리뷰 목록 : Udonya Mennosuke

Udonya Mennosuke

(うどん屋麺之介)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

21 - 40 of 112

4.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.4
  • 술・음료-
2021/04방문3번째

久しぶりだけど、やっぱり美味しかったです

コロナもあってなかなか遠出することがなくなり、久しぶりに伺いました。

大根おろしのぶっかけが食べたくて、穴子天をトッピングしようと思ったのですが、〇〇天ぶっかけには全部おろしがついているの聞いて...

더 보기

사진 더 보기

4.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/11방문1번째

北九州出張の際に利用しました。

取引先さんに比較的近くて、
まだ利用していない豊前裏打ち会系の
うどん屋さんを探したところ、
ヒットしましたので、初めて利用しました。

午前中の仕事が...

더 보기

3.6

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2020/08방문1번째

苅田町にある豊前裏打会の名店で元祖アナゴぶっかけを頂きました

この日は比較的時間があったので、東京から手伝いに来ている仕事仲間とランチを食べに行くことになりました。
午前中はずっと外で仕事をしていたので、体のダメージが大きいですねぇ・・・
この日の北九州もと...

더 보기

사진 더 보기

3.6

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/07방문1번째

穴子天@豊前裏打

平日12時30分頃訪問

ほぼ満席もすぐに座れました
名物の穴子天ぶっかけにごぼ天

穴子天の、フワフワに満足
衣多めですが、サービス商品感あります
うどんは安定の味で最近、豊前裏打会が...

더 보기

사진 더 보기

4.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/03방문1번째

何度も訪問。うどんつゆもセットで頼める小丼も、九州感あふれる出汁!甘醤油!な味。加えて黒糖感ある甘こく。
裏打ち会系なので、福岡の中では麺は比較的コシのある方。津田屋官兵衛よりも麺は少し太い。

...

더 보기

사진 더 보기

3.4

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.2
  • 분위기3.2
  • 가성비3.1
  • 술・음료-
2019/12방문1번째

アナゴが長い!アナゴぶっかけうどん…!

今日は仕事の関係で福岡県の苅田町へ訪問です!
お昼時だったので、近場にて食べログサーチ…!
こちらのお店が出たので早速訪問してみます…!

店内は、L字型のカウンターに14席程の広さ。
店員...

더 보기

3.3

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2019/11방문1번째

苅田町でランチ

先週の北海道から今週は九州上陸でスタートを切る
ランチは福岡県苅田町にあります、
うどん屋麺之介さん
こちらのお店はアナゴぶっかけうどんが有名‼︎こちらのお店の何が良いかと言いますとコインパーキ...

더 보기

4.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2015/01방문1번째

苅田町の麺ノ介
豊前裏打会の名店だと思います。
あなご(天)ぶっかけが名物のようで。
もちろんそれも美味しいのですが、私のおすすめは冬季限定の土鍋うどん!です。

店内は、カウンターのみで、...

더 보기

사진 더 보기

4.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/12방문1번째

海老天ぶっかけが好きです。天ざるもおいしい
天ぷらがとてもカリッとしています

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/09방문1번째

冷たいアナゴぶっかけうどんとミニ牛丼。1230円。

いつも初めて行くうどん屋さんでは

温いうどんを食べるようにしてんねんけど

今日はなんとなく冷たいぶっかけに。

麺はめちゃくち...

더 보기

4.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/08방문1번째

出張に行くたびに行ってます。
安定の美味しさです。

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/12방문2번째

またまた来ました♪ 仕事で行橋方面へ行く事になり、それならばと、わざわざ寄りました。
カレーうどん始まったばかり。ホント、後口がいいんですよね〜ぶっかけもカレーうどんも。

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/10방문1번째

美味しい。細めの麺。
大盛りにしても少ないと感じた。

사진 더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2022/04방문1번째

さすが行列店

土曜の14時過ぎに訪問しましたが行列でした。
海老ぶっかけうどんを食べました。
麺も海老もふわふわもちもち、出汁もいい塩梅。
行列ができる訳が理解できました。

사진 더 보기

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.4
  • 가성비3.7
  • 술・음료-
2022/03방문2번째

名物穴子天はふわふわで柔らかくめっちゃお勧め

今回は妻と一緒に行ったので、
私はアナゴぶっかけ
妻は野菜天ぶっかけ
ごぼ天を注文

アナゴと野菜天を半分にして交換しました。
量的にも丁度良く大満足です。

具が大きいのでシェアする...

더 보기

4.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2018/07방문1번째

出張先で。前夜が酒席だったので、優しい出汁のうどんが染み渡りました。麺は細め、もちもち系でした。昼時は行列のできるかなりの人気店。

4.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2016/03방문1번째

口コミ通り、美味かった。店員さん、美人。

4.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
ー 방문(2021/01 업데이트)1번째

素晴らしいの一言です
アナゴ天うどんを毎回頼んでいました。
丼からはみ出るほどの大きなアナゴ天もさることながら、つゆと麺が美味しすぎます!!
卓上にある七味、一味もアクセントとしてかけるともう、...

더 보기

5.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
ー 방문(2020/08 업데이트)1번째

大好きなアナゴぶっかけを食べに行きます。
こちらの麺は細くて、コシも少しありモチモチとしたおうどんっぽくない麺ですが、クセになります。
おつゆもお出汁がきいていて美味しい。

穴子は大きくて食...

더 보기

4.2

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/03방문2번째

레스토랑 정보

세부

점포명
Udonya Mennosuke
장르 우동、덮밥

093-434-3931

예약 가능 여부

예약 불가

주소

福岡県京都郡苅田町大字尾倉3067-5

교통수단

오바세니시코다이마에 역에서 1,363 미터

영업시간
    • 11:00 - 16:00

      (L.O. 15:30)

    • 11:00 - 16:00

      (L.O. 15:30)

    • 11:00 - 16:00

      (L.O. 15:30)

    • 11:00 - 16:00

      (L.O. 15:30)

    • 11:00 - 16:00

      (L.O. 15:30)

    • 11:00 - 16:00

      (L.O. 15:30)

    • 정기휴일
  • 공휴일
    • 정기휴일

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

좌석 수

16 Seats

( カウンター16席)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

공간 및 설비

카운터석 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |혼자서 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

독채 레스토랑

아이동반

어린이 가능

홈페이지

http://urauchi.info/