FAQ

리뷰 목록 : Kurume Ra-Men Seiyouken

Kurume Ra-Men Seiyouken

(久留米ラーメン 清陽軒)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

21 - 40 of 135

3.5

1명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.0
2022/05방문1번째

飲んだ後の〆の定番、清陽軒文化街店

飲んだ後の帰りみち、タクシーも捕まらず
寒かったから訪問。(デブ)

◯瓶ビール
◯半ラーメン
◯チャーハン


夜中のご飯食べたら罰金1万円って
自分に課せてるのに毎回飲んだら食べ...

더 보기

3.2

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/04방문1번째

深夜に食べる背徳感たっぷりのラーメン
久留米の繁華街近くにある、ラーメン屋、王道の久留米ラーメン。
夜遅くまで空いてるので、背徳感があるも、ついフラフラっと寄ってしまう!!
価格は他と比べると割...

더 보기

3.3

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.0
  • 분위기3.2
  • 가성비3.2
  • 술・음료-
2020/11방문1번째

南京千両の屋台に行ったら、、、なんと閉業???
豚骨ラーメン食わずに帰る訳にはいかない!
って事でこちらへ伺いました。

先客はゼロ
券売機は店の外にあります。
分かりづらいのでご注意下さ...

더 보기

사진 더 보기

3.4

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.3
  • 분위기3.3
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
2020/02방문1번째

ミノシュラン:こんな時間に…

※2020年2月訪問時の内容です

久留米ラーメン。
博多の豚骨より好きかも!
そう思ったら、最後の久留米の夜はやはりラーメンで〆たい。

ホテルのそばにこちらがあったので結構お腹いっぱい...

더 보기

사진 더 보기

3.1

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/01방문1번째

またまた。深夜にラーメンを食べたくなる!!
その悪い癖がでてしまったわたくしであります( ^∀^)

お昼の久留米はラーメン激戦区なのですが、なにぶん遅くまで開いているお店は少ない(T . T)...

더 보기

3.4

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2020/01방문1번째

文化街でいただく”屋台ラーメン並”!

木曜日の夜、昭和の香り漂う文化街にやって来ました。

ラーメン屋で営業していたのは、清陽軒のみ。ちょっと淋しいですね。

食券を購入してカウンター席のみの店内へ。

いただいたのは、屋台ラ...

더 보기

3.3

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.3
  • 분위기3.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2019/08방문1번째

久留米ラーメン清陽軒 文化街店@福岡県久留米市 | あれ!それ!これ!

さぁ夏だ!九州だ!旅に出るぞ!7食目!
 
飲んだ後のシメといえば・・・そうラーメンですね!
 
ココは九州豚骨ラーメン発祥の地の久留米です!
 
久留米ラーメンが九州に広がっていき博多や...

더 보기

사진 더 보기

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료4.0
2019/04방문1번째

現場終わりに

久留米の仕事現場終わりに、昼飯休憩。清陽軒でラーメンにした。現地の人のオススメ。久留米ラーメンのチャーハンセットに麺大盛りのデブ活!久留米ラーメン濃厚だけどうまし!味玉もうまし!昔ながらの焼飯風のチャ...

더 보기

3.2

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2018/05방문1번째

会社のほぼみんなでクレーム処理のため工事で二日間作業。焼鳥→70過ぎのババァ経営スナック→最後の締めラーメン。久留米ラーメン。結構な有名店との事で。
ベロベロになっているのでみんな味も定かではないが...

더 보기

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.4
  • 분위기3.4
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
ー 방문(2018/10 업데이트)1번째

チャーハンうまし

出張で久留米に来たので、1人で夜ご飯がてら訪問しました*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*


ラーメンもめちゃくちゃおいしかったですが、それより...

더 보기

3.9

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
ー 방문(2023/08 업데이트)1번째

出張で久留米へ
豚骨のクッセェ匂いに誘われてやってきました。
券売機で食券を購入しシンプルな豚骨ラーメンを注文。
麺固めでオーダーし4分くらいで着。
スープがめちゃくちゃまろやかうまい!
深...

더 보기

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2023/09방문1번째

久留米ラーメン

〆ラーメン
美味しく〆させて頂きました。
ベロ酔いであまり覚えていませんか、
美味しいかったです…

3.3

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/07방문1번째

呑んだ後の〆の一杯。
塩辛いような気もしましたが、そういうものかな。
店員さんの幹事は良かった!
夜中のラーメンという前提なのか、客層は酔っぱらい団体が多いかな。

3.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/07방문1번째

出張先で2件目で行きました。私は小さいあっさり系を食べましたが、男性軍は普通サイズのバリカタ!食べ慣れない私は普通ゆで。麺は細めんで美味しかったです。

3.2

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/07방문1번째

久しぶりに清陽軒へ…
「うまい!」
の一言です。
ごちそうさまでしたm(_ _)m

2.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/04방문1번째

福岡市から足をのばして久留米に行き、久留米ラーメンの老舗店舗に行き、チャーシュー麺と餃子を頂きました。
期待が大きかっただけに、チャーシューもスープも麺も、
普通でした。餃子も、、、、

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/12방문1번째

呑んで〆るので開いているのは久留米で言うと文化街のお店ですね〜♪
清陽軒の屋台仕込み味玉ラーメンいただきました。

사진 더 보기

4.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/05방문1번째

【良い点】
・かなり美味しい
・興味を惹かれる独特なメニュー
・豊富なメニュー数
・ボリューム⚪︎

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2019/08방문1번째

タイプなとんこつラーメン。
コスパ抜群。700円。

チャーシュー2枚、メンマ、ノリ、ネギ、
込み込みでこの価格は嬉しい。
また次回も来店可能なお店!

4.0

1명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2017/10방문1번째

久留米で飲んだら〆はココ。

豚骨にもいろんな流派があるけど、ココは久留米らしい香りとお味。
豚骨発祥地の老舗。

레스토랑 정보

세부

점포명
Kurume Ra-Men Seiyouken
장르 라멘、교자

0942-46-9736

예약 가능 여부

예약 불가

주소

福岡県久留米市日吉町15-6 昭和ビルヂング 1F

교통수단

西鉄久留米駅より徒歩10分

【西鉄バス】
西鉄久留米 ⇔「3分」 六ッ門バス停 「5分」 ⇔ JR久留米駅

니시테츠쿠루메 역에서 951 미터

영업시간
    • 20:00 - 03:00
    • 정기휴일
    • 20:00 - 03:00
    • 20:00 - 03:00
    • 20:00 - 03:00
    • 20:00 - 03:00
    • 20:00 - 03:00

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산

~¥999

예산(리뷰 집계)
~¥999~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

서비스료 / 차치

なし

좌석 / 설비

좌석 수

12 Seats

( カウンター席のみ)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

공간 및 설비

차분한 공간,자리가 넓은,카운터석 있음

메뉴

요리

건강/뷰티 푸드 메뉴

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |혼자서 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능

드레스코드

なし

홈페이지

http://seiyo-ken.jp/index.php

오픈일

2012.10.29