美味しい酒と肴をお手頃価格で♪特に天使の海老の塩焼きは絶品です! : Sakanaya Daigo

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Sakanaya Daigo

(肴や だいご)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.7

¥3,000~¥3,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
2013/03방문1번째

3.7

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
JPY 3,000~JPY 3,9991명

美味しい酒と肴をお手頃価格で♪特に天使の海老の塩焼きは絶品です!

「草香江酒店」さん

今回、写真が多いので、そちらは無視しちゃって下さい♪

六本松から城南線を大濠公園方面へ、草香江の交差点を左折し、すぐ右側にあるお店。
樋井川まで行ってしまったら行き過ぎです。
マンションの1階で、スナックが並ぶ通りにひっそりと緑の「地産地消提灯」を見つけたらゴール。

外からも店内が見える作りになっており、カフェのような雰囲気の居酒屋さん。
前々から気になっていたのですが、ついに訪問に至りました。
結論からいいます。かなり気に入りました!!

入口は茶室の入口のように小さくなってます。なかなか味がある。
店内は白い壁と明るい色の木をふんだんに使われており、可愛い雰囲気です。まさにカフェ風。
壁沿いに日本酒の瓶が並んでいるのですが、これがなければ、居酒屋さんとは思えないかも知れません。

正方形に近いお店の形で、右奥の厨房をL字型に囲むようにカウンター8席、4人がけのテーブルが4つ。
座敷はありません。

メニューの主なものは次のとおり。
〇 秋月の赤鶏「古処鶏」を使った料理
〇 糸島産地の有機野菜を使った料理
〇 豆腐、鯛わた等の一品料理
〇 天使の海老を使った料理
〇 ゴマサバやサーモン等の刺身
〇 一夜干し
〇 揚げ物
〇 鶏つくね等の肉料理
〇 煮込み料理
〇 ご飯もの

結構豊富です♪

とりあえず生ビールとお通しをいただきながら注文を考えます。
2人でお邪魔したのですが、お通しはポテトサラダと焼きネギでした。
ポテトサラダは薄めの味付けで好みの味。
ネギも食感がシャキシャキして美味しい。
料理も期待できそうです。

ということで、気になる料理を色々食べてみたいと思いまして、次のものをファーストオーダー。
・ゴマカンパチ(ゴマサバ売り切れのため)
・鯛わた
・新玉葱のサラダ
・博多トロ豆腐

まずは鯛わたの登場です。
小さなトロフィーみたいな可愛い容器に大葉とともに盛られています。
スピードメニューという表示の通りすぐに出てきました。
ちょっとの量ですが、塩味がピリリと効いて、酒のつまみに最高に合います。
さすがは「酒盗」ですね♪
酒がどんどん盗まれちゃいますw

続いて博多トロ豆腐。
ほんとにトロリとしていて、これも酒に合う!

次にゴマカンパチ
綺麗なピンク色に浸かっています。
味も濃すぎず、浸かりすぎておらず、これはちょうどいいあんばいです。
カンパチも古いものではなく、食感もいいです。

そして新玉葱のサラダ
さすがは新玉葱!甘い!旨い!酒に合う!!
水にさらしてあり、アクもなく、触感もシャキシャキ♪
うんま~✩

ビールも飽きてきたので焼酎メニューを見てみました。
基本の焼酎は、島美人と黒霧島。
島美人があるのは嬉しい。
グラスは390円、デカンタ1,200円、ボトル2,500円。

しかしそれだけではありません。
さすがは「酒店」を名乗るだけのことはあり、プレミア焼酎も置いてます。
伊佐美、不二才、佐藤黒、赤霧島、侍士の門など。
グラスで490円、デカンタで1,500円。

大好きな伊佐美がお手頃でしたので、こちらをデカンタで注文しました。
さすが伊佐美!!甘味とさっぱり感は流石です。
結果的に、薄めの水割りで5杯か6杯とれましたので、2合ちょっとは入っていると思います。
これで1,500円ならお得ですね♪

追加オーダーは次のとおり。
・ハタハタの一夜干し
・天使の海老の塩焼き
・つくね(おろしポン酢)
・バクライ(ホヤとコノワタの塩辛)

まずはばくらい。
こちらも酒盗は酒盗ですが、鯛わたよりも塩味が弱く、酸味が強い。
好き嫌いあると思いますが、個人的には好きです。
焼酎には良く合う。

次にハタハタの一夜干し。
15センチくらいの魚が3枚焼いてあります。
一夜干しにすることにより旨みが凝縮しており、焼き具合もちょうどいい。
またまたナイスなアテです^^

続いて鶏つくね。
つくねというと、小さなサイズをイメージしていましたが、実際はハンバーグ♪
つくねハンバーグをおろしポン酢でいただく感じ。
これもうまいです。

最後に天使の海老の塩焼き。
これが旨い!!!
なんだこの海老の旨みと甘味は!!
一見、普通の車海老なのですが、旨みがすごいです。
店員さんに聞いてみたところ、こちらの海老は「ニューカレドニア産のブランド海老」だそうです。
自宅で調べてみると、化学的な薬品や飼料を使わずに、自然に近い形で養殖した安全な海老だそうです。
これは絶対に注文すべきだと思います。
この海老を使ったエビチリなどもメニューにありますが、はっきり言ってもったいない。
これは塩焼きでいただくべきです。
いや~、輸入ものの海老のイメージがかわりました。絶品でした。

他にもこちら、秋月の赤鶏「古処鶏」を使ったカレーまであるのです。
居酒屋でカレーは気になりますね。
お腹いっぱいで今回は断念しましたが、そのうちいただいてみたい。

これだけ食べて、飲んで、2人で7,000円位でした。
大満足です。
近所でまた良い店を見つけて、幸せいっぱいの夜でした♪
ごちそうさまでした~


  • Sakanaya Daigo - ゴマカンパチ

    ゴマカンパチ

  • Sakanaya Daigo - 天使の海老塩焼き

    天使の海老塩焼き

  • Sakanaya Daigo - 鯛わた

    鯛わた

  • Sakanaya Daigo - お通し(焼きネギ)

    お通し(焼きネギ)

  • Sakanaya Daigo - 新玉葱のサラダ

    新玉葱のサラダ

  • Sakanaya Daigo - 博多トロ豆腐

    博多トロ豆腐

  • Sakanaya Daigo - ハタハタの一夜干し

    ハタハタの一夜干し

  • Sakanaya Daigo - 鶏つくね(おろしポン酢)

    鶏つくね(おろしポン酢)

  • Sakanaya Daigo - バクライ(ホヤとコノワタの塩辛)

    バクライ(ホヤとコノワタの塩辛)

  • Sakanaya Daigo -

레스토랑 정보

세부

점포명
Sakanaya Daigo(Sakanaya Daigo)
장르 이자카야
예약・문의하기

예약 가능 여부

예약 가능

주소

福岡県福岡市中央区草香江2-4-4 シャトレ草香江 1F

교통수단

地下鉄七隈線六本松駅から徒歩5分
西鉄バス 「六本松」から徒歩5分
西鉄バス 「六本松二丁目」、「草香江」から徒歩3分

草香江交差点そばです。

롯폰마쓰 역에서 219 미터

영업시간
    • 18:00 - 01:00

      (L.O. 00:00)

    • 18:00 - 01:00

      (L.O. 00:00)

    • 18:00 - 01:00

      (L.O. 00:00)

    • 18:00 - 01:00

      (L.O. 00:00)

    • 18:00 - 01:00

      (L.O. 00:00)

    • 18:00 - 01:00

      (L.O. 00:00)

    • 정기휴일
예산

¥3,000~¥3,999

예산(리뷰 집계)
¥3,000~¥3,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

좌석 수

26 Seats

( カウンター10席、テーブル16席)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

20인 이하 가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천