FAQ

리뷰 목록 : Makino Udon

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

101 - 120 of 164

3.4

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/10방문1번째

福岡のチェーンうどん。14:30で満席だった。土着文化を知った気分。

4.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
2019/04방문1번째

文句無し

ごぼてんうどん。

こんなうどんは福岡と佐賀以外では食べられない。
安いし美味しいし、何の文句も無いけど。
皆さん文句言うなんて贅沢ですよ。

絶対に無理だと思うけど、関東に進出してくれな...

더 보기

3.7

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2016/12방문1번째

麺の硬さが選べる

麺のコシも残しつつ、この地域ならではの柔らかい歯ごたえの麺が癖になりそう。

5.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2018/12방문1번째

旨い

2.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

2.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
ー 방문(2016/12 업데이트)1번째

ごぼう天うどん かしわご飯

4.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2019/05방문1번째

福岡にきて約一年半、自分にとってはソウルフードです。
出汁が最高で、麺も固さを選ぶこともができます。

自分は固めを選びますが、その場合はコシも味わえます。
中めんが普通の固さになりますが、何...

더 보기

사진 더 보기

3.8

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.1
  • 서비스3.6
  • 분위기3.8
  • 가성비3.7
  • 술・음료-
2019/04방문1번째

令和ゆかりの地のある市でマッキー

令和まであと3日、令和ゆかりの地・太宰府市(支店名は大野城)にあるマッキーで緑のてんぷらうどんのコロッケトッピング、マッキー通ならよく頼む裏メニューの雑炊をオーダーしました。

うどんの硬さは当然...

더 보기

3.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2018/11방문1번째

増えるウドンこと、牧のうどんに訪問。

お昼時に入店したため、ひっきりなしにお客さんが来るわ来るわ(汗)

すぐにお座敷へ通され、あれよあれよと言う間に注文を取られます。

ゴボウ天うどん...

더 보기

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.5
  • 술・음료-
2018/04방문1번째

独特のやわ麺で、ほっこり気分になれるお店。

東京モンなので、空港店にしか行けたことがなかったが、
英彦山詣でのため、レンタカーがあったので、
大野城店に初来店。
レイアウトが空港店と全く一緒で、思わず笑う。
13:30と微妙にお昼時を外...

더 보기

-

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2017/11방문1번째

良さがわからなかった

福岡はラーメンが有名だけど、実はうどんが美味しい。しかもそれは柔らかいうどんと聞いて、伊勢うどん好き(柔らかい)なので楽しみにしていました。
入店したらお昼時だったのでカウンターほぼ満席、これは期待...

더 보기

3.2

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.1
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2017/11방문1번째

活気がすごい

ちょうどお昼時だったので店外まで待ちの行列ができていました。
でもうどんなので回転が良いのですぐに入店できます。

かなり広い店内に座敷とテーブル、カウンターとあります。
店内はものすごい活気...

더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2017/11방문1번째

お子さまランチじゃ~い

この日は牧のうどんに、仕事の愉快な仲間たちをつれて訪問です。
どーして福岡市民は牧のうどんに熱愛なんですかね~(笑)

頼んだのはお子さまうどんにビールとおにぎりです。
包丁で切ったような鋭...

더 보기

3.4

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.3
  • 분위기3.2
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2016/10방문1번째

★食っても減らない うどんやけん。

福岡県太宰府市向佐野の 牧のうどんさん
福岡=16店舗 佐賀=4店舗 長崎=1店舗
21店舗を展開してます、ここは12号店
ちと、硬いうどんが食いたくなったので
平日の13時半過ぎに訪店 先客...

더 보기

사진 더 보기

3.1

1명
  • 요리・맛2.9
  • 서비스2.5
  • 분위기2.5
  • 가성비3.1
  • 술・음료-
2015/12방문1번째

博多うどんとは、別物・・・・博多変化形うどん

牧野うどんに本日は昼飯に伺いました。
博多の方は、ご存知ですが変わった、うどんです。
麺がスープを吸って膨張するので、スープの追加用でヤカンがあります。スープが減れば、店員のおば様にお願いすれば、...

더 보기

-

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

3.7

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2015/10방문1번째

増えて増えてお腹いっぱい♪

渋滞にハマりつつ、土曜の15時頃に到着。
夫と息子と3人、すんなりとテーブルに着くことができました。

夫婦共にごぼう天うどんをオーダー。お客さんの入りがそこそこあったので、少し待ってうどんが...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2015/06방문1번째

大人やばってんが何時までたっても子供がよかね♪

2015年梅雨

※懲りずに博多弁(笑)

だいたいから福岡のうどんって言うたら(※1)やおかとが
普通やけん!だってうどん発祥の地ば唄っとるもん♪

まぁ最近じゃネオ讃岐やらなんちゃら...

더 보기

사진 더 보기

3.8

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2015/05방문1번째

かけうどん食べ歩き!!

「かけうどん」食べ歩き。大野城店ですが太宰府に所在すんですね。「牧のうどん」は「かけうどん」ではなく「素うどん」です。基本、濃いめの出し汁とうどん麺のみですが、サービスで、だし汁、刻んだ青ネギ、天かす...

더 보기

3.4

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.4
  • 분위기3.3
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2015/05방문1번째

久しぶりのマッキーで念願の裏?メニューのぞうすいを♪

週末の午後3時…おやつの時間で小腹がもちろんすいてきました(笑)

ただ気分はスイーツでもなくファストフードでもない!!

ここはやはり麺類と相変わらずの炭水化物所望の最近豚子さんに近づいてい...

더 보기

사진 더 보기

3.9

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.9
  • 서비스2.5
  • 분위기2.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2015/05방문1번째

まきまき

ワレとツレもよく行くお店で、実は食べログ始めてから2回目の来店。
牧のうどんはあまりにもお馴染みすぎて、評価をつけるかどうか二人で協議した結果、今回つけることにしました。


【食べた物】
...

더 보기

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.0
  • 분위기5.0
  • 가성비4.5
  • 술・음료-
2014/12방문1번째

かしわが絶品です

牧うどんデビューです。
福岡の知人に連れて来て頂きました。
あらかじめ、うどんは早く食べないと、どんどん増えるよと言われて、意味が分かりませんでしたが、実際に着丼とおつゆ入りの小さなヤカンが出て来...

더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
Makino Udon
장르 우동、소바、카레 우동

092-921-2050

예약 가능 여부

예약 불가

주소

福岡県太宰府市大字向佐野364-1

교통수단

미즈키 역에서 1,174 미터

영업시간
    • 10:00 - 23:00
    • 10:00 - 23:00
    • 10:00 - 23:00
    • 10:00 - 23:00
    • 10:00 - 23:00
    • 10:00 - 23:00
    • 10:00 - 23:00
  • ■ 定休日
    不定休

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산

~¥999

~¥999

예산(리뷰 집계)
~¥999~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 가능

좌석 / 설비

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

공간 및 설비

카운터석 있음,좌식 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |혼자서 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

독채 레스토랑

아이동반

어린이 가능

홈페이지

https://www.makinoudon.jp/