大濠公園近く百名店の実力や如何に? : La Brioche

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Panettria Bar

La Brioche

(ラ ブリオッシュ)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.2

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.7
  • 서비스4.4
  • 분위기4.1
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
2022/05방문1번째

4.2

  • 요리・맛4.7
  • 서비스4.4
  • 분위기4.1
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

大濠公園近く百名店の実力や如何に?

同.食べログの百名店にも選ばれたそうな同店『ラ ブリオッシュ』さん、未訪だったんで寄ってみました。

場所は大濠公園のそば、明治通りの西公園入口交差点のほぼ角地で、簡単に言うと超人気店『らるきい』さんの現.店舗の斜向かいです。

もっとも、同店も百名店なぐらいですから、お客さんも多い人気店に違いはありません。

かといって、以前レビューした同市内東区の『パン ストック』さんほどではなく、まずサイズからして小さいし、専用Pはないから限られてはいます。

4〜5人で動きづらくなるから、無理に入場制限せずとも、普通の感覚ならまず入ってこないでしょうし、店内は落ち着いた照明で小洒落てますけど、客層もベビーカーを押す若いお母さんから近所のお婆ちゃんまで、それこそ千差万別です。

とはいえ、ちょっと価格が高めなのは否めません。

大濠公園周辺って、家賃が安いと巷間言われる福岡市内でも、浄水通りとか動植物園がある丘の上と並ぶ高級住宅地ですからね。

今回の本店の他、西鉄天神駅や藤崎の文化センター『ももちパレス』2Fに系列店が、百道浜のMタワー内や同店の近くにもカフェがあるようですね。

ご主人『沖 敏文』さんは修業もされたイタリアのトスカーナの生活スタイルをベースにしたお店作りをされているようです。

そんな同店で今回、購入したのは以下の4点です。

① La Brioche特製 フレンチトースト ¥295

② 創業時からの自家製カレーパン ¥290

③ 特製クロックムッシュ ¥280
》 厳選した材料、おいしいパン

④ 塩バターパン ¥150

①は、中は卵ミルクの液が染み込んでヤワヤワだけど、案外、皮はカタめ。

外皮はメープル・シロップの甘苦い液がたっぷり掛かってるものの、さほど後は引きません。

全体的に甘さ控えめだからかなあ?

で、一目で感じられるボリューム感は意外と普通で、サイズの割にパクパク食べられるでしょう。

②は、これが秀逸で、とにかく普通のとは一線を画しており、まさに食べるカレーパン!

ちかっぱ肉肉しい塊りも入ってるし、皮はモチモチしてるんだけど、見たらペナペナな薄さという摩訶不思議さ?

これ一発でカレーパン、いや、百名店ここにありき!みたいなお見事さ ♡

③は写真から一目瞭然、中々の迫力!

3枚のトーストの間に具材が詰まってて、まずは卵ペーストがたっぷり。

味つけはシンプルで、卵の優しさと、トーストの柔らかさが相まって、多少ムニョムニョするんだけど、パンの耳の食感があるんで歯応えのアクセントになるでしょう。

片方はハム&チーズ、やや塩辛いから先の卵ペーストのパンごと食べた方がいいかも?

本体のチーズは柔らかく、敢えて言うなら乳っぽいかな?

④は最初の口当たりがしっとりし過ぎてるんで、ちょっと項垂れましたが、生地の粘りと皮の香ばしさで、なんとなく納得させてくれます。

やや油っぽいものの、バターっぽさも感じられるから、その油かもしれず、それほど厭味じゃない。

ムチャっとした食感ながら、喉元からゴクっと落ちてゆく様は、おかしな話ですが、おにぎりみたいな美味しさ?

下の皮の端の方はカリカリしてます。

前述したように、百名店ということで身構えてましたけど、そこまで気負う必要はなく、とにかく他店とは明らかにラベルが違う(?)んで、さすがに行っとくべきパン屋さんだなと改めて感じ入りました。


● 個人的 食べログ 評価点・・・4.2

  • La Brioche - 明治通りの西公園入口交差点のほぼ角地に

    明治通りの西公園入口交差点のほぼ角地に

  • La Brioche - La Brioche特製 フレンチトースト   ¥295

    La Brioche特製 フレンチトースト ¥295

  • La Brioche - 創業時からの自家製カレーパン   ¥290なり

    創業時からの自家製カレーパン ¥290なり

  • La Brioche - 特製クロックムッシュ   ¥280なり

    特製クロックムッシュ ¥280なり

  • La Brioche - 塩バターパン   ¥150なり

    塩バターパン ¥150なり

  • La Brioche - パンのポップ   その1

    パンのポップ その1

  • La Brioche - パンのポップ   その2

    パンのポップ その2

  • La Brioche - パンのポップ   その3

    パンのポップ その3

  • La Brioche - パンのポップ   その4

    パンのポップ その4

  • La Brioche - いろんなパンたち   その1

    いろんなパンたち その1

  • La Brioche - いろんなパンたち   その2

    いろんなパンたち その2

  • La Brioche - いろんなパンたち   その3

    いろんなパンたち その3

  • La Brioche - いろんなパンたち   その4

    いろんなパンたち その4

  • La Brioche - いろんなパンたち   その5

    いろんなパンたち その5

  • La Brioche - いろんなパンたち   その6

    いろんなパンたち その6

  • La Brioche - いろんなパンたち   その7

    いろんなパンたち その7

  • La Brioche - いろんなパンたち   その8

    いろんなパンたち その8

  • La Brioche - その他 諸々

    その他 諸々

  • La Brioche - イートイン・スペースも3卓ぐらいあり

    イートイン・スペースも3卓ぐらいあり

  • La Brioche - 斜向かいの超人気店『らるきい』さんの列

    斜向かいの超人気店『らるきい』さんの列

레스토랑 정보

세부

점포명
La Brioche(La Brioche)
장르 빵、카페、샌드위치
예약・문의하기

050-5890-4814

예약 가능 여부

예약 가능

事前連絡でお作りしておくことは可能ですが、お席の確保は承っておりません。

주소

福岡県福岡市中央区荒戸2-1-19

교통수단

후쿠오카 시영 공항선 “오호리 공원”역 1번·2번 출구에서 도보 5분

오호리코엔 역에서 319 미터

영업시간
    • 07:30 - 16:00
    • 07:30 - 16:00
    • 07:30 - 16:00
    • 07:30 - 16:00
    • 07:30 - 16:00
    • 07:30 - 16:00
    • 07:30 - 16:00
예산

~¥999

~¥999

예산(리뷰 집계)
~¥999~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 가능

(교통계 전자 화폐 (Suica 등)、라쿠텐Edy、nanaco、WAON、QUICPay)

QR코드 결제 가능

(PayPay、d바라이、au PAY)

서비스료 / 차치

ございません

좌석 / 설비

좌석 수

8 Seats

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간

메뉴

요리

건강/뷰티 푸드 메뉴

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능

전화번호

092-751-4628

비고

바코드 결제에 대해서 PayPay·LINE Pay도 이용 가능합니다.