FAQ

一番好きなうどん : Take ya

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Take ya

(たけ屋)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/02방문13번째

4.5

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

一番好きなうどん

以前は手打ち庵のえび天うどんが私のなかのNo1でしたが、お店の店舗が増えた当たりから天ぷらの質が低下し今ではたけやさんの湯だめうどんがNo1である。最後の晩餐に選ぶ食べ物である。
肉めしとの相性も最強です。

2020/10방문12번째

4.5

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

お昼にはまだ早いが既に満席。
久しぶりに肉牛蒡天うどんとワサビ稲荷。
ワサビ稲荷のワサビが効いていて鼻がツーンとする幸せ(笑)

2020/09방문11번째

4.5

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

定番の湯上げうどんに牛めしセット
11時過ぎたばかりなのにすでに満席運良くカウンターにすぐ案内される。食事がすむとお茶と蕎麦の方には蕎麦湯がよいタイミングで提供される。
来月からは鍋焼うどんが食べられる。楽しみだ!

2020/07방문10번째

4.5

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

夜の営業がなくなって以来休日のお昼にしか行けなくなったけど美味いからいいや(笑)

2020/06방문9번째

4.5

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

また今日も来てしまった。
中毒かも(笑)

2020/05방문8번째

4.5

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

検査の後は大好きなたけ屋。
湯だめうどんの肉めしセット。
1ヶ月ぶりの至福。

2019/11방문7번째

4.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

月に2度はたけ屋詣で最近は湯がきうどんに牛めしだがそろそろ鍋焼きうどんに心引かれる季節になってきた。

2019/10방문6번째

4.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

大好きなたけ屋の湯がきうどんと肉飯。
食べ過ぎでお腹がパンパンだ。
(爆笑)

2019/08방문5번째

4.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

久しぶりのたけや。
鴨南蛮蕎麦と味飯なにしました

2019/02방문4번째

4.5

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

開店前に到着したがすでに満席。運良くカウンターの席が空いてラッキー。
肉やまいも蕎麦とわさびいなり、身体に染み渡る美味しさです。

2019/01방문3번째

4.5

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

今年の初外食はたけや
鍋焼きうどん730円

2018/04방문2번째

4.5

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

休みの日のお昼の楽しみ。鴨せいろ蕎麦860円。
営業が昼だけになってから、休日しか行けないけど。
今日はわさびイナリも一皿のハッピーな日

2017/11방문1번째

4.5

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

蕎麦もうどんも美味い。
ニシン蕎麦があるのは嬉しい。
営業が昼のみになってから訪問する機会は減ったが、鴨せいろと鍋焼きうどんはここでないとね。

레스토랑 정보

세부

점포명
Take ya
장르 우동、소바

0942-33-3408

예약 가능 여부

예약 불가

주소

福岡県久留米市津福本町1309-1

교통수단

JR久留米駅より15番バス(大川橋行き)で10停先「西小路」バス停下車、西鉄津福駅より徒歩7分(500m)

츠부쿠 역에서 544 미터

영업시간
    • 11:00 - 17:00
    • 11:00 - 17:00
    • 정기휴일
    • 11:00 - 17:00
    • 11:00 - 17:00
    • 11:00 - 17:00
    • 11:00 - 17:00
  • ■ 営業時間
    H26.10.25から閉店時間を変更しました。

    ■ 定休日
    水曜(祝日の場合は翌日)
예산

~¥999

~¥999

예산(리뷰 집계)
~¥999~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

좌석 수

60 Seats

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음

요리

건강/뷰티 푸드 메뉴

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

아이동반

当店でお食事いただく子育て奮闘中のお母様へは、離乳食代わりの赤ちゃん用うどんを無料提供しております。先にお子様が食べ終わられましたら、その後にご注文いただきましたお母様用のうどんを出来立ての状態でお出ししております。お気軽にお申し付けください。

홈페이지

http://www.kurume.or.jp/udon/takeya.html

오픈일

1981.4.13

비고

新しいホームページもご確認ください!
http://www.udon.today/

筑後うどん振興会では
令和4年6月1日(水)から令和4年8月31日(水)まで
デジタルスタンプラリー開催を開催しています。
詳細は筑後うどん振興会Webサイトからご確認ください。
http://www.kurume.or.jp/udon/

가게 홍보

店主から一言

うどんはふっくらひきのある麺。そばは自家製粉。ひきたて、打ちたて、湯がきたての麺。食材は極力地産地消、国産で。子育て中のお母さんには、お子様サービスうどん提供します。