Tabelog에 대해서FAQ

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 20 of 80

3.1

JPY 1,000~JPY 1,9991명
2024/03방문1번째

パンが少しお得に買えたけど、、、

有名な老舗、杉能舎の糀を使ったというのが売りのパンですが、残念ながら味は普通でした。パンにプレミア感は感じられませんでした。自分のバカ舌が原因かもしれないですね。季節ハズレの福袋があり、1,100円で...

더 보기

3.3

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.5
  • 분위기4.0
  • 가성비3.2
  • 술・음료3.5
2024/02방문2번째

蔵開きに行ってきた

コンセプトはとても良い。立地も、よい。

今回は蔵開き、といっても1か月やってる。

ビールのラインアップは、銘柄数としては少なくはないが、昔の地ビールブームの流れを抜けきっていない印象があり...

더 보기

사진 더 보기

4.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/01방문1번째

長崎から博多へ行くドライブ中に酒造所の杉能舎に寄りました。
150年の歴史のある酒造メーカーだそうです。
日本酒を造っているメーカーのクラフトビールとベーグル目当てに訪問。
でも14時半頃に行っ...

더 보기

사진 더 보기

4.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/09방문1번째

地ビール旨い

創業明治三年。試飲たっぷり試飲で酔う。麹たっぷりの甘酒購入。ラインお友達で割引もたくさん。広いとは言えない敷地内に居酒屋?パン屋さんもありました。
また伺います。チョコレートのリキュール珍しかったの...

더 보기

4.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기4.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료4.0
2023/08방문2번째

夏バテ予防のあまざけ

杉能舎さんにあまざけの補充に行ってきました。
今回はノンシュガーの赤いラベルのあまざけを購入♩

試飲コーナーでは3種類のあまざけの
飲み比べができました。
新発売?青汁あまざけが意外と美味...

더 보기

사진 더 보기

5.0

JPY 4,000~JPY 4,9991명
  • 요리・맛5.0
  • 서비스3.0
  • 분위기5.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.0
2023/08방문2번째

どれも美味しかった!

ご馳走さまでした!

4.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
2023/07방문1번째

夏バテ予防の冷やし甘酒♩

糸島のサウナ(伊都の湯どころ)の帰りにふらっと立ち寄りました。人気の造り酒屋さんです。地酒、地ビールを呑みつつ食事もできたりするのですが、今日は運転なのでそれは我慢(><)物販の建物に入りTakeOu...

더 보기

사진 더 보기

4.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/06방문1번째

九大伊都キャンパスに近いオープンな酒蔵

さすがに九州唯一の旧帝大とあって、神殿のように聳えたっている九大伊都キャンパス。
お金があってうらやましい限りである。

こちらはそのおひざ元にある、大変オープンな酒蔵で、酒蔵開きなどに関係なく...

더 보기

사진 더 보기

4.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/04방문1번째

福岡が誇るクラフトビール

福岡のクラフトビールといえば
門司港ビールという自分の無知を
思い知らされました

糸島ドライブのメインとして訪問

嫁が雷山ボックをその場で完飲
私はク...

더 보기

3.8

JPY 1,000~JPY 1,9991명
2023/03방문1번째

酒蔵のパンとしてはかなりレベルが高い!

福岡では墓参りをした時に買っておいた杉野舎さんのパン。
杉野舎さんは浜地酒造が手掛けるブランド。
浜地と言えば阪神のセットアッパーで昨年ブレイクした期待の若手。

発酵を生業としているのでパン...

더 보기

사진 더 보기

3.4

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/03방문1번째

사진 더 보기

5.0

JPY 4,000~JPY 4,9991명
  • 요리・맛5.0
  • 서비스3.0
  • 분위기5.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.0
2023/02방문1번째

蔵開きの時期がオススメ。

1/28~2/26 土日祝は蔵開き。
最高でした。
バスツアーも組み込まれるほど人気の場所。
甘酒も日本酒も全て美味しい。
資料館があったり、試飲もできて楽しかった。

사진 더 보기

3.3

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료4.0
2022/12방문2번째

明治三年創業、150年の歴史を刻んだ博多の造り酒屋

怒涛のバスツアー、今回は超~近場の糸島。
ツアーの工程で明治三年創業、150年の歴史を刻んだ博多の造り酒屋の見学。

古い趣ある建物では、酒蔵で作られた
日本酒中心に、地ビール、リキュール、甘...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
2022/10방문1번째

メルツェン最高

糸島からの帰りにちょいと寄り道。
酒蔵ですが、日本酒以外にクラフトビールや、ヨーグルトあまおう酒なるものがあったりして、なかなかに魅力的。
売店&試飲コーナーの目の前には椅子とテーブルがあり、杉能...

더 보기

사진 더 보기

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
2022/09방문1번째

21世紀に生き残る酒蔵

一時は「悪酔いする」「古臭い」と敬遠された日本酒も近年はワインのように原料や香りを楽しむ酒として市民権を取り戻しています。

しかしながら、「お酒をくれ」と言ったら熱燗が出てきた昭和の消費量が戻る...

더 보기

4.0

1명
2022/06방문1번째

アビスパ麦酒\(^o^)/

ほぼ開店と同時に伺いました。

今日の夕方に息子が寄るって言ってたのでお土産に持たせようと…自分3本&息子に3本ヽ(^o^)丿

さてさていつ飲もうかなぁ…

明日のエスパレス戦は生観戦で...

더 보기

사진 더 보기

4.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.0
2022/04방문1번째

醸造用酵母を使ったパンやピザが絶品

しぼりたて生酒や樽酒の美味しさを教えて頂いた場所です。

お酒・地ビール・パン屋・飲食店等そろっていて運転さえなければ飲みながら楽しめる場所です。

親切にいろいろとご説明下さるのを聞くのも楽...

더 보기

사진 더 보기

3.7

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/03방문2번째

10年ぶりに蔵開き参戦〜糸島「杉能舎」 | 福岡ゴクチュウ酒記

10年ぶりに蔵開き参戦〜糸島「杉能舎」あの「杉能舎」さんが、アビスパコラボの
地ビールを作ったと聞いて、
蔵開きのタイミングでお出かけ~

あまざけの試飲を堪能したり・・

できたての地ビ...

더 보기

사진 더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
Sugino ya
종류 일본술、빵
예약・문의하기

092-806-1186

예약 가능 여부
주소

福岡県福岡市西区元岡1442

교통수단

하타에 역에서 3,016 미터

영업시간
    • 10:00 - 17:00
    • 10:00 - 17:00
    • 10:00 - 17:00
    • 10:00 - 17:00
    • 10:00 - 17:00
    • 11:00 - 18:00
    • 11:00 - 18:00
  • 공휴일
    • 11:00 - 18:00
  • ■ 営業時間
    酒蔵売店
    9:00〜18:00

    麦酒工房&パン工房


    ■ 定休日
    元日

영업시간/휴무일은 변경될 수 있으니 방문 전에 점포에 확인해주시기 바랍니다.

가격대(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

좌석 수

136 Seats

개별룸

불가 (없음)

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가 (없음)

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능 (있음)

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,카운터석,바리어 프리

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |친구・지인과

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능

홈페이지

https://www.suginoya.co.jp/