Tabelog에 대해서FAQ

ほんま、旨いさかい : Sakai

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Sakai

(鮨 さかい)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.7

¥50,000~¥59,9991명
  • 요리・맛4.6
  • 서비스4.9
  • 분위기4.3
  • 가성비5.0
  • 술・음료4.7
2024/05방문4번째

4.7

  • 요리・맛4.6
  • 서비스4.9
  • 분위기4.3
  • 가성비5.0
  • 술・음료4.7
JPY 50,000~JPY 59,9991명

ほんま、旨いさかい

博多で一番美味しいお寿司屋さん、この店に行くために博多に来ると言っていい。今回もすばらしい内容だ

◇秋田じゅんさい
◇富山ほたるいか
◇博多志賀島たこ、唐津あわび
◇鯛に鯛の身と骨で取ったスープ
◆ねぎとろ
◇うにじゅれがけ、キャビアをそえて
◇のどぐろ
◇鮟肝ペーストと奈良漬け
◇からすみ大根
◆金目鯛
◆とりがい
◆下北半島サクラマス
◆小肌
◇茶碗蒸し
◆一日寝かせた糸島平目
◆白甘鯛
◆まぐろ
◆血合ぎし中とろ
◆大トロ
◆車海老
◆あじ
◆はまぐり
◇玉
◆鉄火巻き
◆干瓢巻き

酸が強い赤酢のしゃり、美味しさは格別だ。ネタの良さや、つまみの工夫、どれをとっても超一流、ペアリングはワインと日本酒のミックスで一番安い15000円でこの内容。ワインは結構いい値段がするものばかり。一番高いペアリングは一体何がでてくるのだろうか?

  • Sakai -
  • Sakai - 秋田じゅんさい

    秋田じゅんさい

  • Sakai - 富山ほたるいか

    富山ほたるいか

  • Sakai - 博多志賀島たこ、糸島あわび

    博多志賀島たこ、糸島あわび

  • Sakai - 鯛に鯛の身と骨で取ったスープ

    鯛に鯛の身と骨で取ったスープ

  • Sakai - ねぎとろ

    ねぎとろ

  • Sakai - うにじゅれ、キャビアをそえて

    うにじゅれ、キャビアをそえて

  • Sakai - のどぐろ

    のどぐろ

  • Sakai - 鮟肝ペーストと奈良漬け

    鮟肝ペーストと奈良漬け

  • Sakai - からすみ大根

    からすみ大根

  • Sakai - 金目鯛

    金目鯛

  • Sakai - とりがい

    とりがい

  • Sakai - サクラマス

    サクラマス

  • Sakai - 小肌

    小肌

  • Sakai - 茶碗蒸し

    茶碗蒸し

  • Sakai - 赤身

    赤身

  • Sakai -
  • Sakai -
  • Sakai -
  • Sakai -
  • Sakai - あじ

    あじ

  • Sakai - うに

    うに

  • Sakai - はまぐり

    はまぐり

  • Sakai - あなご

    あなご

  • Sakai - 玉

  • Sakai - 鉄火巻き

    鉄火巻き

  • Sakai - 干瓢巻き

    干瓢巻き

  • Sakai - おみやげのとろたく巻き

    おみやげのとろたく巻き

  • Sakai -
  • Sakai -
  • Sakai -
  • Sakai -
  • Sakai -
  • Sakai -
  • Sakai -
  • Sakai -
  • Sakai -
  • Sakai -
  • Sakai -
2023/07방문3번째

4.6

  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.8
  • 분위기4.5
  • 가성비5.0
  • 술・음료4.5
JPY 50,000~JPY 59,9991명

うまいと美味しいのさかいめ

今や日本の名店となった堺さん、海味から福岡で独立する際は、お金を貯める為、トラックの運転手もやられていたという苦労人。修業時代から苦労をかさねて身に着けた技術と美味しい素材を見抜く目で絶品のお寿司を提供する。

◇山形枝豆
◇志賀島煮だこと唐津あわび
◇クエ、増毛ぼたんえび
◇余市塩水雲丹じゅれ
◇ねぎとろ巻き
◇太刀魚揚げ
◇博多海うなぎ炭火焼きご飯
◇余市鮟肝ペースト、奈良漬け
◆五島列島やりいか
◆キス
◆根室時知らず
◆小肌
◆血合いぎし
◆中トロ
◆大トロ
◆車海老
◆出水うに
◇味噌汁
◆唐津あかうに
◇なす
◆穴子
◇玉
◆干瓢巻き
◆鉄火たく巻きお土産

ペアリングは15000円~50000円一番安いのでも11種類でいい日本酒とワインがでてくる。50000円でも日本酒のメンツはあまりかわらず、ワインがびっくりするものに入れ替わる。まあいいワイン飲まなくても十分すばらしいお酒が飲めた。予約は行ったことないと取れないが、福岡と私の居場所から遠いところだがやっぱり行きたく取ってしまう

  • Sakai - 山形枝豆

    山形枝豆

  • Sakai - 志賀島煮だこと唐津あわび

    志賀島煮だこと唐津あわび

  • Sakai - クエ、増毛ぼたんえび

    クエ、増毛ぼたんえび

  • Sakai - 余市塩水雲丹じゅれ

    余市塩水雲丹じゅれ

  • Sakai - ねぎとろ巻き

    ねぎとろ巻き

  • Sakai - 太刀魚揚げ

    太刀魚揚げ

  • Sakai - 博多海うなぎ炭火焼きご飯

    博多海うなぎ炭火焼きご飯

  • Sakai - 余市鮟肝ペースト、奈良漬け

    余市鮟肝ペースト、奈良漬け

  • Sakai - 五島列島やりいか

    五島列島やりいか

  • Sakai - キス

    キス

  • Sakai - 時知らず

    時知らず

  • Sakai - 小肌

    小肌

  • Sakai -
  • Sakai -
  • Sakai - 中トロ

    中トロ

  • Sakai -
  • Sakai -
  • Sakai -
  • Sakai -
  • Sakai -
  • Sakai -
  • Sakai -
  • Sakai -
  • Sakai -
  • Sakai -
  • Sakai -
  • Sakai -
  • Sakai -
  • Sakai -
  • Sakai -
  • Sakai -
  • Sakai -
  • Sakai -
  • Sakai -
  • Sakai -
  • Sakai -
2022/11방문2번째

4.6

  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.8
  • 분위기4.5
  • 가성비5.0
  • 술・음료4.5
JPY 50,000~JPY 59,9991명

うまいさかい

随分、間があいてしまったが、また来ることができて良かった。博多の鮨の名店さかい、西中洲にある。ビルの3階に屋敷ぽい門があり、石灯篭をぬけるとL字カウンターがある。久しぶりにもかかわらず、大将は私の事をおぼえてくれていた。ありがたい。

◇たら白子お浸し
◇クエと鯛お造り
◇香箱かにといくらご飯
◇金崎ふぐと余市鮟肝ソース、最後にわかめを足す
◇松葉蟹ご飯
◇壱岐やいとかつお藁焼き
◇キンキ最強焼き
◆気仙沼ひらめ
◆対馬さわら
◆小肌
◆八戸中とろ
◆大トロ
◆ぼたんえび
◆八戸秋さば
◇お味噌汁
◆中落ち軍艦
◆うに
◆穴子
◆干瓢真希
◇玉

以前と変わったところは、ソムリエが入ってペアリングができるようになったこと、日本酒込みと、ワインのペアリングがある。安い方のペアリングを注文したがそれでも結構いいワインがでてきた。高い方のペアリングを頼むとどんだけいいものがでるのだろうか。

九州産のネタが中心だが、東北のいいものも仕入れている。しゃりは、海味出身でも、天本さんとも龍次郎さんとも結構ちがう。それぞれが美味しいしゃりで私好み。

福岡は、東京についでいいお寿司屋さんがそろっている。東京あるいは名古屋から時間はかかるが、また福岡に来てお寿司(それ以外も)食べよう

  • Sakai - たら白子お浸し

    たら白子お浸し

  • Sakai - クエと鯛お造り

    クエと鯛お造り

  • Sakai - 香箱かにといくらご飯

    香箱かにといくらご飯

  • Sakai - 金崎ふぐと余市鮟肝ソース、最後にわかめを足す

    金崎ふぐと余市鮟肝ソース、最後にわかめを足す

  • Sakai - 松葉蟹ご飯

    松葉蟹ご飯

  • Sakai - 壱岐やいとかつお藁焼き

    壱岐やいとかつお藁焼き

  • Sakai - キンキ最強焼き

    キンキ最強焼き

  • Sakai -
  • Sakai - 気仙沼ひらめ

    気仙沼ひらめ

  • Sakai - 対馬さわら

    対馬さわら

  • Sakai - 小肌

    小肌

  • Sakai - 八戸中とろ

    八戸中とろ

  • Sakai - 大トロ

    大トロ

  • Sakai - ぼたんえび

    ぼたんえび

  • Sakai - 八戸秋さば

    八戸秋さば

  • Sakai - お味噌汁

    お味噌汁

  • Sakai - 中落ち軍艦

    中落ち軍艦

  • Sakai - うに

    うに

  • Sakai - 穴子

    穴子

  • Sakai - 干瓢真希

    干瓢真希

  • Sakai - 玉

  • Sakai -
  • Sakai -
  • Sakai -
  • Sakai -
  • Sakai -
  • Sakai -
  • Sakai -
  • Sakai -
  • Sakai -
  • Sakai -
  • Sakai -
  • Sakai -
  • Sakai -
  • Sakai -
  • Sakai -
  • Sakai -
2018/02방문1번째

4.6

  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.8
  • 분위기4.5
  • 가성비5.0
  • 술・음료4.5
JPY 20,000~JPY 29,9991명

海味出身の鮨屋は何処もうみぃさかい

吉塚で前菜のうなぎを頂いた後はメインディッシュを食べにさかいに行った。西中洲、福岡では高級な飲食店が多い地域、新しいモダンなLANEラウンドビルの2階にある。縦長でラウンドビル、スクエアビルと連なり、北側からも南側からも入れるが南側にはお店の表示が判り難く場所を特定しにくい。狭い通路のようなところを抜けると2階に行くエレベータホールがある。

お店はおしゃれでモダン、L字カウンターに10席、18時からと20時30分からの2回転制だ。

海味出身なので、 天本 さんや現在の海味きみやの兄弟子にあたる。大将は苦労人らしく、地元に戻ってからは魚河岸で働きながらトラック運転手もやってお金を為、最初はカウンター4席の小さな鮨屋をやって、2017年3月にここをopenされた。人当たりもよく、とても丁寧な接客は心を打つ。

◇鱈の白子すり流し
◇富山湾しろえび
◇長崎式見のたこ、唐津のあわび
◇鱈の白子お浸し
◇糸島のひらめ、岡山平貝
◇噴火湾毛蟹と厚岸の塩水うに
◇余市の鮟肝
◇大分ふぐ白子
◆鹿児島出水のかすご
◆のどぐろ昆布締め
◆天草小肌
◆勝浦280キロマグロ
◆中トロ
◆血合ぎし
◆車えび
◆対馬さわら漬け
◆九十九里はまぐり
◆はだてのうに
◆穴子
◆環境巻き
◆玉
◇味噌汁

海味出身らしく、大好きな天本と構成は似ている。煮凧のこの食感は海味系独特のここでしか味わえないもの、あわびもそっくりだ。のどぐろを焼きかずに楽しめるのも海味系独特、これもまたすばらしい。素材は、九州産が多いが全国各地の一級品を取り揃えている。

しゃりは、赤酢で強い酸がビシッとくるのが特徴。東京でこの感じの赤酢のお店が増えているが福岡ではまだ珍しいのではないかと思う。

天本童謡、握りに入る前のつまみ類が素晴らしくこの時点でかなりお酒が進んでしまう。お酒も新雅、而今と私好みの高級酒がありすばらしい。

この内容でお酒を飲んでも3万円以下は安いといえる。博多一番のお寿司やどころか全国ナンバーワンかもしれない。まだまだお替りで何巻も食べたいところだが、2回転目のお客が待っているので素晴らしい余韻を口に残しながら中州の町に繰り出すことにした。

  • Sakai - 噴火湾毛蟹と厚岸の塩水うに

    噴火湾毛蟹と厚岸の塩水うに

  • Sakai - 鱈の白子すり流し

    鱈の白子すり流し

  • Sakai - 富山湾しろえび

    富山湾しろえび

  • Sakai - 長崎式見のたこ、唐津のあわび

    長崎式見のたこ、唐津のあわび

  • Sakai - 鱈の白子お浸し

    鱈の白子お浸し

  • Sakai - 糸島のひらめ、岡山平貝

    糸島のひらめ、岡山平貝

  • Sakai - ふぐかわ

    ふぐかわ

  • Sakai - 余市の鮟肝

    余市の鮟肝

  • Sakai - 大分ふぐ白子

    大分ふぐ白子

  • Sakai - 鹿児島出水のかすご

    鹿児島出水のかすご

  • Sakai - のどぐろ昆布締め

    のどぐろ昆布締め

  • Sakai - 天草小肌

    天草小肌

  • Sakai - 勝浦280キロマグロ

    勝浦280キロマグロ

  • Sakai - 中トロ

    中トロ

  • Sakai - 血合ぎし

    血合ぎし

  • Sakai - 車えび

    車えび

  • Sakai - 対馬さわら漬け

    対馬さわら漬け

  • Sakai - 九十九里はまぐり

    九十九里はまぐり

  • Sakai - はだてのうに

    はだてのうに

  • Sakai - みそしる

    みそしる

  • Sakai - 穴子

    穴子

  • Sakai - 環境巻き

    環境巻き

  • Sakai - 玉

  • Sakai - 店内

    店内

  • Sakai -
  • Sakai -
  • Sakai -
  • Sakai -
  • Sakai -
  • Sakai -

레스토랑 정보

세부

점포명
Sakai
장르 스시(초밥)
예약・문의하기

092-726-6289

예약 가능 여부

완전 예약제

電話受付時間は営業日の午前9時~午後4時迄です。

주소

福岡県福岡市中央区西中洲3-20 LANEラウンドビル 2F

교통수단

LANE(렌) 라운드 빌딩 2층 대나무의 이식이 있는 회색의 빌딩입니다. 「스시 사카이」의 행등 뒤에 엘리베이터 홀이 있습니다. 지하철 공항선 나카스 카와바타역 나카스 방면 1번 승강장에서 도보 13분 지하철 나나쿠마선 텐진 미나미역 다이마루마에 3.4번 승강장에서 도보 10분

나카스카와바타 역에서 392 미터

영업시간
  • ■ 営業時間
    完全交代制
    [火~金]
    ①11:00~
    ②13:30~
    ③18:00~
    ➃20:30~

    ※火曜は夜営業のみ
    ※木曜は昼営業のみ

    [土]
    ①11:00~
    ②13:30~
    ③17:00~
    ④19:30~

    ■定休日
    日月祝
예산

¥40,000~¥49,999

¥40,000~¥49,999

예산(리뷰 집계)
¥60,000~¥79,999¥50,000~¥59,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

영수증 적격 청구서(인보이스) 대응 영수증 발행이 가능합니다.
등록번호T3290001062074

*최신 등록 현황은 국세청 인보이스 제도 적격 청구서 발행 사업자 공시 사이트를 확인하거나 음식점에 문의해 주시기 바랍니다.

좌석 / 설비

좌석 수

12 Seats

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

인근에 동전 주차 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케)에 고집,엄선된 와인

요리

생선 음식을 고집함

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

소믈리에가 있음

홈페이지

https://sakai-sushi.jp/