FAQ

2022年6月30日現在テイクアウトのみ営業中!(7月4~7日休業) : Makudo narudo

Makudo narudo

(マクドナルド)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.6

~¥9991명
  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5

3.7

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5

3.5

~JPY 9991명
2022/06방문13번째

3.5

~JPY 9991명

2022年6月30日現在テイクアウトのみ営業中!(7月4~7日休業)

近頃Twitterのタイムラインがシャア専用マクドナルドで大にぎわいだったので、遅まきながら行って来ました。
が、最寄りのチャチャタウン店は改装工事の真っ最中。
現在イートイン席は閉鎖され、テイクアウトのみで営業を行っています。
7月4日からはテイクアウトも休業していよいよ本格的なリニューアル作業に入るようなのでここが最寄り店舗の方はご注意を。

●辛ダブチセット・マックフィズ変更(750円)
サイドメニューはポテトでいいのか聞かれる下りがなかったのでシャア専用についてはポテト固定なのかな?と流したけど公式サイト見たらサイド選ぶコマンドあるし(笑)
まぁどうしてもナゲットがいいってわけでもなかったのでいいかな。
そのうえ来店前から決めていた・・・というか来店動機がコレなのでたしかにガーリックてりやきバーガーを頼んだはずなんだけど辛ダブチが入っていた。
店員さんよっぽど疲れてたんでしょうね(;''∀'')
ドリンクをマックフィズに変更(+30円)だけは無事に聞いてくれました。
専用カップ終わってて汎用のやつだったのはちょい残念だったけど。
もっと早く来るべきだったな。

ダブチ普段食べないのにいきなり辛ダブチ。
チーズが赤いのはちゃんとしてていいな(*^ω^*)
シャア専用ならダブルじゃなくてトリプルじゃないのか?とか野暮なことをふと思ったりもしますが(笑)
チーズは分かりやすく辛ッ!とはならないけど、ピリピリが蓄積してきて結構ちゃんと辛いなって印象。
苦手な人は無理だろな。
でも総合的にはあんまし・・・
というか私がそもそもダブチを、というかこのレギュラーパティを好きじゃないっぽいです(;´∀`)
ビーフのバーガーだとてりやきが好きで、ソースでビッタビタになったあのパティに慣れ親しんでるんで、そうじゃないビーフパティってだいぶモサモサに感じる。

赤いマックフィズはレッドブル的な味。
オリジナルカップに入ってたらTwitter映え(けしてインスタ映え方向ではないw)しただろうなぁ(´・ω・`)
知人は持ち帰って洗って消臭ビーズ入れにしたらしい。
率直にいいアイディアやなって思った。
でもたった30円でマックフィズに変更出来るのはサービスいいな~と思います。
どうしても飲みたかったら金額なんて気にしないけど、ちらっと試してみたいかな?程度で「+100円です」とか「+150円です」だともういつものでいいやってなるもん。
気軽にお試しして遊ばせてくれる、マクドナルドの好きなポイントです。

次こそは本来の目的のガーリックてりやきを!(ง๑ •̀_•́)ง

  • Makudo narudo -
  • Makudo narudo - 辛ダブチセット・マックフィズ変更(750円)

    辛ダブチセット・マックフィズ変更(750円)

  • Makudo narudo -
  • Makudo narudo -
2022/02방문12번째

3.8

~JPY 9991명

【営業時間の変更あり&ポテト復活!】もも肉ならば話は別だ。

※2022年2月現在、営業時間が8:00~20:00に変更になっています。

マクドナルドの新商品、塩とレモンの味付けは好きなんだけどチキンかぁ~(=_=)
と思いながら一応商品説明を詳しく読むと、もも肉ですって?!
それならアブラーの私だって話は別、すぐ食べに行こう(笑)
買って帰ってくると友人も同じ日に食べてた(笑)
ちなみに2月中旬現在、ポテト全サイズ販売再開してます。

●グリルチキンバーガー・ソルト&レモン(セット740円)
厚みはバーガー用で平らにならされているもののかなり料理感が強いチキン。
バーガーの間に挟まっているにしては普通のおかず級の存在感に近いというか。
もも肉なのですっごくジューシー◎
単なる塩レモンの味付けってだけではなく、ジャリッと塩の食感が残っていて味わいに立体感がある。
調整された塩なのか存在感はたしかに感じられてもしょっぱすぎることなく、むしろレモンもしっかりきいていてかなり好みです( *´艸`)
食べ終えた後の包み紙に残るテロテロとした油にうっとり・・・
自宅なんで舐めます(笑)
これはヘビロテしそう!
同じ週の間にすでに二回食べました。

一方ポテトがここ最近二連続(同一店舗)でイマイチ。
ポテトが全サイズ復活だー!って喜んではいたのですが、ちょっと後退してるような(・_・;)
一昨年くらいまでの、ポテトが嫌いだからマクドナルドに行かなかった時代の食感に戻ってしまってました。
細い部分は硬くて、太い部分はモサモサというか。
持ち帰り時間はマジで1分とか1分半とかそこらしかかからないので時間経過によるものではないと思われます。
同じ持ち帰り時間で去年は「ポテト美味しくなったな~」って思いながら食べてたし。
たまたまハズレの日に当たっちゃった可能性も大ですが、またしばらくナゲット派に戻ろうかな。
ポテトSしか販売なかった時期はボリューム足りないのでナゲット派に戻ってたけど。
チキンとチキンでチキンがダブってしまうから、前回イマイチだったけどポテトにしとくか・・・ってなったけど同じチキンでも食感全然違うからありかも。
かるーく食べたい、あるいは氷食べたい目的がメインの時はスパビーセットも変わらず愛用してます。

  • Makudo narudo -
  • Makudo narudo - グリルチキンバーガーセット(740円)

    グリルチキンバーガーセット(740円)

  • Makudo narudo -
  • Makudo narudo - 復活のポテトM!

    復活のポテトM!

  • Makudo narudo - クラッシュアイスが大好物。

    クラッシュアイスが大好物。

  • Makudo narudo - ポテト販売制限中のスパビーナゲットセット(500円)

    ポテト販売制限中のスパビーナゲットセット(500円)

  • Makudo narudo -
  • Makudo narudo -
2022/01방문11번째

3.7

  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
~JPY 9991명

年末年始、グラコロ終わってもナゲットソースで上振れ続いてました!

が、ほんの短期間でソース販売終了・・・(><)
ロブスターもステーキソースもめちゃくちゃ美味しかったのでまたいつか復刻して欲しいです。
ロブスターはエビクリームパスタのような濃厚さでポテトにも合うし、ステーキソースはハンバーグにも合いそうなピリッと爽やかな味でナゲットに付けるとチキンなのに肉肉しくなってよかった。
12月後半はやたらマクドナルド行ってた気がします。

そして500円セットの軽めのバーガー、唯一まだ食べたことなかった“スパビー“試してみたんですが、500円セットの中じゃ一番好きかも?
結構ピリピリするソースが一緒にサンドされてて美味しい。
このソースもポテトに合うのではみ出した部分をディップしつつ美味しく頂きました(*^ω^*)
これポテト用ディップとして別売りしてくれたら、30円くらいまでだったら買うけどな~
あ、ポテトのサイズがM相当になっていますが1月8日までのものを今投稿しているからです(;´∀`)
2022年1月9日以降、ポテトはSサイズのみの販売となっています・・・

  • Makudo narudo - スパビーセット(500円)

    スパビーセット(500円)

  • Makudo narudo - スパビー

    スパビー

  • Makudo narudo - 大好物の氷(笑)

    大好物の氷(笑)

  • Makudo narudo - このソースが秀逸でした!

    このソースが秀逸でした!

  • Makudo narudo -
  • Makudo narudo - 別の日のスパビー。

    別の日のスパビー。

2021/11방문10번째

3.6

~JPY 9991명

【通常営業再開】ちょっと食べたいそんな時

※2021年11月16日現在、通常営業を再開されています。

餃子食べて帰る途中、氷食べたい発作でマクドに駆け込み。
単品のロックアイスのほうが量はいっぱい入ってるけど、このドリンクサーバーから出てくる小粒のシャリシャリ氷好きなんですよね~( ⸝⸝⸝ ᐢ ᵕ ᐢ ⸝⸝⸝ )
コーラはペプシのほうが好きですが飲む頻度高いのはコカコーラ。
チャチャタウンのマクドナルドも時短営業終わりまして、元通りの22時まで開いてます!

暑いわけでも喉が渇いたわけでもないのでSで十分。
しかしサービス精神旺盛なのかマニュアルなのかコーラが多くて氷が少ない・・・
そう、これは偉いことなんです(笑)
私が氷食べたすぎなだけ 。゚(゚^∀^゚)゚。
もちろんコーラはちゃんとキンキンに冷えてますよ◎
溶けないように急いで飲み干しジャリジャリと氷頂きました。
あー美味しい。

おうちでこの氷作って好きなだけ食べたい・・・
マスの小さい製氷皿で作っても全然違うんですよね。
中がちょいスカスカというか、簡単に噛み砕ける食感にしたいんだけどならない。
ちなみにロックアイス(プラスチックグラス入り)が好きなコンビニランキングはファミマ>セブン>ローソン。
小粒氷、小倉駅地下のスーパーで売ってるんだけどこの日の通り道じゃなかったので横着しました。
開いててくれてありがとう・・・

砂津・中津口エリアにも新店舗っぽいのを発見。
以前はさくら弁当があった場所だったっけ?
そこから少しチャチャタウン側に進んだホアンハイというお店はまだ内装工事中っぽい雰囲気。
野菜と豆が食べられないから入ったことはないのですが、この辺りは本当にベトナム料理やインド・ネパール料理のお店が多いです(*'ω'*)

  • Makudo narudo - コカコーラS(100円)

    コカコーラS(100円)

  • Makudo narudo - 氷少ない・・・

    氷少ない・・・

  • Makudo narudo -
  • Makudo narudo -
2021/09방문9번째

3.7

~JPY 9991명

【営業時間の変更あり】濃い中でバランスが取れてると思う。

※2021年9月23日現在、営業時間が20:00までに変更になっています。

コロナ流行で多くの人のライフスタイルががらりと変わりました。
会社勤めをしていないはぐれ者(無職ではないw)の私も例に漏れず、これまでは朝昼兼ねた食事は目覚ましがてら自炊、夜は居酒屋やバルを中心に外食だったのが時短営業により叶わなくなりきれいに逆転。
ここ一年半はお昼を外食かテイクアウトし、夜はほぼ自宅で食べる生活に。
え?朝夜両方作れ?それは・・・遊ぶ時間が減ってしまうのでパスで(笑)
元々空いた時間で遊ぶというよりはゲームの空き時間で仕事と家事を最低限こなしてるような生き様の人間なんで(^ω^)
そんなやる気のない人間なので夜は基本手料理かっていうともちろんそんなこともなく(笑)袋ラーメンすら作る気分じゃない時、マクドナルドにはなにげに助けられてます。
洗剤やら日用品の買い物ついでに買って帰れるのが助かりますね、チャチャタウン。

心惹かれる期間限定メニューがない時期は隔月行くか行かないかなんですが、いいなと思うバーガーがある時は隔週ペースに大幅アップします。
濃厚とろ~り月見はチーズソースがすごくよくて美味しいなと感じたので今季2度目。
このチーズソースにポテトをディップするのがかなり合うのでポテトセットで。
最初に食べたほどの衝撃はありませんがやはり濃い味ながらに良バランス。
スモークベーコンがちゃんとスモーキーで食べ応えあるし。
もっと贅沢言うならこのチェダーチーズ(ソースじゃなくて板チーズのほう)が私はいらんかな・・・
こっちが味濃いというかしょっぱい。
ベーコンあるから、しょっぱいものは一メニュー中に一つでいい。
だから私は月見バーガーは思い出した年は一回ぐらいは食べるけどチーズ月見は選ばない感じ。
濃厚とろ~り月見リピして矛盾してるなとわれながら思うんですが、ソースのほうのチーズがまったりしてて美味しいのでそれ食べるためにはこの種類を頼まないとっていう(;´∀`)

濃厚とろ~り月見のチェダーチーズ抜きって出来るのかな?
今度ダメモトで言ってみようかな。
「チーズ好きなの?嫌いなの?」って、ヘンな人だと思われそうだけど(笑)
チーズってひとくくりに出来なくていろんなチーズあるもんね。
私は大抵のチーズは大好きだけど、若くない、硬いミモレットチーズはどうしても苦手(><)

むしろポテトのディップとしてこのチーズソースを別売りして欲しいくらい。
そしたら月見は普通のやつで、いや別に月見じゃなくてエビフィレオでもいいわけだなと皮算用。
もちろんチーズソースは別売りされていないので単なる妄想です(笑)
あと一回くらい食べられるかな、今年の月見(*´ω`*)

  • Makudo narudo -
  • Makudo narudo -
  • Makudo narudo - 濃厚とろ~り月見バーガーセット(720円)

    濃厚とろ~り月見バーガーセット(720円)

  • Makudo narudo -
  • Makudo narudo -
2021/08방문8번째

3.8

~JPY 9991명

【営業時間の変更あり】中野がハワイから帰ってこない

※2021年8月12日現在、営業時間が20:00までに変更になっています。

引き続き20:00閉店に変更中のマクドナルドチャチャタウン店。
隙あらばガーリックシュリンプバーガー食べてます。
週1食べても変わらず美味しい♪(*´∀`*)
最近ポテト美味しく感じられてきて、ポテトSセットをよく買ってます。

期間限定で復活してるマスカットアレキサンドリア試してみました!
マスカット感はあまり強くなくてイマイチ・・・
バニラ分というかミルク分が強めなのでそんなにフルーティーではない。
マスカット風味のバニラシェイクって見たら美味しいけど大のフルーツ好きには満足出来なかった(><)

マックシェイクではバナナが一番好き。
フローズンとかスムージーじゃなく“シェイク“ってカテゴリーなら元がミルキーな感じの果物のほうが合う気がします。
もしくは苺とか、ミルクとブレンドされる機会が多くて馴染んでる果物か。

  • Makudo narudo - ガーリックシュリンプセット(ポテトS670円)とマックシェイクS(120円)

    ガーリックシュリンプセット(ポテトS670円)とマックシェイクS(120円)

  • Makudo narudo - ガーリックシュリンプバーガーのガーリック部分v

    ガーリックシュリンプバーガーのガーリック部分v

2021/08방문7번째

3.8

~JPY 9991명

【営業時間の変更あり】マクドナルドでハワイわず!

※2021年8月2日現在、営業時間が20:00までに変更になっています。

時短営業真っ只中で夜食もままならない日々、とりあえずカップ麺を補充しようとチャチャタウンへ_:(´ཀ`」 ∠):_
目に飛び込んで来た「ハワイなう!」
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ジューシーチキン赤とうがらしが終わったっぽいのは残念ですがなんとも魅力的すぎる垂れ幕が!
で、ガーリックシュリンプは?ガーリックシュリンプはあるんだろうな!??
垂れ幕に素早く視線を巡らせ確認すると、あったーーー!(歓喜)
スマホで時間を確認すると19:50!
ギリギリでご迷惑かもしれないが・・・マクドさんの提供スピードならイケる!たのむ!と駆け込みました。

●ガーリックシュリンプバーガー
去年ドはまりしつつ一回しか食べられなかった期間限定バーガー。
その後立ち寄ることになった足立インター店では取り扱ってなかったから他のにしたんだよね。
基本は海老フィレオに、ちょいピリ辛な赤いオイルソース、にんにくのパリパリしたチップが挟み込まれています。
今年もあのにんにく食べさせてくれるのか?
期待と不安渦巻きながらいそいそと持ち帰って食べましたが、ありましたぁ( ⸝⸝⸝ ᐢ ᵕ ᐢ ⸝⸝⸝ )
にんにく苦手な人は絶対無理なやつですよ。
ガーリックシュリンプバーガーっていう商品名は雰囲気持たせとかこけおどしじゃないから注意して下さいね(笑)
好きな人からしたら最高!!!
今年は一回で終わらずなるべく食べるぞ~♪( *´艸`)

●ルイジアナホット(ナゲットソース)
バーガーがチキンじゃない時は、サイドはナゲット派です。
というわけで今回はナゲット、期間限定ソースがあったのでルイジアナホットを選んでみました。
辛さの種類としてはタコス系。
というかタコスにだいぶ似てる味。
なので辛いよりはトマト的な味のほうが目立ちます。
なかなか美味しかったな(*^ω^*)

ドリンクはコカ・コーラ(ゼロじゃないやつ)
クラッシュアイスうまし。
受け取り待ちの間、お客様からの声コーナーを読んでいたらお叱りに「ドリンクの氷が多すぎだった」との投書が。
お店のお返事は「常に適正量を入れられるよう努力します」的な真摯なもの。
逆に氷多く入れてもらうことって出来るのかしら?
もう氷食症治す気一切ないぞこの人(笑)

  • Makudo narudo -
  • Makudo narudo - ガーリックシュリンプバーガーセット(720円)

    ガーリックシュリンプバーガーセット(720円)

  • Makudo narudo - ガーリックシュリンプバーガー

    ガーリックシュリンプバーガー

  • Makudo narudo - ナゲットソースはルイジアナホット

    ナゲットソースはルイジアナホット

  • Makudo narudo -
2021/04방문6번째

3.6

~JPY 9991명

てりたま終了(´・ω・`)サムライマック食べてみた!

もう一回くらいてりたま食べたいなぁーと思って行ったら最寄り店舗は販売終了してました、残念。
というわけで、気になるけど食べたことなかったサムライマックに挑戦(*^∀^*)
ダブル肉厚ビーフだったらトマト入ってないけど、ベーコン食べたかったのでベーコントマト肉厚ビーフのトマト抜きをお願いしました。
家におやつあるので今回はアップルパイなしで、チキチーとコーラSを追加。
入れ忘れがあったらしくチャチャ出入口付近までお客様ーーー!と追いかけられるハプニングあり(´⊙ω⊙`)!!
人生初めての経験です。
だけど一生懸命な感じの対応に逆に好感。
この場所のマクドナルドなんてシフト中ずーっと忙しいだろうし大変ですよね・・・

サムライマック、炙り醤油とのことで和風なのかな?と思いきや、でも具材自体は洋風で肉肉しい。
でもたしかに食べてみると和風な味がするんだな~~(*゚O゚)
ビーフ以外の具材だと断トツで玉ねぎが目立つので、おろしハンバーグちっくな雰囲気ありつつベーコンとチーズはしっかり洋を主張して埋もれてない。
でも不思議とまとまってる感じ◎
トマトがある基本の状態だとまた違う食感、味わいなんでしょうね。
スッキリまとまってて美味しいな。
でももう一回食べるかっていうとちょっと分からない(笑)
好奇心が満たされ、答え合わせみたいなものが済み、そして特に中毒性はないからかな。
シャープでしつこさのない味わいで、人気なのは頷ける。

チキチーは何度か食べたお馴染みの味。
これにナゲットを合わせてしまい自分の迂闊さにがっくりしたことあり 。゚(゚^∀^゚)゚。
ナゲットのそっくりさんバーガーを食べながらナゲットを食べる時の悲しみといったら(笑)
ヤッキーがなくなってて寂しくなりましたが、マクドナルドだけで一食完結したいけどサイドメニューに食べたい物がないとき、この200円バーガーシリーズはありがたい。

  • Makudo narudo - サムライマックベーコントマト肉厚ビーフのトマト抜き(490円)

    サムライマックベーコントマト肉厚ビーフのトマト抜き(490円)

  • Makudo narudo - チキンチーズバーガー(200円)

    チキンチーズバーガー(200円)

  • Makudo narudo -
2021/04방문5번째

3.8

~JPY 9991명

【通常営業再開】春はてりたま

※2021年4月6日現在、通常営業を再開されています。

冬のお楽しみはグラコロですが、春はてりたまがあります!
発売されてから結構日数経ってるような気もしますが今年初てりたま(〃´ω`〃)
いつまでだか分からないけどとりあえず今年も食べれてよかった~♪
去年は一回だけ食べれました!
アップルパイ、コーラと一緒にお持ち帰り~

大好きなてりやきベースなので美味しくないはずがないです!
そして目玉焼きもしっかり分厚くて、そのおかげで少し味が薄く優しくなってるのでなおいい◎
バーガーに挟まってる、マヨネーズにまみれたレタスってなんであんなに美味しいんだろう?
アップルパイも安定の味。

あと、家に買い置きのコーラがあっても買うのをやめられないこのコーラ!
クラッシュアイス食べるのが好きすぎて、自宅にクラッシュアイス出てくるドリンクバー置きたいと一時期本気で思ってました。
むろんジュースではなく氷目当てで、ボリボリ食べるためです(笑)
実際クラッシュタイプの氷が出てくるドリンクバーにありつくと、烏龍茶ちょびっとだけ注いだ氷持ってきて食べ続けてることがよくあります 。゚(゚^∀^゚)゚。
飲むの目的じゃなくても少しだけドリンクも注いでおくと粒が小さくなって食べやすいから。
ファストフード店に行く目的の3割くらいがこれ。

てりたま、気分になれたらあと一回は行きたいな~(^^♪
パストラミのほうは個人的に興味が沸かず・・・また普通のほう食べると思います。

  • Makudo narudo - てりたま(360円)

    てりたま(360円)

  • Makudo narudo -
  • Makudo narudo - アップルパイ(100円)・コーラS(100円)

    アップルパイ(100円)・コーラS(100円)

  • Makudo narudo -
2021/01방문4번째

3.6

  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
~JPY 9991명

クリームブリュレパイ食べ損ねたー( ´•̥ו̥` )でもヤッキー美味しい!

ハンバーガー食べたい波がやっと来たのに販売終了ですって(涙)
こちらの店舗では~と言われたのでまだ残ってるところもあるんかも!
まぁチャチャタウンの店舗結構いつもお客さん多いからな・・・
ベルギーショコラパイっていうのはあったのでそれ頼んでみました☆
パイ一個じゃ足りないのでアップルパイと、知らないバーガーが限定復活していたのでそれも。
しょうが焼きソースのバーガーらしいです。

ヤッキーうまーっ!
包みを開けたときの香りはマックポークみたいな、少しスパイシーな感じ。
食べ進めるととろっとしたしょうが焼きっぽいタレが意外とマッチしてて美味しい!
白ご飯が欲しくなるような味だ( ⸝⸝⸝ ᐢ ᵕ ᐢ ⸝⸝⸝ )
お手頃バーガーシリーズ初期の頃あったマックポークが好きだったから、そこからあまりかけ離れてないけど+αな感じでいい。
お腹にたまりすぎないボリューム感で、私みたいにスイーツ目当てでマクドナルド来た人が食事も少しだけって時にちょうどいい◎

ベルギーショコラパイ、三角じゃないんですね!
パイからはみ出した部分が焼きチョコっぽくなっててベイクとか思い出す(。☌ᴗ☌。)
液状チョコじゃなくて焼きチョコ路線なの?って一瞬思ったけど、中身はとろーりでした♪
濃厚でココアっぽい味で正統派なチョコパイ。
アップルパイも安定の美味しさ。
結構シナモンきいてますよね、マクドナルドのアップルパイ。
次の限定パイは何味かな~
季節的に苺来そうとか想像してワクワクしてます( ´ ꒳ ` )♡︎

  • Makudo narudo -
  • Makudo narudo - ヤッキー・ベルギーショコラパイ・アップルパイ・コーヒーS(合計550円)

    ヤッキー・ベルギーショコラパイ・アップルパイ・コーヒーS(合計550円)

  • Makudo narudo - ヤッキー(200円)

    ヤッキー(200円)

  • Makudo narudo - ベルギーショコラパイ(150円)

    ベルギーショコラパイ(150円)

2020/11방문3번째

3.8

~JPY 9991명

三角チョコパイにティラミス味キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

マクドナルドの三角チョコパイ大好きなんです。(アップルパイも好きだけど)
そしてケーキの中で一、二を争うほどティラミスが好き!!!
これは食べるっきゃないでしょう、ってことで、夕飯お米じゃなくてもいいな~って気分の日にテイクアウト。
エビフィレオ単品と、ドリンクはコカ・コーラ。
熱々のうちに食べられるのが最寄り店のいいところ。

まずは私にとっては結構定番なエビフィレオ・・・
ぷりっぷりの固形えびも、粗めのすり身っぽくされたえびも両方入ってるのがバランスよくて美味しい。
えびかフィッシュかてりやきしかほとんど食べないから普通のビーフ系バーガーの味忘れつつある。
今度久々に食べてみよっかな。

この日の夕飯は明らかにデザートがメイン(笑)
まずは期待のティラミスチョコパイv
かぶりつく前からすでにコーヒーの香りがかなり香ってきて期待高まる(pq´ェ`*)
マスカルポーネよりコーヒーの味が前面に出た感じの味でクリームの中にサクサクする部分あり。
公式情報によるとクッキーらしいんですが、クッキーにしてはだいぶ軽やかで、
違う食感の物が混ざりこんでる物をあまり好まず邪魔と思ってしまう私でもサクサクーっと食べられるくらいの柔らかさ。
ちなみにハーゲンダッツのアソートでクッキー&クリームしか残ってなかったら手を付けないくらい苦手です。
一部分でも「ガリゴリ」してたら「もう食べるの嫌!」ってなっちゃうんですよ。
クッキー単体だったら食べないこともないんだけど、ほぼ液体状のアイスの中に突然硬いのが登場するのが私にとってはストレスみたい。
これはほんとサクサクって感じで、楽しめるレベルの異食感。
二種類のクリームが入ってるからなのかコーヒーのほろ苦さのおかげかチョコパイなのに食べ飽き度低め。
これは期間中にまた絶対食べます。
たしかにコーヒーと合うんだろうな( *´꒳`*)
でもキンキンのコーラでパイの破片をガーッと流しちゃう雑な飲み方もなかなかでしたよ(笑)

定番のチョコパイ黒は、ティラミスのあとだとやけに濃く感じました(新発見)
これだってもちろん美味しい。
パイ部分がちゃんと美味しいから食べ終わりでうんざりする感じがなくて、次も食べようって思えるパイです。

  • Makudo narudo - 三角チョコパイ黒(130円)とティラミス(150円)

    三角チョコパイ黒(130円)とティラミス(150円)

  • Makudo narudo - エビフィレオ(390円)

    エビフィレオ(390円)

2020/08방문2번째

3.8

  • 요리・맛3.9
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
~JPY 9991명

どこでもハワイ最高⸜( ´ ꒳ ` )⸝

またやらかしてくれたよマクドナルドが・・・
公式のプロモツイートでガーリックシュリンプバーガーを見てから気になって気になってしょうがない。
つかのま復活していたバナナシェイクを飲み損ねがっかりしていたところに新たな燃料(゚∀゚)キタコレ!!
マクドナルド(の期間限定メニュー)好き好き言いながら、
自炊5日外食2日ペースで生活してるもんで実際には月イチか隔月くらいしか行かないんですよね。
ハンバーガー食べたい気分自体が月に1~2回のローテーションでしか巡ってこないし。
少しでもチャンスのある時に行っておくしかないでしょう!

家から最寄りのチャチャタウン小倉店、席を減らして店内営業も再開されてます。
ありましたありました、どこでもハワイの垂れ幕が。
どれも美味しそうだけど、やっぱり私はガーリックシュリンプ。
好きな食材と好きな食材の掛け合わせや、不味いわけがないやろがいᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ
(つい最近それで失敗してなかったか?w)
定番のコーラもいいけど、たった+30円でドリンクをレモネードに変更出来るならやるしかないな!?
などと思いながら店内に入ると、冷房キンキンにきいてて寒いくらいだったので断念しました(ヘタレw)
どこでもハワイやないんかい!シベリアかと思ったわ。

辛さに弱い方はご注意下さい、と注意書きがあるけどびびらせすぎやろ~と思っていたらちゃんとピリ辛だった。
よっぽど辛さが苦手じゃなかったら美味しく食べられる範囲の辛さだと思うけど、
エビカツの下ににんにくチップがなかなかしっかり挟まっています。
これはぜひ、出来たての状態で食べてほしい!
パリパリ、カリカリ、衣のザクザクとはまた違う活きのいい食感が楽しいので。
プリップリのエビカツとほどよい辛さのソースですごく美味しかった!好みです。
食べ終えたあと、紙に付着した赤ぁーいソースをつい舐めてしまう。
ラー油みたいなクリアレッドのタレですね。
あの色の調味料だいたい美味しい説( ˘ω˘ )

ナゲットは期間限定ソースが2種類追加されてました。
アラビアータソースとか好きな予感しかしないんだけど、もう片方も大好物のタルタルソース。
私は結構偏食というか、好きな食材や味付けが決まっているので迷うことが少ないんだけど珍しく一瞬迷う。
ガーリックシュリンプがピリ辛らしいので、同じく辛いらしいアラビアータソースは次の機会に(あればだけど)
これは意外とハマらなかった・・・
ちょっと酸味がキツいかな。
レモンタルタルソースなんか選ぶ人は酸っぱいのが好きだから食えないってことはないだろうけど、
先行しすぎでバランスはよくないなって思いました。
やっぱり長くレギュラーに選抜されてるソースってすごいんだね、当たり前だけど。
期間限定のナゲットソースでこれレギュラーにしてほしいわ!って思ったのオマール海老くらいかな。
それでもいざレギュラーになっても3回中2回は結局バーベキューソース頼む気がする。
本妻は強し。(私の周囲ではマスタードのほうが人気だけど)

  • Makudo narudo -
  • Makudo narudo - ガーリックシュリンプバーガーのセット(720円)

    ガーリックシュリンプバーガーのセット(720円)

  • Makudo narudo - 表面の焦げ目は粉チーズなんだそう

    表面の焦げ目は粉チーズなんだそう

  • Makudo narudo - パリパリピリ辛の元

    パリパリピリ辛の元

  • Makudo narudo - 期間限定のレモンタルタルソース

    期間限定のレモンタルタルソース

  • Makudo narudo -
  • Makudo narudo - 席は間引いてあります

    席は間引いてあります

2020/05방문1번째

3.6

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.8
~JPY 9991명

私はマクドナルドのことをお菓子屋さんと勘違いしている(笑)

アップルパイ食べたい♪アップルパイ食べたい♪アップルパイ食べたい♪
そういう時はマクド♪╰(*´︶`*)╯
甘い物食べたい波ってほんと突然来るので近さと閉店時間の遅さは結構重要。
私は完全にマクドナルドのことを、ハンバーガーも売ってるパイ&シェイク屋さんだと思ってます。
それくらいアップルパイとマックシェイクばっかり頼んでる。
まぁハンバーガーも好きだけどね。
たまに無性に食べたくなるんだよな~てりやきマックバーガーって!

昔は朝マックかそうじゃないかの差しかなかったけど、今はランチタイムという概念があるんですね。
例えばてりやきマックバーガー+サイドメニュー+ドリンクのセット、
通常だと640円が平日10:30〜14:00のバリューランチだと550円と、90円お得に。
サイドメニューがポテト・ナゲット・サラダ・コーンから選べるのがありがたい!
大人気のマックフライポテト、私は昔っから苦手・・・
最初の5~6本までは好きなんだけどそれ以降が、どんなに空腹だろうとなぜか手が進まない。
なので毎回ナゲットです(◍•ᴗ•◍)
昔はサイドメニュー選ぶとかなくて強制ポテトだったよね。
デザートにホットアップルパイを二つ。

てりやきマックバーガー、この味この味。
この超あまーいタレが、ワンシーズンに一回くらい無性に食べたくなる。
バンズも、昔はちょっと持ち歩いたら湿気でしわくちゃになってた印象が強いんだけど、今はふっくら。
Uber Eatsはマクド率がかなり高いって聞いたけど、なんか納得した。
申し訳程度のレタスが、食べづらくさせなくて、でも食感だけアクセントくれてちょうどいいんだ(๑˃̵ᴗ˂̵)و

5月初旬当時に期間限定だったチェダーチーズソースを頼んでみたけどこれは・・・
ソースっていうかもう完全にチーズ(笑)
こっくりで美味しいんだけど、ナゲットにつけるには重苦しい味。
バーベキューソースとマスタードって偉大なんだな~、選ばれるべくしてのレギュラーだわ。
でもマクドナルドの期間限定はなんかノリで頼んでしまうとこある(◍•ᴗ•◍)

そしてもはや気持ちのうえではメインディッシュのホットアップルパイ。
ひどい時は一気に5個とか食べよったよ・・・ドンダケ
でも100円でこのクオリティはとても優秀だと思う。
コンビニやスーパー行くような距離感ですぐ買える、ほんと助かってます。
あと、パイは熱いのが好きで常温のやつってそんな好んで食べないので・・・
層は少なめだけどカリッカリの生地、甘酸っぱいりんごがほんと好き。
口内のあちこちに散り散り残った欠片たちを不健康にもコーラで流し込む。
ファストフード店のコーラって、普通のコーラのはずなのになんか美味しく感じる。
シャリシャリの氷のせいか、ストローで飲むせいか?

個人的にマクドナルドは季節ものに好きな商品が多くて、すごく通う時期とまったく行かない時期が極端。
グラコロある期間中は急き立てられるように行ってるし。
バナナシェイクが期間限定で復活していた時期の通い詰めようにはマクドナルド好きの友人も引くほどだった。
てりたまの時期にあったストロベリーパイ美味しかったからもっと食べときゃよかったなぁ。
ちなみに今は森永ラムネシェイクがすごく気になってます(やっぱりお菓子屋さん扱いしてる!)

  • Makudo narudo - てりやきマックバーガー・バリューランチ(550円)

    てりやきマックバーガー・バリューランチ(550円)

  • Makudo narudo - チキンマックナゲットと期間限定のチェダーチーズソース

    チキンマックナゲットと期間限定のチェダーチーズソース

  • Makudo narudo - ホットアップルパイ(100円)

    ホットアップルパイ(100円)

  • Makudo narudo -
  • Makudo narudo - 5月26日時点で店内飲食は座席数を減らして再開してます。→6月7日時点で再び終日テイクアウトのみの営業。

    5月26日時点で店内飲食は座席数を減らして再開してます。→6月7日時点で再び終日テイクアウトのみの営業。

레스토랑 정보

세부

점포명
Makudo narudo
장르 햄버거、카페
예약・문의하기

093-513-6273

예약 가능 여부

예약 가능

주소

福岡県北九州市小倉北区砂津3-1-1 チャチャタウン小倉

교통수단

JR小倉駅から徒歩8分程度

코쿠라 역에서 681 미터

영업시간
    • 08:00 - 22:00
    • 08:00 - 22:00
    • 08:00 - 22:00
    • 08:00 - 22:00
    • 08:00 - 22:00
    • 08:00 - 22:00
    • 08:00 - 22:00

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
~¥999~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

전자 화폐 가능

좌석 / 설비

좌석 수

63 Seats

개별룸

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

공간 및 설비

오픈 테라스 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능

홈페이지

http://www.mcdonalds.co.jp/