満足したけど 後悔も....。 : Sushi Wakatake Maru

Sushi Wakatake Maru

(寿司 若竹丸)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/01방문3번째

4.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

満足したけど 後悔も....。


久しぶりの 回転寿司『若竹丸』。
この日も 太宰府市の店舗に 伺いました。

卓上のタブレットを使って 注文するんですが、
今回 いただいたのは 下記の通り。

【154円皿】アジ、ツブ貝
【165円皿】ネギトロ
【176円皿】ブリトロ(一貫)
【198円皿】タイ、オーロラサーモン中落ち
【204円皿】エビ三種盛
【209円皿】赤貝、ヒラマサ
【220円皿】塩炙りほたて(一貫)  など。
  
貝から注文したけど、赤貝は小ぶりながら旨みと
磯の香りが強かった♪
タイは モッチリ感が強くて 旨みも充分にあって
とても美味しい♪

でもエビは どれも旨みが乏しかったし、中落ち
サーモンは ボケた味。
混ぜ込まれた脂は サーモンの物なのかな?

最後は シマアジ(275円)で 締めようと思って
いたのに、売り切れになってしまってガッカリ。
14:00の 入店時には あったのに....。 (T_T)
特に好きな寿司ダネだから 最初に注文しとけば
よかったなぁと 強く後悔。 (>_<)

でも ブリトロが まったりとして旨みタップリで
美味しかったから まぁ良いか。

醤油は 不快ではない程度の甘口,
酢飯は 酸味も甘みもワサビも 控えめすぎる気が
したけどギリギリOK。
ワサビは袋入りの物を 持ってきて貰えたし。

満足するまで しっかり食べたけど お会計は
2000円を下回ったので「オススメ」とさせて
いただきます♪ (^o^)/

2023/03방문2번째

3.5

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

赤身の魚 以外は イマイチ。


久しぶりに 春日市の回転寿司『太郎すし』に行ったら
廃業していました!! (@_@)

結構なショックを受けながらも、すっかり寿司の口に
なっているので ほど近くの『若竹丸』太宰府店へ。

若竹丸5点盛(462円)、北海道産生ホタテ大(220円)
、ウニ・イクラ(286円)を注文。

5点盛は、まぐろ・たい・炙りサーモン・えび・赤貝
という内容。
正直、もう一貫食べたいという物はありません。
サーモン以外は どれも旨みが乏しく、サーモンでさえ
マヨネーズが掛かっているので 真偽は不明。

醤油は 残念ながら九州の甘い物。
ワサビが米つぶ1個分ほどの量だったのも不満。

大きなホタテの貝柱は なかなか、軍艦はガッカリ。

『若竹丸』サンは、佐賀県の店舗で食べた時にヒドい
内容だったので 僕の中で評価を下げてしまいましたが
こりゃ 会社自体が 大幅な劣化をしたのかな?

大好きな 赤身の魚まで(伊万里市の店舗の時みたいに)
イマイチだったら終わりだな と覚悟しながら、アジ
(154円)、ハーブ生サバ(209円)、シマアジ(275円)
、ヒラマサトロ(187円) などを 追加注文。

良かった、問題なく美味しい♪
アジは 今日 仕入れた物でないような仕上がりだった
けど、逆に青魚の旨みが増しているように感じます♪
シマアジは一番好きとも言える魚なので モッチリ・
マッタリと美味しい♪
臭みのないサバも コレはコレで良いし、ヒラマサの
トロはコリッコリで 噛んでいると ジワ〜ッと脂が
口の中に広がってきます♪

うん、赤身の魚のおかげで満足できたけど、高評価に
戻すまでには信頼感は上がっていません。

2022/01방문1번째

3.8

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

不満点が多数あるも、3品の寿司ダネに興奮♪


『寿司 若竹丸』。

春日市の店舗には何度も食べに行ってますが、
今回は 昨年末 太宰府市にオープンした店舗に
伺いました。

元々「安くて美味しい寿司店」という好印象を
持っていましたが、ここまで安かったかな?
値段を気にせず タブレットで計10品 注文した
けど、北海道産生ホタテ(253円)以外はすべて
200円を 下回る寿司ダネでした♪

正直、エビ三種盛(165円)、ツブ貝(132円)、
赤貝(198円)は旨みが乏しく『スシロー』サン
の方が上だと思ったけど、そんな事は すべて
気にならなくなるほどの美味しいタネがあって
驚きました♪

ヒラスズリ(154円/一貫)は切身が大振りだし
コリコリの食感で脂はノリノリ♪
1月のオススメという 長崎県産のヒラマサ
(187円)は強すぎる程の弾力で脂もシッカリ♪
ハーブ生サバ(198円)もモッチリした仕上がり
に加えて、口に含むと脂が溶けてきて食感も
マッタリとしてきて最高です♪

....ちょっと興奮してしまいました♪ (^_^;)

でも オープンして ひと月たらずという事が
関係してか、不満点も たくさん。
①お湯の注ぎ口に空気だまりがあり、レバーを
 引くとボンッと軽く暴発。
 湯飲みの中のお茶の粉末が飛び散りました。
②酢飯の仕上がりにムラがあり、最初の皿のは
 少し柔らかいネットリした食感でガッカリ。
③店側が「わさびなし」と設定している品を
 頼んだら ワサビは入っていた。
 すでに入っているのに さらに卓上の袋入りの
 ワサビを盛るという訳にはいかないので、
 その後に注文した品はすべて タネをめくって
 ワサビの有無を確認しなきゃならないハメに。
④タブレットの寿司ダネの価格表記に 税込みと
 税別が混在していて分かりづらい。
⑤春日店と違い、皿が陶器製なのは構わないが
 形がバラバラなので重ねにくい。
 店員さんも5皿並ぶまで下げに来なかった。
⑥九州だから仕方ないけれど、マッタリとした
 刺身醤油である事も個人的には残念。
 辛口の醤油も置いてくれたら嬉しい。
⑦ PayPayで支払ったら店員さんがモタついて
 3分以上 待たされるハメに。

書き上げていったら我ながらよく怒らなかった
ものだと感心するくらい多いな。 (^_^;)

それでも 美味しいヒラマサ(ヒラス)とサバの
おかげで満足しました♪
しかも お会計は 1749円と だいぶ お安い♪

次回は 大部分 改善されているだろうから
「オススメ♪」と言えると思います♪

레스토랑 정보

세부

점포명
Sushi Wakatake Maru
장르 스시(초밥)
예약・문의하기

092-408-2595

예약 가능 여부

예약 가능

テイクアウト予約可

주소

福岡県太宰府市吉松3-20-1

교통수단

미즈키 역에서 457 미터

영업시간
    • 11:00 - 21:30

      (L.O. 21:10)

    • 11:00 - 21:30

      (L.O. 21:10)

    • 11:00 - 21:30

      (L.O. 21:10)

    • 11:00 - 21:30

      (L.O. 21:10)

    • 11:00 - 21:30

      (L.O. 21:10)

    • 11:00 - 21:30

      (L.O. 21:10)

    • 11:00 - 21:30

      (L.O. 21:10)

  • ■ 定休日
    無休

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산

¥1,000~¥1,999

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB)

전자 화폐 가능

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

좌석 수

134 Seats

( カウンター席 テーブル席)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

敷地内40台可能

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

독채 레스토랑

서비스

테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능