FAQ

安定の黒カレー : Sunakku Ando Ko-Hi- Bibo

Sunakku Ando Ko-Hi- Bibo

(スナック&コーヒー ビボ)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2023/12방문8번째

4.0

  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-

安定の黒カレー

久々に訪問。
席に着く前にカレーを注文。
したから「親子丼にすればよかった…」と思いましたが、まあええか。
カレーは相変わらずの美味さ。
もう少しゴロゴロ具材が欲しいなぁとは思うものの十分満足。
あと何回行けるかなあ。

2023/06방문7번째

4.2

  • 요리・맛3.8
  • 서비스4.0
  • 분위기4.5
  • 가성비4.5
  • 술・음료-
~JPY 9991명

安定の

西小倉のサテン飯と言えばここ。
少し早めに訪問も正午を回れば満席に。
本日はカツ丼をチョイス。
安定のお味でした。

2023/03방문6번째

4.2

  • 요리・맛3.8
  • 서비스4.0
  • 분위기4.5
  • 가성비4.5
  • 술・음료-
~JPY 9991명

ココにも…

年明けてだいぶ経つのに今年お初の訪問。

コスパ抜群、リーマンの味方のサテン飯ですが、コチラにも値上げの波がやって来ていたようです。
仕方なしですね。
物価が上がっても海外のように給料上げてくれさえすりゃ何の問題も無いんですけどね…

と考えつつ、本日はチャンポンを注文。
コチラのチャンポンはお初です。

他のメニューと変わらず具材が盛り沢山。しかも野菜が多いのは有り難し。
甘い具材は何かしら?と思ったらメンマが。更にワカメも入っていたのは珍しいですね。

サテンのチャンポンと考えれば近隣のラーメン屋のチャンポンとも遜色無く優秀だと思いました。

2023/01방문5번째

4.2

  • 요리・맛3.8
  • 서비스4.0
  • 분위기4.5
  • 가성비4.5
  • 술・음료-
~JPY 9991명

今日は焼きそばでも

14時前でも
お腹パンパン、
満足まんまん
コスパ満点。

さすがっす。

2022/11방문4번째

4.2

  • 요리・맛3.8
  • 서비스4.0
  • 분위기4.5
  • 가성비4.5
  • 술・음료-
~JPY 9991명

4回目

の今回はココでも1番リーズナブルな親子丼(550円)をチョイス。

【評価】
牛丼チェーンが近所に無い中、美味い料理を出す茶店でこの値段で親子丼が食べれるなら儲けもの。

親子丼そのものとしたら近所に鳥料理専門店もあるので、コスパ度外視ならそちらへ。給料日前に親子丼が食べたければコチラでいいんでは?

なおマイランキングは
1位 カツ丼
2位 カツカレー
3位 親子丼
4位 オムライス

2022/11방문3번째

4.2

  • 요리・맛3.8
  • 서비스4.0
  • 분위기4.5
  • 가성비4.5
  • 술・음료-
~JPY 9991명

カツカレー

【注文したメニュー】
カツカレー(750円)
【提供までの時間】
いつも通り手際よく5分程で提供頂きました。
【味】
まずカレー。
想像と違い黒い!所謂ブラックカレーです。
ルーはシャバシャバ系で粘度はゼロです。
ココまでで好みが分かれるでしょうけど、ワタシは全然好みの系統でした♪
米は他のメニュー同様多め。
カツ→カツ丼同様厚さ控えめ。ジャンクを求める年ではないのでコレで十分。
カツをルーに浸して食べる。
んー美味しい!
所謂サテンのカレーと侮るなかれ。
なかなかのレベルのカレーです。

なお、こちらのお店のマイランキングは以下のようになりました。
1位 親子丼
2位 カツカレー
3位 オムライス
となりました。
3回しか訪問してませんが笑

2022/10방문2번째

4.2

  • 요리・맛3.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.5
  • 가성비4.5
  • 술・음료-
~JPY 9991명

喫茶店のオムライス

2度目の訪問
さすがに13時前のランチタイム、お客さんはいっぱい。

今回はオムライス中(750円)をオーダー。
サイズは大中小がありましたが、夜も飲み会があり、大だと夜に向けてダメージが、小だと足りない心配があったため中をチョイス。

が!来てみるとまぁまぁ大きい^^;
肝心なお味はチキンライスが若干胡椒効きすぎ感が。

ランキングは2位。
1位は変わらずカツ丼。

というても、まだ2度目の訪問ですが笑

2022/09방문1번째

4.2

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.5
  • 가성비4.5
  • 술・음료-

居心地最高

危うく昼メシ難民になるところを、久々に喫茶店ランチということで西小倉にあるコチラのお店を訪問。
後輩が「カツ丼が気になる」と言ってたのでカツ丼をオーダー。
さほど待つこともなく着丼。
ん!美味しいじゃ無いですか!!
至ってシンプルなカツ丼ですが、定食屋にありがちなパサパサひれ肉ではなくきっちり脂身も装備。
ダシの味、卵の硬さもも良し。
コレで650円は安い!

家族経営と思しきアットホームな、昭和には街に必ずあった喫茶店の雰囲気。

お店のお嬢さんが賄いで食べてた焼きそばが良い匂いを漂わせていたので次回そちらにトライしてみます。

ご馳走様でした。

  • Sunakku Ando Ko-Hi- Bibo - メニュー裏。どれも安い!

    メニュー裏。どれも安い!

  • Sunakku Ando Ko-Hi- Bibo - メニュー表。

    メニュー表。

  • Sunakku Ando Ko-Hi- Bibo -

레스토랑 정보

세부

점포명
Sunakku Ando Ko-Hi- Bibo(Sunakku Ando Ko-Hi- Bibo)
장르 찻집、파스타、카레

093-571-5641

예약 가능 여부

예약 불가

주소

福岡県北九州市小倉北区室町2-6-15

교통수단

JR「西小倉駅」南口より徒歩5分
北九州モノレール「平和通駅」北口(西)から徒歩12分
室町リバーウォークバス停から徒歩1分

니시코쿠라 역에서 241 미터

영업시간
    • 10:00 - 15:00
    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

    • 10:00 - 15:00
    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

    • 10:00 - 15:00
    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

    • 10:00 - 15:00
    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

    • 10:00 - 15:00
    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

    • 10:00 - 15:00
    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

    • 정기휴일

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산

~¥999

~¥999

예산(리뷰 집계)
~¥999~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 가능

(PayPay)

서비스료 / 차치

なし

좌석 / 설비

좌석 수

24 Seats

( カウンター4席、テーブル20席:2人テーブル席×2卓・4人テーブル席×4卓)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

近隣にコインパーキングあり

공간 및 설비

차분한 공간,카운터석 있음

메뉴

요리

조식 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |혼자서 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

독채 레스토랑

아이동반

어린이 가능