리뷰 목록 : Yuusuke Udon

Yuusuke Udon

(ゆう助うどん)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

101 - 120 of 140

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2013/12방문1번째

手打ちシコシコ麺が魅力♪

久留米インター近くのうどん屋さん
13時ごろ行きましたが結構人いました

注文はごぼう天うどんとかしわご飯♪

おつゆは甘めで、ダシが効いています
甘いおつゆは時々ムショーに
頂きたくな...

더 보기

4.0

1명
  • 요리・맛4.2
  • 서비스4.0
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2013/11방문1번째

久留米・合川の新名店。

このあたりに来たら、立花うどんというのが久留米ッ子のスタンダードですが、
固定観念に捉われすぎてもいけないので新規開拓。

新規店では、まずカツ丼とのセットで試します(うどん付き830円)
う...

더 보기

사진 더 보기

4.8

~JPY 9991명
  • 요리・맛5.0
  • 서비스4.0
  • 분위기3.5
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
2013/08방문1번째

完璧

本日はごぼ天うどん大盛り(650円)をいただきました。

まず出汁。
澄みきっていてかなり薄味なのかなと思わせといて、しっかりしたバランスの良い出汁。パーフェクト。

次にうどん。
注文後...

더 보기

3.8

1명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.6
  • 술・음료3.0
2013/02방문1번째

透き通るツヤとコシ

インター付近にあるお店、地場産くるめの店で少々物足りず転戦。
会社の同僚からは絶大な信頼を誇るお店なので期待して。。。

肉うどんを注文すると、ゆで上げに少し時間がかかるとの案内
待ち時間に稲...

더 보기

3.8

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.0
  • 분위기3.2
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2012/12방문1번째

出汁とコシ!

2013/09/05再訪
今回は親子丼のミニうどん付きを注文!
親子丼は、出汁がご飯にたっぷりと掛けてあり、鶏肉は小さく刻んで細切りの玉ねぎと上手く混ざりあってる。出汁が効いててなかなか美味かった...

더 보기

4.3

~JPY 9991명
  • 요리・맛5.0
  • 서비스3.7
  • 분위기3.7
  • 가성비3.7
  • 술・음료-
2012/06방문1번째

牛とじ丼 カツ丼 ミニうどん付で830円は お得です

友人が ゆう助さんに うどん食べに行こうと 誘いに来てくれ ランチへ
満員で カウンターに やっと 2席確保。。。
喜一郎 友人に ゆう助さん うどんも美味しいが 
ミニうどん付どんぶり物は も...

더 보기

사진 더 보기

3.7

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.7
  • 분위기3.7
  • 가성비-
  • 술・음료-
2012/02방문1번째

ごぼう天うどん♪美味しかった~

寒い日曜日 外でテニス観てましたんで
体が冷えて~うどんが食べたくて

インター近く 地場産くるめの通りかな
ビルの1階に・・久々この通りに

1時を過ぎていました

店内に入ると 柳...

더 보기

사진 더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.0
  • 가성비2.0
  • 술・음료-

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.0
  • 가성비2.0
  • 술・음료-
2011/07방문1번째

おろしうどんを食べてみた。

暑いから、あっさりしたものを食べに行ってきました。
久留米インターの立花うどんさんの一本入った所にあります。行くと警備員の方がいて『予約されていますか?』(え!うどん屋さんなのに予約しないといけない...

더 보기

-

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2011/04방문1번째

ゆう助うどん カツ丼830円は高い?安い?

久留米食の巡礼27軒目

場所は久留米インター入口の東側に位置します

ビルの1Fにあるテナントでちょっと目立たない所にあります

メイちゃんの執事♂さんの記事を見て

カツ丼があまり...

더 보기

사진 더 보기

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2010/06방문1번째

久留米のうどんを背負って立つ・・・・

久”留米食い倒れツアー第2弾 2日目はうどんでスタートしました。
やはり久”留米の達人「喜一郎様」イチオシのゆう助うどんです。
限定100食の完全手打ちうどんです。

11時半の開店直前に訪問...

더 보기

사진 더 보기

5.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료4.5

5.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료4.5
2010/06방문1번째

讃岐うどんもびっくりのこしがあるうどん^ ^ y

210号線「下弓削」交差点を南へ約600mほど走ると、右手に「ゆう助うどん」の看板が見えた。
お店の前の駐車場は満車。店内もお客さんでいっぱい。

冷しかけうどん(700円)を注文。
先に食べ...

더 보기

사진 더 보기

4.3

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.3
  • 서비스3.7
  • 분위기3.7
  • 가성비3.7
  • 술・음료-

4.3

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.3
  • 서비스3.7
  • 분위기3.7
  • 가성비3.7
  • 술・음료-
2009/12방문1번째

透き通ったうどんのコシに感動!『ゆう助うどん』のおろしうどん。旨か~(*^_^*)。

久留米の‘食の八十八カ所巡礼を終えたというマイレビュアー・喜一郎さんが
一押しだったゆう助うどん。一日数カ所を周る剛腕ぶり、いや強腹ぶりも気になるが、
このうどん屋も気になるところ。久留米では有名...

더 보기

사진 더 보기

-

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2018/08방문2번째

ざるうどん 

お久しぶりの ゆう助うどん

の ざるうどんが 食べたくて

「ゆう助うどんのざるうどん」目的で
出てきました。
珍しく 待ってもいい 覚悟で。

なんともラッキーなことに
お店に一...

더 보기

3.2

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.2
  • 서비스3.0
  • 분위기3.2
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2016/10방문1번째

出汁の旨さは秀逸、けど麺の方が・・・?

久々に「ゆう助うどん」さんを訪問です。 !(^^)!

11:45に到着しましたが、既にお店の前には3組ほどのお客さんが並んでます。 (・_・;)

相変わらずの人気店。

受付ボードに名...

더 보기

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2015/09방문1번째

アイスかホットか選べない

おいしいです。
冷たい納豆うどんは天ぷらやおろしものって具沢山でバランスもいいので頼みたい。
でもおダシも美味しいので温かいうどんも食べたくなる。

と、毎回迷います。

天ぷらもサクサク...

더 보기

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.5
  • 술・음료-
2015/07방문1번째

超こだわりの麺職人に出会った!!

こちらの店に行くと何時も感心してしまします、カウンターに座ると良く分かるのですが、うどん一杯、どんぶり一杯、とても丁寧に造ってあります、ご主人からすると当然かもしれませんがなかなか出来る事ではありませ...

더 보기

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2015/05방문1번째

期待はずれ(^_^)v

昼食が遅かったので夕食には何か軽い食事で済ます事にして「うどん」に決定!
スマホで検索して「ゆう助うどん」で食事をする事に・・・
正直、うどんにそこまで期待はしてなかったです。
お腹が満たされれ...

더 보기

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기3.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2015/04방문1번째

麺がつやつやしてる!

久留米で子どもがいるのでお昼の定番といえばうどん。

近くには大きなうどん屋さんもあって、そっちに行こうかとして裏道をいっていると、前検索してみていたゆう助うどんさんを発見!!!

運転してい...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2014/04방문1번째

ごぼ天うどん@久留米

初めての久留米でしたが食べたいものは当然博多風うどん、というわけでこちらのお店にお邪魔しました。
まだ平日11時台前半ということで店内はガラガラでしたが食事中にどんどんお客さんが増えてきました。
...

더 보기

3.7

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.7
  • 분위기3.7
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2013/10방문1번째

1日100食程度しか作れない

前々から気になっていたゆう助うどんに行ってきました!

場所は久留米インター近く、少し分かりにくいかな?ちゃんと駐車場もありました。
手打ちのため、1日100食程度しか作れないということからもう...

더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
Yuusuke Udon
장르 우동、덮밥、튀긴 음식

0942-43-3800

예약 가능 여부

예약 불가

주소

福岡県久留米市東合川4丁目1-5 北原ビル105

교통수단

西鉄久留米駅から西鉄バス(20・22・25番系統)で10分「合川」下車、徒歩10分

車:九州道久留米インターからすぐ

구루메 대학앞 역에서 772 미터

영업시간
    • 11:00 - 15:00
    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 20:45)

    • 11:00 - 15:00
    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 20:45)

    • 정기휴일
    • 11:00 - 15:00
    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 20:45)

    • 11:00 - 15:00
    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 20:45)

    • 11:00 - 15:00
    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 20:45)

    • 11:00 - 15:00
    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 20:45)

  • ■ 定休日
    水曜日(祝日の場合は翌日)

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산

¥1,000~¥1,999

~¥999

예산(리뷰 집계)
~¥999~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 가능

QR코드 결제 불가

서비스료 / 차치

なし

좌석 / 설비

좌석 수

25 Seats

( カウンター9席、テーブル3卓8席、小上がり2卓8席)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

店舗前に5台程度

공간 및 설비

차분한 공간,카운터석 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |혼자서 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

숨겨진 레스토랑

서비스

테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능

드레스코드

なし