Tabelog에 대해서FAQ

お替りサービスが充実したリンガーハットのとんかつ店 : Tonkatsu Hamakatsu Kitakyushu Itarutsu Ten

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.7
  • 분위기3.5
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
2014/02방문1번째

3.5

  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.7
  • 분위기3.5
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
~JPY 9991명

お替りサービスが充実したリンガーハットのとんかつ店

小倉北区の国道3号線上到津二丁目交差点角のスーパー「アルク到津店」を核店舗とする「アクロスプラザいとうづ」の敷地内にあるお店です。
店頭に23台分の専用駐車場があるほか、「アクロスプラザいとうづ」共用の広い駐車場が利用できます。

長崎ちゃんぽんの「リンガーハット」が九州を中心に都内にも展開している昭和37年創業のとんかつ専門店です。
大正ロマンの洋館を模したような2階建ての佇まいで、ドライブスルーもできる店舗です。

日曜のお昼前11:30ごろ訪問しました。
入口横の壁には、本日の食材の産地情報が表示されていました。
入ると左側のエリアに10卓ほどのテーブル席と手前の窓際に5席のカウンター席、右奥のエリアには4人用のテーブル3卓と窓際に8席のカウンター席があり、2階には座敷も用意されているようです。

右奥のカウンター席に着きました。
まだお客さんが少なく、ゆったりとした店内には、クラシックピアノ曲が静かに流されていました。
着席すると、温かいお茶とおしぼり、メニューが運ばれてきました。
接客は男性1人と若い女性3人が担当していました。

定食は、「ロースかつ定食」1190円・「おろしロースかつ定食」1340円・「味噌タレロースかつ定食」1340円・「ヒレかつ定食」1390円・「盛り合わせかつ定食」990円・「オランダかつ定食」990円・「生姜焼定食」990円・「かきふらい膳」1299円などがありました。
いずれも消費税5%の税込価格です。
「盛り合わせかつ定食」990円を注文しました。
ご飯は白米か麦ご飯、味噌汁は赤だしか白味噌かを訊かれたので、白米と赤だしでお願いしました。

卓上には「秘伝」と「秘伝の辛口」の2種類のソース、ゴマ、辛子、お茶のポットが置かれていました。
注文するとすぐに、漬物、すりこぎ棒とすり鉢、箸、2種類のドレッシング、ミルに入った蒙古の塩、漬物用の醤油が運ばれてきて、「ソースの作り方はご存じですか?」と訊かれました。

漬物はたっぷり盛りつけられ、お替りもできるとのことでした。
細かく刻まれた長崎唐人菜にニンジン・キュウリ・ゴマを合えられた長崎特産のぶらぶら漬け、昆布と柚子が混ざった白菜の浅漬け、かぶの浅漬けの3種類で、特にぶらぶら漬けは薄口の醤油を少し垂らして味見してみると、旨味があってとても美味しい味わいでした。
ゴマをスプーン2杯すくってすり鉢に取り、すりこぎ棒でごりごり擂り、「辛口」のソースを加えて待ちました。

注文して8分ほどで、千切りキャベツが付合された盛り合わせかつ・ご飯・お椀が運ばれてきました。
ご飯、キャベツ、お椀の味噌汁もお替り自由とのことでした。
盛り合わせカツは、ヒレかつ・オランダかつ・季節野菜のフライで、季節野菜はエリンギとサツマイモで、カツの下には網が敷かれています。

カツはどれも粗めの衣で、揚げたてのサクサク感があります。
ヒレかつは脂身は少なめながら、柔らかくてジューシーな旨味がありました。
豚ミンチの中にチーズが挟まれたオランダかつは、とろっとしたゴーダチーズとミンチとの相性がよくて美味しくいただけました。
エリンギは歯ごたえある食感もなかなかいい感じで美味しかったです。
サツマイモのカツは初めて食べたような気がします。

「秘伝の辛口」ソースを選んだのですが、全然辛くはありません。
色も白っぽくて、むしろ「秘伝」の方が黒っぽい色をしていました。
「秘伝の辛口」ソースは殆ど使わず、蒙古の塩を使っていただきました。

キャベツには、生ドレッシングを使いました。
新鮮野菜と黒酢で作られた無添加無着色の浜勝オリジナルで、どろりとしたタイプでした。
リンゴがたっぷりと使われているようで、フルーティーな甘みと爽やかな酸味がバランスよく効いた美味しい味わいでした。

蓋付きのお椀で運ばれてきた赤だしには、長崎県産の赤味噌が使われているそうで、具には豆腐、ワカメ、ネギが入っていました。
ふわっとした特有の酸味と香ばしいコクと風味のある美味しい味わいで、揚げ物には赤だしがよく合います。

ご飯は少なめでしたので、途中で白米と赤だしのお替りをお願いしました。
運ばれてきたご飯は、最初の倍近い盛りようで驚きました。
お陰で、完食するとかなりお腹いっぱいになりました。

  • Tonkatsu Hamakatsu Kitakyushu Itarutsu Ten - 「盛り合わせかつ定食」990円(消費税5%込)

    「盛り合わせかつ定食」990円(消費税5%込)

  • Tonkatsu Hamakatsu Kitakyushu Itarutsu Ten - 「盛り合わせかつ定食」盛り合わせかつ

    「盛り合わせかつ定食」盛り合わせかつ

  • Tonkatsu Hamakatsu Kitakyushu Itarutsu Ten - 「盛り合わせかつ定食」ヒレかつとオランダかつの断面

    「盛り合わせかつ定食」ヒレかつとオランダかつの断面

  • Tonkatsu Hamakatsu Kitakyushu Itarutsu Ten - 「盛り合わせかつ定食」キャベツに掛けた生ドレッシング

    「盛り合わせかつ定食」キャベツに掛けた生ドレッシング

  • Tonkatsu Hamakatsu Kitakyushu Itarutsu Ten - 「盛り合わせかつ定食」長崎特産のぶらぶら漬け・白菜の浅漬け・かぶの浅漬け(お替り自由)

    「盛り合わせかつ定食」長崎特産のぶらぶら漬け・白菜の浅漬け・かぶの浅漬け(お替り自由)

  • Tonkatsu Hamakatsu Kitakyushu Itarutsu Ten - 「盛り合わせかつ定食」赤だし

    「盛り合わせかつ定食」赤だし

  • Tonkatsu Hamakatsu Kitakyushu Itarutsu Ten - 「盛り合わせかつ定食」すりこぎ棒で擂ったゴマに秘伝の辛口ソース

    「盛り合わせかつ定食」すりこぎ棒で擂ったゴマに秘伝の辛口ソース

  • Tonkatsu Hamakatsu Kitakyushu Itarutsu Ten - 「盛り合わせかつ定食」2種類のドレッシング・ミルに入った蒙古の塩・醤油

    「盛り合わせかつ定食」2種類のドレッシング・ミルに入った蒙古の塩・醤油

  • Tonkatsu Hamakatsu Kitakyushu Itarutsu Ten - 「浜勝 到津店」卓上の2種類のソース・ゴマ・辛子

    「浜勝 到津店」卓上の2種類のソース・ゴマ・辛子

  • Tonkatsu Hamakatsu Kitakyushu Itarutsu Ten - 「浜勝 到津店」店構え

    「浜勝 到津店」店構え

  • Tonkatsu Hamakatsu Kitakyushu Itarutsu Ten - 「浜勝 到津店」定食(消費税5%)

    「浜勝 到津店」定食(消費税5%)

  • Tonkatsu Hamakatsu Kitakyushu Itarutsu Ten - 「浜勝 到津店」広島産期間限定 かき

    「浜勝 到津店」広島産期間限定 かき

  • Tonkatsu Hamakatsu Kitakyushu Itarutsu Ten - 「浜勝 到津店」ドライブスルー用メニュー

    「浜勝 到津店」ドライブスルー用メニュー

  • Tonkatsu Hamakatsu Kitakyushu Itarutsu Ten - 「浜勝 到津店」素材産地情報

    「浜勝 到津店」素材産地情報

  • Tonkatsu Hamakatsu Kitakyushu Itarutsu Ten - 「浜勝 到津店」カウンター席とテーブル席

    「浜勝 到津店」カウンター席とテーブル席

  • Tonkatsu Hamakatsu Kitakyushu Itarutsu Ten - 「浜勝 到津店」入り口の灯籠

    「浜勝 到津店」入り口の灯籠

레스토랑 정보

세부

점포명
Tonkatsu Hamakatsu Kitakyushu Itarutsu Ten(Tonkatsu Hamakatsu Kitakyushu Itarutsu Ten)
종류 돈까스

093-653-4066

예약 가능 여부

예약 불가

주소

福岡県北九州市小倉北区上到津3-3-40

교통수단

JR 히토모 본선 미나미 고쿠라 역 도보 18 분

미나미코쿠라 역에서 1,419 미터

영업시간
    • 10:30 - 23:00

      (L.O. 22:30)

    • 10:30 - 23:00

      (L.O. 22:30)

    • 10:30 - 23:00

      (L.O. 22:30)

    • 10:30 - 23:00

      (L.O. 22:30)

    • 10:30 - 23:00

      (L.O. 22:30)

    • 10:30 - 23:00

      (L.O. 22:30)

    • 10:30 - 23:00

      (L.O. 22:30)

가격대

¥1,000~¥1,999

~¥999

가격대(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(JCB、AMEX、VISA、Master、Diners)

전자 화폐 가능

(교통계 전자 화폐 (Suica 등)、라쿠텐Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

좌석 / 설비

좌석 수

120 Seats

개별룸

가능 (있음)

10~20인 가능

테이블×2석 파티션 분할

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가 (없음)

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능 (있음)

23대

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

친구・지인과

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

테이크아웃 가능

홈페이지

http://www.hamakatsu.jp/

비고

※설날, 추석은 영업 시간이 다른 경우가 있습니다. 자세한 것은 점포에 문의해 주세요.