通りの店内。
きっと、私が小学生だったあのころから変わっていないんだろうなぁ~^m^

大人はちゃんぽん、2歳3歳のちびっ子はうどんをオーダーしました。
うどんが先に到着。
おぉ~~これこれ、私の知っているうどんは、そうそうこんなまぁるいうどんだった!
次にちゃんぽん。
へぇ~~ここのちゃんぽんは、こんなんなんだ~~

ちゃんぽんの麺は、なんだろ…パサパサ感がまったくありません。おいし♪
スープは、甘いのですが、辛味がつけられたシナチクが乗っていたので、
その分しまった感じになっています。
野菜は…もやしが大豆のもやしなんですね。これって、初めてじゃないかな!?
大豆のコリコリした食感があって、珍しいです。

うどんは、ちびっ子たちの食べ残しを食べました。
こちらも、甘めのかけだし。でも、いりこのだしがきいていて、さめててもおいしくいただけました。
麺も、そうそううちのうどんはちょっと太めで丸くって(まるでうちの母のような)こんなうどんだった!

壁には、他にも「五目うどん(500円)」「親子丼500円」「カツ丼(600円)」など、
食堂の定番メニューが貼られています。
「みそちゃんぽん(500円)」…気になるなぁ~~~
一番高いのは、「ミニ親子丼・うどんセット(650円)」!お財布にやさしい価格設定です♪

とにかく、私にとっては、懐かしさでいっぱいになる食堂でした。
ただただ「マルイチ」とだけ呼んでいたお店でしたが、
正式名称が丸一製麺所食堂だとわかったことだけでも、大きな収穫です!
”マルイチのうどんがうちのうどん”の家庭は、うちだけではないはずです。
                                              (2009.11.15)

【2010.10.23追記】
宇和文化会館の一青窈さんのコンサートに行ってきました。
一青窈さんとバンドの方たち、この日は、丸一に行かれたんですね。
コンサートの中で、おもしろおかしくお話されていました。
一青窈さんはちゃんぽんを食べられたそうです。
「このあたりでは、ラーメンのことをちゃんぽんって言うんですね~~」とおっしゃっていました^m^
違うんだけど、ま、いっかぁ~~

  • Maruichi Seimenjo Shokudou - 麺はスーパーでも売っています。

    麺はスーパーでも売っています。

  • Maruichi Seimenjo Shokudou - ちゃんぽん(500円)

    ちゃんぽん(500円)

  • Maruichi Seimenjo Shokudou - かけうどん(300円)

    かけうどん(300円)

  • Maruichi Seimenjo Shokudou - 昔ながらの食堂です。

    昔ながらの食堂です。

레스토랑 정보

세부

점포명
Maruichi Seimenjo Shokudou
장르 우동、식당、짬뽕
예약・문의하기

0894-62-0307

예약 가능 여부
주소

愛媛県西予市宇和町卯之町3-163

교통수단

우노마치 역에서 247 미터

영업시간
    • 11:00 - 20:00
    • 11:00 - 20:00
    • 11:00 - 20:00
    • 11:00 - 20:00
    • 11:00 - 20:00
    • 11:00 - 20:00
    • 11:00 - 20:00

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

좌석 / 설비

개별룸

불가

금연・흡연

주차장

불가

商店街内に2時間まで無料の町営駐車場有

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

비고

うどんと中華麺は、自家製麺です