FAQ

리뷰 목록 : Makino Udon

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

41 - 60 of 164

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.5
  • 술・음료-
2022/02방문2번째

海苔の風味が漂う

2月上旬に訪問した過去ログになります。

福岡県のソウルフードを久しぶりにいただきました。
休日に連れと訪問です。

久しぶりの訪問は有明海の海苔を使ったおうどんを中心に花巻ごぼう(固麺)、...

더 보기

사진 더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.5
  • 분위기3.3
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2022/01방문2번째

FBS「地元検証バラエティ 福岡くん」を見て

FBS「地元検証バラエティ 福岡くん」で紹介された牧のうどんさんの「そば」をいただくために訪問。営業開始日の1月2日、午後7時半を過ぎて訪問したところ大勢のお客さんで賑わっていました。広い駐車場ながら...

더 보기

사진 더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스2.5
  • 분위기2.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2021/11방문1번째

再訪

ごぼう天うどん(中めん) 430円
トッピング わかめ 100円
計 530円

大野城店は多分15年振りくらい。
いつの間にか隣りにコンビニできて駐車場狭くなっているがそれでも充分なので問...

더 보기

3.2

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2021/08방문2번째

牧のうどんが食べたくなり、現在地から1番近いお店を検索して伺ってみると、偶然前回も訪れたお店へ。

食べたもの
ごぼう天うどん(中めん)
かしわ飯
コロッケ

前回の教訓を生かし、今回は...

더 보기

4.5

1명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.5
  • 분위기4.5
  • 가성비4.5
  • 술・음료4.5
2021/07방문1번째

牧のうどんで候。

牧のうどんをマッキーと呼ぶみたいですね

鳥栖への集金の前に、マッキーに寄ってみました!

鳥栖の出店が終わったので、やっと中華ランチの呪縛から解き放たれましたಥ‿ಥ

さて、ごぼ天うどん...

더 보기

사진 더 보기

3.6

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2021/07방문1번째

麺は「中」か「軟」が良い。


『牧の うどん』。

言わずと知れた「福岡県のソウルフード」とも
言える うどん店。
この日は大野城市の店舗に伺いました。

素うどん(そば)は330円と相変わらず安い♪
ごぼう...

더 보기

3.1

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2021/06방문1번째

もはや説明不要

とりあえず牧のうどん情報を並べてみる。
────────────
✔️「牧」にあるうどん屋だったので、発音は【「牧」の「うどん」】が正解。
※【牧のうどん】ではない←文章で発音の仕方は表現しにく...

더 보기

4.1

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.4
  • 서비스3.9
  • 분위기4.0
  • 가성비4.2
  • 술・음료-
2021/05방문1번째

マッキーのうどんは 心まで満たしてくれる~ 牧のうどん 大野城店

福岡県 大野城市にある 牧のうどん 大野城店 さんに 行ってきました

いや~ 今日は 忙しかった…
14時過ぎに やっと昼食タイム…
この様な時に重宝するのが 牧のうどん さん!

今日...

더 보기

3.1

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/12방문1번째

そばもありますよ〜

福岡・佐賀・長崎に18店舗を展開している牧のうどんさん。
ほとんどのお客様が食べておられるうどん、硬めん・中めん・柔めんが選べるのと、追スープがやかんで供されるのがお店の特徴ではないでしょうか。
...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.3
  • 분위기3.3
  • 가성비3.7
  • 술・음료-
2020/08방문1번째

福岡3大ソウルフードの1店,「牧のうどん」

我々昭和世代の「福岡3大ソウルフード」と云えば、
「元祖長浜屋」「ふきや」「牧のうどん」の3店。

今回は「牧のうどん」の大野城店さんへお伺い致しました。
今店が私の自宅から一番最寄りの支店と...

더 보기

사진 더 보기

3.2

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/03방문1번째

福岡出身の方が、地元に帰ると必ず食べると言っていたので、前から気になっていた牧のうどん。

機会に恵まれ、やっと訪問出来ました

システムがわからず、戸惑いましたが、ごぼう天うどんが食べてみた...

더 보기

3.2

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.2
  • 서비스3.3
  • 분위기3.0
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
2020/02방문1번째

ベスト3 トッピング

うどんを硬めんでお願いすると、讃岐うどんのような食感になることを妻に話したのですが、信じられないようでした。妻は「牧のうどん」に20年くらい訪問していないので、牧のうどん=柔めんというイメージしかない...

더 보기

3.4

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.4
  • 분위기3.2
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
2020/01방문1번째

減らない うどんと ろんぐたいむ のーしー

三連休の中日、ちょっと訳ありで姉と甥っ子一家が集まってました。

「牧のうどんが食べたいです。」
そう言う甥っ子の嫁の意見をいれて、福岡県太宰府市の「牧のうどん 大野城店」に行って来ました。
...

더 보기

사진 더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료2.0
2019/11방문1번째

うどんがスープを飲み込んでいく(*^^*)

朝一番で立ち寄れました。
開店10分くらいでしたが既に10人くらいのお客さんがいる。人気なんだねぇー。

「ごぼう天うどん」をオーダー!
直ぐに出てきたが…小さなヤカンはなん?っち聞いたら「ス...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.6
  • 분위기3.2
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2019/11방문2번째

★福岡は うどん県って言ったら駄目?

そんなん言うたら 香川県の方に怒られてしまう
でも 福岡県のうどん店もすごい有るよ
その中で 名の知れた店が 牧のうどんとウエストと
称して良いものなのか 小麦治も頑張ってる
小さな店も数多く...

더 보기

사진 더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2019/09방문1번째

たまにはかけうどん

住所で言えば太宰府市なんですけど、いわゆる5号線沿いにセブンイレブンと併設している牧のうどん大野城店。
先日、二日市での仕事帰りに立ち寄ってきました。
まだ腸炎が治っていないため、今回もかけうどん...

더 보기

사진 더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스-
  • 분위기3.6
  • 가성비3.7
  • 술・음료-
2019/08방문1번째

福岡のソウルフード

ランチで利用。
福岡県民なら誰でも知っている牧のうどん。5年ぶりくらいの訪問。

肉姿えび(790円)を注文。
麺は固さを選べ、ふつうをチョイス。

まず、麺は太めかつコシのない、いわゆる...

더 보기

사진 더 보기

5.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2019/05방문1번째

憧れの牧のうどん

初の九州ツーリングで、地元の仲間に連れてってもらいました。
前評判通り、うどんはもちろん、おにぎりにしてもらった柏ご飯、ごぼう天もおいしかった。それぞれの相性が最高です。
店の雰囲気、店員さんの働...

더 보기

5.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/05방문1번째

出張で地元福岡へ…
ちょっと遅めのお昼を牧のうどんへ行ってみた。
子供の頃から、糸島方面に行ったら必ずよってた
肉ごぼうにワカメをトッピング、ネギ無料が嬉しいね。

3.4

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/05방문1번째

変わらぬ美味しさ!今回はコロッケトッピングです。ごぼう天等、トッピング次第で出汁の旨味が変わるのも楽しみの一つです。

레스토랑 정보

세부

점포명
Makino Udon
장르 우동、소바、카레 우동

092-921-2050

예약 가능 여부

예약 불가

주소

福岡県太宰府市大字向佐野364-1

교통수단

미즈키 역에서 1,174 미터

영업시간
    • 10:00 - 23:00
    • 10:00 - 23:00
    • 10:00 - 23:00
    • 10:00 - 23:00
    • 10:00 - 23:00
    • 10:00 - 23:00
    • 10:00 - 23:00
  • ■ 定休日
    不定休

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산

~¥999

~¥999

예산(리뷰 집계)
~¥999~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 가능

좌석 / 설비

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

공간 및 설비

카운터석 있음,좌식 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |혼자서 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

독채 레스토랑

아이동반

어린이 가능

홈페이지

https://www.makinoudon.jp/