FAQ

大宰府で上品なお茶菓子を求めるならここしかない! : Fujimaru

Fujimaru

(藤丸)
예산:

-

-

정기휴일
일요일、공휴일
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.1

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2014/06방문1번째

4.1

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 2,000~JPY 2,9991명

大宰府で上品なお茶菓子を求めるならここしかない!

大宰府で梅が枝餅以外でおいしそうなお菓子売ってるところないかなと検索していると「藤丸」さんがヒット。

大宰府天満宮の参道からは中に一本入った少し静かな通りにお店はあります。

ただ間口が狭く、危うく通り過ぎるところでした。

残念ながらお店の中は写真はNGです。

建物は福岡の田舎のほうから建物を移築したらしく、京都の町屋のような雰囲気のお店です。

静まりかえった店内でお客さんは僕たち2人のみ。

ショーケースには干菓子が並んでいます。
ただ値段表示はありません。

生菓子もあるらしいですが、この日は大阪に帰らなければならなかったので諦めました。

最初は数点注文してましたが、待っている間にお茶菓子を頂いていてノリで「干菓子全部1点ずつ下さい」と嫁。

乾菓子にわらび餅のみプラスしました。

わらび餅
本わらびを贅沢に使い、黒糖の甘みが優しくわらび餅を引き立てています。
いろんなところでわらび餅はたまに買うんですが、ここまでの物はなかなか無いですね。

御門の華
2種類の味があり、太宰府天満宮の梅を使用したものと、和三盆を使用したものとおあります。
落雁に似たようた感じですが、落雁とはまたちょっと違った優しい口当たりです。

清香殿
中の黒いものは大徳寺納豆で、梅園さんの宝満山を乾燥させたようなお味。
口に入れるとすぐに溶けだし、なんとも表現しにくい味ですがとてもおいしいです。

和三盆各種

たけのこ
昆布
これがそのままの味がする~???
ということは材料は本物?
面白い発想で楽しませてくれる。

川をイメージした夏らしく涼しげなお菓子。

去年、北海道の六花亭さんでよく似たものを買って食べましたが、似ても似つかないほど味の差がありました。
六花亭さんには申し訳ないですが足元にも及ばないほどです。

すみません。
どんなのか忘れました・・・

ここのご主人は梅園さんで修業されたらしく(他のかたの情報によると弟君)、清香殿は梅園さんでもよく似たのを売っていましたが、それ以外は全然違いました。

ただ正直お店には入りにくく、さらに値段も表示されていないので買うのに少し度胸がいりますね。

旅行先だったのでかなりの勢いで買いましたが、用意にも時間がかかり(多分何かを作っていた?)ますし、ある程度の出費を覚悟して訪問して下さい。

これだけのものを売っているお店はなかなかないので是非訪問をお勧めします。


こちらのブログもチェックよろしくお願いします。
http://terabonsan2000.blog100.fc2.com/blog-entry-1266.html

레스토랑 정보

세부

점포명
Fujimaru
장르 화과자

092-924-6336

예약 가능 여부

예약 불가

주소

福岡県太宰府市宰府3丁目4-33

교통수단

다자이후 역에서 221 미터

영업시간
    • 09:00 - 16:30
    • 09:00 - 16:30
    • 09:00 - 16:30
    • 09:00 - 16:30
    • 09:00 - 16:30
    • 09:00 - 16:30
    • 정기휴일
  • 공휴일
    • 정기휴일
  • ■ 営業時間
    9:00~16:30頃

    ■ 定休日
    月末

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천