FAQ

久留米でカツ丼ランチ たけ屋|☆彡 タロー ☆彡のブログ|myrthenのページ - みんカラ : Take ya

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Take ya

(たけ屋)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.8

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.8
  • 분위기3.8
  • 가성비3.8
  • 술・음료-
2023/07방문1번째

3.8

  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.8
  • 분위기3.8
  • 가성비3.8
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

久留米でカツ丼ランチ たけ屋|☆彡 タロー ☆彡のブログ|myrthenのページ - みんカラ

今日のランチは久留米で立花うどんと並ぶ有名店である、たけ屋にやって来ました

カウンター席

店外11時30分ですでに並んでます
地元パワー
ハンパない
でも、待ち時間は、ほぼないです
たけ屋の背番号10番が、店外と店内に同時に目を光らせ
客への声かけとフロア係への迅速的確な指示を行います

例えば、2名歩いて来てるので、カウンター6-7番今すぐ片付けて!など

かく言う僕も、お店の扉に着くなり、ガラッと扉が開いて、
カウンター席へどうぞと案内された

並んでる他のお客さんがいるので待とうかと思ったタイミングでした
つまりムダな待ち時間を作らないやり方なんだね
この背番号10番やるなと思ったw

メニュー

エビ天うどん+ワカメ

カツ丼

で、到着
まずはカツ丼

甘めのつゆだくです
そしてカツもパサパサしておらず
ジューシーで美味い

サクサク感もある
凄い好きなやつ

サラダ

お漬物

エビ天うどんにワカメ
ダシが優しい、のど越しも優しい
でも、ほんのりキレもある
この汁はめちゃくちゃ美味しいです
うどんは細めでヤワヤワ
福岡のうどんはこれですね
北九州
福岡
久留米
と南下に従い、麺が柔くなる??w

エビ天のエビはプリプリ
ワカメの量は十二分
そして福岡らしく、天かすが標準装備でタヌキうどんでしたw

いや、カツ丼のご飯の堅さ、卵の半熟具合、甘さ、カツの揚げ具合
カツの肉質
うどんの麺の柔さ、汁のダシの効き具合など
全てにおいて質が高く驚きました

個人的には、たけ屋 > ゆう助うどん でした
たけ屋サイコーですね!

레스토랑 정보

세부

점포명
Take ya
장르 우동、소바

0942-33-3408

예약 가능 여부

예약 불가

주소

福岡県久留米市津福本町1309-1

교통수단

JR久留米駅より15番バス(大川橋行き)で10停先「西小路」バス停下車、西鉄津福駅より徒歩7分(500m)

츠부쿠 역에서 544 미터

영업시간
    • 11:00 - 17:00
    • 11:00 - 17:00
    • 정기휴일
    • 11:00 - 17:00
    • 11:00 - 17:00
    • 11:00 - 17:00
    • 11:00 - 17:00
  • ■ 営業時間
    H26.10.25から閉店時間を変更しました。

    ■ 定休日
    水曜(祝日の場合は翌日)
예산

~¥999

~¥999

예산(리뷰 집계)
~¥999~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

좌석 수

60 Seats

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음

요리

건강/뷰티 푸드 메뉴

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

아이동반

当店でお食事いただく子育て奮闘中のお母様へは、離乳食代わりの赤ちゃん用うどんを無料提供しております。先にお子様が食べ終わられましたら、その後にご注文いただきましたお母様用のうどんを出来立ての状態でお出ししております。お気軽にお申し付けください。

홈페이지

http://www.kurume.or.jp/udon/takeya.html

오픈일

1981.4.13

비고

新しいホームページもご確認ください!
http://www.udon.today/

筑後うどん振興会では
令和4年6月1日(水)から令和4年8月31日(水)まで
デジタルスタンプラリー開催を開催しています。
詳細は筑後うどん振興会Webサイトからご確認ください。
http://www.kurume.or.jp/udon/

가게 홍보

店主から一言

うどんはふっくらひきのある麺。そばは自家製粉。ひきたて、打ちたて、湯がきたての麺。食材は極力地産地消、国産で。子育て中のお母さんには、お子様サービスうどん提供します。