FAQ

個性を感じるお料理も美味しい、路地裏のお洒落イタリアン : KYu Nii

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

전국 각지의 제철 식재료를 사용한 이탈리안

KYu Nii

(KYuNii)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.0

JPY 5,000~JPY 5,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.6
  • 분위기3.7
  • 가성비3.8
  • 술・음료3.5
2023/10방문1번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.6
  • 분위기3.7
  • 가성비3.8
  • 술・음료3.5
JPY 5,000~JPY 5,9991명

個性を感じるお料理も美味しい、路地裏のお洒落イタリアン

警固のいくつか飲食店が並ぶ小路に、7月にオープンされたイタリアン。
気になっていたお店ですから、お誘い頂き即決。予約は「トレタ」から出来ます。(お店インスタに表示あり)
以前「ましか」さんがあった場所で、その店長さんが独立されたとか。お若いですけれど感じのいいオーナーシェフ。
カウンター席とテーブル席があり、明るく開放的なイメージ。

価格は税込。
◆二人とも「梅ソーダ(700円)」を。
◆訪問時のランチメニュー(税込:4,400円)。ドリンクと合わせ、5,100円(税込:カード可)

◆前菜3種
*上から
*生ハムは薄くスライスされ、シュゼット風で美味しい・
*無花果は、クリームチースやビスタチオムースと共に。
生ハムと共に召し上がってくださいと言われたのですが、合いますね。
*スープには「栗」や「茸」が入り秋を感じますし、お味も好み。

◆自家製フォッカチャは食感もよく、好み。

◆鰆、蕪、柿
*鰆は皮目を軽く炙り香ばしさが加わり美味しい。厚めにスライスされているので、より旨味を感じます。
蕪と柿を一緒に頂くと、思ったより(失礼)合いいいお味。

◆秋刀魚、トマト、茗荷、松の実、スパゲッティ
*圧力鍋を使用し「内臓」や「骨」全てを使用されています。ただ「骨」の残りが多く、食感的には気になりました。
カルシウムは摂れますけれどね。笑
トマトソースの味わいも若干濃いめで、それに秋刀魚の濃厚なお味が足されると、途中からくどく感じてしまいました。m(__)m

◆香潤鶏(鹿児島)、蓮根、根セロリ、ゆず胡椒
*鶏は柔らかくローストされ、身がふっくらして美味しい。「ゆず胡椒」を小量付けると、より美味しく頂けます。
ボリュームもタップリ。

◆エスプレッソ、パンナコッタ、洋梨
*エスプレッソを使用したパンナコッタは甘さ控えめで、梨と共に頂くといいお味。

◆カフェラテ・・ドリンクは選べます。二人ともカフェラテを。

お料理も個性を感じますし、前菜から美味しく頂きました。ボリュームもあり、お腹一杯になりました。
調理を終えられたオーナーシェフと少しお話させて頂いたのですが、
調理中の真剣なまなざしと異なり笑顔を絶やさない感じのいい方です。
久しぶりの彼女とのお話も弾み、愉しいお時間になりました。♪
またご一緒しましょう。^^

  • KYu Nii - ◆二人とも「梅ソーダ(700円)」を。

    ◆二人とも「梅ソーダ(700円)」を。

  • KYu Nii - ◆前菜3種

    ◆前菜3種

  • KYu Nii - *上から

    *上から

  • KYu Nii - *生ハムは薄くスライスされ、シュゼット風で美味しい・ *無花果は、クリームチースやビスタチオムースと共に。 生ハムと共に召し上がってくださいと言われたのですが、合いますね。

    *生ハムは薄くスライスされ、シュゼット風で美味しい・ *無花果は、クリームチースやビスタチオムースと共に。 生ハムと共に召し上がってくださいと言われたのですが、合いますね。

  • KYu Nii - *スープには「栗」や「茸」が入り秋を感じますし、お味も好み。

    *スープには「栗」や「茸」が入り秋を感じますし、お味も好み。

  • KYu Nii - ◆自家製フォッカチャは食感もよく、好み。

    ◆自家製フォッカチャは食感もよく、好み。

  • KYu Nii - ◆鰆、蕪、柿

    ◆鰆、蕪、柿

  • KYu Nii - *鰆は皮目を軽く炙り香ばしさが加わり美味しい。厚めにスライスされているので、より旨味を感じます。 蕪と柿を一緒に頂くと、思ったより(失礼)合いいいお味。

    *鰆は皮目を軽く炙り香ばしさが加わり美味しい。厚めにスライスされているので、より旨味を感じます。 蕪と柿を一緒に頂くと、思ったより(失礼)合いいいお味。

  • KYu Nii - 秋刀魚、トマト、茗荷、松の実、スパゲッティ

    秋刀魚、トマト、茗荷、松の実、スパゲッティ

  • KYu Nii - *圧力鍋を使用し「内臓」や「骨」全てを使用されています。ただ「骨」の残りが多く、食感的には気になりました。 カルシウムは摂れますけれどね。笑 トマトソースの味わいも若干濃いめで、それに秋刀魚の濃厚なお味が足されると、途中からくどく感じてしまいました。これm(__)m

    *圧力鍋を使用し「内臓」や「骨」全てを使用されています。ただ「骨」の残りが多く、食感的には気になりました。 カルシウムは摂れますけれどね。笑 トマトソースの味わいも若干濃いめで、それに秋刀魚の濃厚なお味が足されると、途中からくどく感じてしまいました。これm(__)m

  • KYu Nii - 香潤鶏(鹿児島)、蓮根、根セロリ、ゆず胡椒

    香潤鶏(鹿児島)、蓮根、根セロリ、ゆず胡椒

  • KYu Nii - *鶏は柔らかくローストされ、身がふっくらして美味しい。「ゆず胡椒」を小量付けると、より美味しく頂けます。 ボリュームもタップリ。

    *鶏は柔らかくローストされ、身がふっくらして美味しい。「ゆず胡椒」を小量付けると、より美味しく頂けます。 ボリュームもタップリ。

  • KYu Nii - ◆エスプレッソ、パンナコッタ、洋梨

    ◆エスプレッソ、パンナコッタ、洋梨

  • KYu Nii - *エスプレッソを使用したパンナコッタは甘さ控えめで、梨と共に頂くといいお味。

    *エスプレッソを使用したパンナコッタは甘さ控えめで、梨と共に頂くといいお味。

  • KYu Nii - ◆カフェラテ・・ドリンクは選べます。二人ともカフェラテを。

    ◆カフェラテ・・ドリンクは選べます。二人ともカフェラテを。

  • KYu Nii - 外観・内観

    外観・内観

  • KYu Nii - 訪問日のランチメニュー、大体1ヶ月で内容が変わるとのことでした。

    訪問日のランチメニュー、大体1ヶ月で内容が変わるとのことでした。

  • KYu Nii - ドリンクメニュー

    ドリンクメニュー

레스토랑 정보

세부

점포명
KYu Nii(KYu Nii)
장르 이탈리안
예약・문의하기

050-5590-9235

예약 가능 여부

예약 가능

インスタグラムと予約ページの注意事項をご確認ください。

주소

福岡県福岡市中央区警固1-6-4 KENT-KEGO-B

교통수단

야쿠인 오도리역에서 도보 8분

야쿠인오도리 역에서 453 미터

영업시간
    • 정기휴일
    • 12:00 - 15:00
    • 18:00 - 23:00
    • 12:00 - 15:00
    • 18:00 - 23:00
    • 12:00 - 15:00
    • 18:00 - 23:00
    • 12:00 - 15:00
    • 18:00 - 23:00
    • 15:00 - 23:00
    • 15:00 - 23:00
  • 공휴일
    • 15:00 - 23:00
  • ■ 定休日
    その他不定休
예산

¥8,000~¥9,999

¥4,000~¥4,999

예산(리뷰 집계)
¥10,000~¥14,999¥5,000~¥5,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、AMEX、Master、JCB、Diners)

전자 화폐 불가

QR코드 결제 가능

(PayPay)

서비스료 / 차치

サービス料、チャージ料なし

좌석 / 설비

좌석 수

14 Seats

( 카운터 8석, 6인용 테이블 1개)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

20인 이하 가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

메뉴

음료

외인이 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

오픈일

2023.7.26

전화번호

092-406-2582