絶品の銀シャリと新鮮魚介 : Ginshari To Sake To Sakana Terubou

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

솥밥의 은샤리 신선한 천연 생선

Ginshari To Sake To Sakana Terubou

(銀しゃりと酒と魚 てる房)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.0

¥4,000~¥4,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.1
  • 술・음료4.0
2019/12방문1번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.1
  • 술・음료4.0
JPY 4,000~JPY 4,9991명

絶品の銀シャリと新鮮魚介

2013年オープン
羽釜で炊いたこだわりの銀シャリが自慢のお店。

店内は木目を基調とした暖かい雰囲気で座敷・テーブル席・カウンターが有。

前もって予約をしての来店でしたが、あっという間に満席になっていました。
年の瀬でしたが、大盛況です。


・注文品

◼️刺盛り(7品)・・・中トロ、鰆、ゴマ鯖、ブリ、真鯛、タコ、ウニ
当日の朝、長崎や玄海で獲れた海の幸を直接仕入れて提供されている事もあり美味。
ゴマの風味が効いた醤油ダレで味わう「ゴマサバ」はプリプリ食感。

また、お刺身はどれも肉厚で脂が乗っており、この質量で1人前1000円(2人前1880円)と、店主の意気込みを感じると共に天然魚の旨みを存分に楽しめる一皿。

◼️溶岩焼き・・・黒毛和牛ロース(1800円)と野菜盛り(580円)をオーダー。
鹿児島・桜島から取り寄せる溶岩プレートを使って焼き上げていきます。
お肉はふっくらとした仕上がり
口に入れた瞬間に肉の旨味が口いっぱいに広がります。
醤油ダレと塩で頂きます。

◼️肉味噌ピーマン・・・生のシャキっとした新鮮なピーマンに、特製ダシ豚味噌を添えて頂きます。
ピーマン独特の苦味も一切なく、肉味噌との相性抜群。

余った肉味噌を熱々の銀シャリに乗せて食べるのも◎
(単品で肉味噌のみ120円もオーダー可)

◼️手羽先・・・13種類のスパイスに3日間漬け込んでいるそう。そのスパイスの中には、魚粉、黄粉なども入っており、それを注文が入ってから揚げて、手羽先、手羽中に食べやすいよう切り分けています。

中はジューシー、外はカリッとしており、食べ応えのある一品。これは安いです。
(1本あたり180円)

◼️レンコンの挟み揚げ・・・定番のレンコン料理。
厚みのある蓮根が、サクサク食感で食べやすい小ぶりサイズ。

◼️ゴボウと蒸し鶏のサラダ・・・蒸したササミをほぐし、揚げたゴボウをのせる。特製の中華風ドレッシングがかけてあります。お好みでレモンを絞る。
少し甘酸っぱいドレッシングと野菜、ゴボウ、蒸し鶏が良く合う一品。

◼️銀しゃりダシ茶漬け(梅昆布)・・・梅の酸味でサラサラと食べやすく、昆布だしのまろやかさが後追いしてきます。

こちらの茶漬は他に明太、梅、海鮮なども有るので、全種食べ比べしたくなるほどの美味しさ。


●お米(銀シャリ)について・・・熊本県の契約農家より玄米のまま仕入れており、毎日使う分だけを精米され、他は米専用冷蔵庫で保管という拘りが詰まった徹底ぶり。

お米への並々ならぬ愛情が伝わります。

常に少量(3合)ずつ羽釜で炊き上げており、常に炊き立てを提供されている為、甘く香り豊かな味わい。
米の弾力、大きさ、ハリ、ツヤ、絶品です。

そのツヤツヤ白米はまさしく「銀シャリ」
そんな、こだわり銀シャリの注文はマスト◎
ご飯が美味しくて、ついついおかずを頼んでしまう好循環。

次回はTKGと塩おにぎりも食べてみたいと思います。

その他オリジナルメニューも豊富、それと同じく日本酒の品揃えも豊富です。

多彩な料理の数々は素材を見事に活かされ、
丁寧な仕事をされているのが伝わります。

スタッフの方は笑顔で接客を心配りも抜かりなく
最後は寒い夜長でしたが、お店の外まで出てお見送りして下さりました。

1年を締め括るに相応しい格別な夜でした。

  • Ginshari To Sake To Sakana Terubou -
  • Ginshari To Sake To Sakana Terubou - ◼️黒毛和牛

    ◼️黒毛和牛

  • Ginshari To Sake To Sakana Terubou - ◼️肉味噌ピーマン

    ◼️肉味噌ピーマン

  • Ginshari To Sake To Sakana Terubou - ◼️ピーマンと甘辛濃厚な肉味噌との相性抜群

    ◼️ピーマンと甘辛濃厚な肉味噌との相性抜群

  • Ginshari To Sake To Sakana Terubou - ◼️刺身盛り合わせ

    ◼️刺身盛り合わせ

  • Ginshari To Sake To Sakana Terubou - ◼️ゴマ鯖

    ◼️ゴマ鯖

  • Ginshari To Sake To Sakana Terubou - ◼️黒毛和牛と野菜の溶岩焼き

    ◼️黒毛和牛と野菜の溶岩焼き

  • Ginshari To Sake To Sakana Terubou -
  • Ginshari To Sake To Sakana Terubou - ◼️ダシ茶漬け(梅昆布)

    ◼️ダシ茶漬け(梅昆布)

  • Ginshari To Sake To Sakana Terubou - ◼️手羽先

    ◼️手羽先

  • Ginshari To Sake To Sakana Terubou - ◼️カリカリゴボウと蒸し鶏のサラダ

    ◼️カリカリゴボウと蒸し鶏のサラダ

  • Ginshari To Sake To Sakana Terubou - ◼️レンコンはさみ揚げ・だし巻き卵

    ◼️レンコンはさみ揚げ・だし巻き卵

  • Ginshari To Sake To Sakana Terubou - ◼️外観

    ◼️外観

  • Ginshari To Sake To Sakana Terubou - ◼️メニュー

    ◼️メニュー

  • Ginshari To Sake To Sakana Terubou - ◼️メニュー

    ◼️メニュー

  • Ginshari To Sake To Sakana Terubou -

레스토랑 정보

세부

점포명
Ginshari To Sake To Sakana Terubou
장르 이자카야、해물、내장 전골
예약・문의하기

050-5868-0813

예약 가능 여부

예약 가능

QRコード決済利用可 :PayPay、d払い、メルペイ、auPAY

주소

福岡県福岡市中央区高砂1-12-1

교통수단

야쿠인역에서 도보 5분 후쿠오카 텐진역에서 도보 10분

와타나베도오리 역에서 514 미터

영업시간
  • ■ 営業時間
    【月〜木】25:00 LO24:30
    【金・土】27:00 LO26:30
    【日曜日】24:00 LO23:30
예산

¥3,000~¥3,999

예산(리뷰 집계)
¥4,000~¥4,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 불가

QR코드 결제 가능

(PayPay、d바라이、au PAY)

좌석 / 설비

좌석 수

30 Seats

개별룸

가능

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

20인~50인 가능

금연・흡연

전면 흡연 가능

2020년 4월 1일부터 간접흡연 대책에 관한 법률(개정 건강증진법)이 시행되고 있으며, 최신 정보와 다를 수 있으므로 방문 전에 음식점에 확인하시기 바랍니다.

주차장

불가

공간 및 설비

차분한 공간,카운터석 있음,일식 난방(코타츠; 마루청을 뜯어 그 위에 설치한 열원을 갖춘 밥상)있음.

메뉴

코스

음료 무제한

음료

칵테일 있음,일본 청주(사케)에 고집,엄선된 소주,엄선된 와인

요리

생선 음식을 고집함

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

연회 혹은 회식 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

오픈일

2013.10.13

전화번호

092-524-5228