FAQ

리뷰 목록 : Banshou Honten

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 20 of 50

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/08방문1번째

福井の駅弁の老舗です。
色々な場所でこちらの鯖寿司を見かける事ができます。

今回頂いたのは通常のものではなく、パッケージも一回り大きく、「おとなの焼き鯖寿し」と銘打った商品。
山葵入りとのこ...

더 보기

3.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2020/08방문1번째

サンダーバード始発でも北陸の駅弁がゲットできる便利サービス!

北陸方面の駅弁では老舗有名店の番匠本店。デパートの駅弁フェアなどでも赤いカニ形の容器に入った『越前かにめし』はおなじみですよね。
今回はこちら番匠本店さんの素敵サービスのお世話になりました。

...

더 보기

3.2

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
2019/09방문1번째

「越前かにめし」の番匠

「幕の内弁当的な物を」と頼んで、嫁が小松空港のロビーで買ってきたのは写真の弁当。
付属の箸には「番匠」の文字。

駅弁の「越前かにめし」で有名な番匠。
学生の時、夜通し”かにめし”を作るバイ...

더 보기

4.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/02방문1번째

사진 더 보기

-

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/11방문1번째

3.1

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/03방문1번째

3.3

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
ー 방문(2018/01 업데이트)1번째

越前かにめしおいしい
炊き込みごはんが特においしい
※駅弁大会利用

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
ー 방문(2022/01 업데이트)1번째

3.8

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.2
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2019/04방문1번째

駅弁にて

平成最後の週に黒部に行きましたその道中、旅行会社の勧めもあって押し寿司弁当をいただきました。福井駅でオベント屋さんが持ってきてくれました。

カニとサバが2切れずつ、しめ鯖など載っていて、シンプル...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.6
  • 분위기3.3
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
2019/02방문1번째

そのまま頂けます♪美味しいかにみそ「番匠 本店」

酒のつまみになりそうなもの~と買ったのがこちら。かにみそ!かにの身入りで、このまま頂けます!しっかりスプーンも付いているので、出先でも楽しめます!食べきりサイズなのもいいところ。かにの風味が濃厚で、食...

더 보기

3.2

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2018/11방문1번째

例の如く、日帰り出張はバタバタで、晩飯食う時間無くて駅弁。

コレに乗り遅れたら帰宅が0時頃になるので猛ダッシュ❗

何とか間に合って23時までには帰宅できそう(>.<)y-~

で、時間...

더 보기

3.4

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.1
  • 분위기3.1
  • 가성비3.2
  • 술・음료-
2018/05방문1번째

“おとなの焼き鯖寿し”❗️

福井出張の帰り、福井駅で「おとなの焼き鯖寿し 山葵」1,100円を購入した。調製元は、創業明治35年という老舗である。
わくわくしながらパッケージから取り出すと、大きな焼き鯖がどっしりと横たわってい...

더 보기

3.4

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.4
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2018/05방문1번째

金の蟹弁当★

✳︎番匠本店@福井

福井と言ったら蟹!私は金の越前かに寿しをいただきました。
蟹の形をした容器は金色で豪華。
さらにお箸が赤く、蟹の脚のようでした。

さらに蓋を開けてびっくり!
まさ...

더 보기

-

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

3.8

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2016/02방문1번째

ままごぉっつお

駅弁は、すごい種類がありいつも迷います。迷うところも楽しみの1つです。今回は、番匠本店さんのままごぉっつおにしました。以前は、1種類の食材を前面に押し出した駅弁ばかり選んでいましたが、最近はいろいろな...

더 보기

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2015/06방문1번째

一番好きな駅弁かも

(2015/6/某)
現在「特急しらさぎ」内での車内販売はされておらず、弁当などは乗車前に仕入れる必要がある。あのゴンドラ販売は風情があり旅情高まるのにね・・・朝八時、福井駅構内お土産売り場(プリズ...

더 보기

3.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2014/11방문1번째

♪福井ったら蟹駅弁

旅行ではその土地の名物駅弁を買って帰りおうちで食べるのが趣味のひとつです
北陸旅行ですと「ますの寿し」が定番かなあ
あれですと翌日でもおいしく食べられますし。

今回は、「かにめし」を買ってみ...

더 보기

3.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2014/03방문1번째

”鯛寿し”を 静かに電車で いただきます~(シーッ^^;)

福井日帰り18きっぷツアーも大詰め

番匠本店の鯛寿司
帰りの電車の中で食べようと
福井駅の売店に飛び込み購入!

普通電車での移動に限られるので
必然的に「オール自由席」
車内の席が...

더 보기

3.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2013/10방문1번째

越前かにめし

これは福井では歴史のある駅弁です。

容器の形がカニというのがかわいらしいですね。

この容器はプラ製ですが、発売当初は陶器製だったそうです。

という事は、峠の釜めしのような器でしょうか...

더 보기

3.8

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2012/12방문1번째

金沢、能登旅行の最初の食事は福井県から??初冬の北陸、雪景色ならぬ雹(ひょう)景色にびっくり。

石川県小松空港にいます。

思い立っての金沢、能登2泊3日の弾丸旅行。雹、雪、雨のたいへんな3日間でした。しばらく、その時のことを報告いたします。すでに日記の方で速報版で流しているものと同じです。...

더 보기

사진 더 보기

4.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.0
  • 가성비-
  • 술・음료-

4.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.0
  • 가성비-
  • 술・음료-
2012/01방문1번째

福井駅の越前かにめしが旨すぎる件について☆

イオンで駅弁大会をしていました。チラシに載っていたお弁当の中に大好きな越前かにめしが!イオンの大会には最近いつも登場してます。

他にも何種類かあったのですが、パッケージの写真が美味しそうなものから売...

더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
Banshou Honten
장르 도시락、델리카트슨
예약・문의하기

0776-57-0849

예약 가능 여부

예약 가능

주소

福井県福井市高木中央3-507

교통수단

京福バス 藤島園・高木中央下車徒歩10分、高木下車徒歩15分

에치젠신보 역에서 1,316 미터

영업시간
    • 08:00 - 18:00
    • 08:00 - 18:00
    • 08:00 - 18:00
    • 08:00 - 18:00
    • 08:00 - 18:00
    • 08:00 - 18:00
    • 08:00 - 18:00

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

좌석 / 설비

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

주차장

가능

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

서비스

테이크아웃 가능

홈페이지

http://www.banjyo.jp

비고

「駅弁に御用の際は福井駅前 旧本店と
プリズム店までお越し下さい。要予約」
駅弁とお惣菜の番匠本店本社事務所工場
工場につき事前予約推奨