Tabelog에 대해서FAQ

住宅街に佇む《ぴんぴん食堂》で手打ちぐりんぐりん麺の【酸菜排骨面】を愉しむ : Pinpin Shokudou

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.8

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.6
  • 분위기3.7
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2020/12방문1번째

3.8

  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.6
  • 분위기3.7
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

住宅街に佇む《ぴんぴん食堂》で手打ちぐりんぐりん麺の【酸菜排骨面】を愉しむ

〈かいへい!KitaQ〉や〈号外ネット〉というサイトで知った [品品(ぴんぴん)食堂]
(Googleでは「中国家庭料理 品品食堂」となっています)さんへ。
経路検索すると、わが家から交通機関を乗り継いで1時間半だそう。とても同じ市内にあるとは思えない距離ですが、思い立ったが吉日。出かけようとしたら、家人が私も行きたいから車だすよ、ということで。
それでも50分くらいかかりました〜。北九州、広すぎないか...。

上上津役(かみこうじゃく)という地元民しか読めない場所にあります。
それも住宅街にあり、よそ者が通りがかりで見つけるのは至難の業でしょう。

車は、店舗前に2台は停められますが、1台は軽用ですね。
無理をすれば入口を塞ぐ形でもう1台軽が停めらるかな??
普通車用の所も、大きな車は切り返しが大変かも。
近くにコインパーキングは見当たらないようだし、そういう点では、やや行き難さはあるかもしれません。

住宅の1階を店舗にしたユニークな中華屋さん。

玄関入るとニャンコのイラスト。(猫カフェか?!
スリッパに履き替えて上がった店内の壁には、金色の鹿がメルヘンチックに。テーブルの上にも鹿のイラスト。
カフェのようなきれいな内装です。
カウンター6にテーブルが3卓。

日本人のご主人と〈中国河南省〉ご出身の奥さまが営まれており、奥さまが調理、ご主人が接客をされ、厨房でのやり取りは中国語のようです。
途中、可愛らしいお嬢さんが顔を出しましたが、お父さん(ご主人)は日本語で話されていましたね。

メニューは私の初めて見るものもあり、こんな隠れ家(?)でこんな魅力的なものが味わえるとは!とお連れさんと顔を見合わせました。

○酸菜排骨面    780円
○香辣味噌面    680円
○香辣鸡块(小もり)580円(税込)を注文。

【酸菜排骨面】(高菜&豚リブのせ手打ち麺)
高菜の漬物が山盛り入った麺料理。
加えて、太い一本の骨にタップリの肉が付いた排骨(長さ15cmくらい)がド〜ンと乗っています。
こんな麺料理初めて目の当たりにしました。

独特の風味の醤油系スープに、高菜(中国の雪菜というものを使っているのかな??)の風味が全面に溶け込んでいて、実に奥ゆかしい風味で美味しい。
高菜そのものも味わいがありますね。
辛さはありませんが、塩気はきっちりとあります。(過ぎてはいない)
全体的には優しい趣きで奥深い味わい。

「排骨」はわずかに八角のような風味を感じますが、クセはなく万人に食べやすい味です。
肉の旨味が溢れんばかりで、手で持ってかぶりついていただきました。

「麺」がまた、手打ちでぐりんぐりんとねじれの入った噛み応えのあるもので、いや〜、ダイナミック!
見かけは〈うどん〉ですが、ここまでねじれてコシのあるのは、中国特有のものでしょうかね?
味も良く、高菜と伴に頬張ると至高の味わいです。

【香辣味噌面】(中華風土手焼きのせ手打ち麺)
汁のようなものはなく、麺の上に味噌ダレがかかっていて、混ぜていただきます。
こちらは味見をした程度ですが、この味噌ダレが実に味わい深いですね。
肉の旨味と魚系の調味料か?と思われる風味を感じ、複雑でふくよかな旨味があります。
少々辛さがあり香りも良いです。
レンコンなど野菜も具材として乗っているようでした。
玉子は中国の醤油風味でしょっぱ目の味付け。

麺は酸菜排骨面と同じで、お連れさんもかなりこの麺を気に入っていました。

どちらの麺(面)料理も、小どんぶりくらいの器での提供で、量が少ないというほどではありませんが、見た目の物足りなさはやや感じるかな。
中年の私達には充分でしたが。

【香辣鸡块】(鶏肉と野菜の麻辣炒め)
麻辣風味の一品ですが、麻椒、辣椒はかなり弱め。
辛さを尋ねたので、もしかしたら控え目にしてくれたのかもしれません。
それ故、多くの日本人には食べ易い「鶏肉と野菜のピリ辛炒め」という趣きになっています。
クセがなく、普通に美味しい。

いや〜、珍しい麺料理をごちそうになり大満足の訪問でした。
こちらは、立地もメニューもユニークで、隠れ家的なマイお気に入り店として、再訪間違いなしです。

※2020.12/29〜2021.1/1までお休みです。
(張り紙の写真参照)

(929)

  • Pinpin Shokudou - 酸菜排骨面

    酸菜排骨面

  • Pinpin Shokudou - 香辣味噌面

    香辣味噌面

  • Pinpin Shokudou - 香辣鸡块

    香辣鸡块

  • Pinpin Shokudou - 酸菜排骨面の麺

    酸菜排骨面の麺

  • Pinpin Shokudou - 酸菜排骨面の排骨

    酸菜排骨面の排骨

  • Pinpin Shokudou - テーブルの絵〜カフェ?!

    テーブルの絵〜カフェ?!

  • Pinpin Shokudou - 玄関入ると猫カフェのような雰囲気(=^・^=)

    玄関入ると猫カフェのような雰囲気(=^・^=)

  • Pinpin Shokudou - メルヘンチックな店内のイラスト

    メルヘンチックな店内のイラスト

  • Pinpin Shokudou - これは中華店らしい

    これは中華店らしい

  • Pinpin Shokudou -
  • Pinpin Shokudou -
  • Pinpin Shokudou - 普通の住宅です

    普通の住宅です

  • Pinpin Shokudou - 普通の住宅?

    普通の住宅?

  • Pinpin Shokudou -
  • Pinpin Shokudou -
  • Pinpin Shokudou -
  • Pinpin Shokudou -
  • Pinpin Shokudou -
  • Pinpin Shokudou -
  • Pinpin Shokudou - 酸菜排骨面のいくさの跡(骨)

    酸菜排骨面のいくさの跡(骨)

레스토랑 정보

세부

점포명
Pinpin Shokudou
장르 중화 요리、얌차/딤섬、교자
예약・문의하기

093-612-8975

예약 가능 여부
주소

福岡県北九州市八幡西区上上津役2-24-13

교통수단

에이노마루 역에서 2,276 미터

영업시간
    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 20:00
    • 정기휴일
    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 20:00
    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 20:00
    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 20:00
    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 20:00
    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 20:00

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 가능

좌석 / 설비

좌석 수

16 Seats

( カウンター6席、4人掛けテーブル×2卓、2人掛けテーブル×1卓)

개별룸

불가

금연・흡연

주차장

가능

2台(1台は軽用)

공간 및 설비

세련된 공간,카운터석 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

혼자서

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

숨겨진 레스토랑,독채 레스토랑

오픈일

2020.12.2