FAQ

리뷰 목록 : Kurume Ra-Men Seiyouken

Kurume Ra-Men Seiyouken

(久留米ラーメン 清陽軒)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

81 - 100 of 135

3.8

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2019/04방문1번째

久留米は文化街という飲み屋街にあるラーメン屋です。
大砲ラーメンの大将のご親戚。
夜遅くまで開いてる久留米ラーメンを食べさせてくれるお店で個人的に文化街でお気に入りのラーメン屋はここと久留米屋です...

더 보기

2.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2019/04방문1번째

驚くほど高くてしょっぱい

とにかく高い。何もかも高い。そしてしょっぱい。
■焼きめしセット¥1,150
すっぴんラーメンを選択。濃厚で豚骨臭強め。口の中に脂の膜を張る感じ。かなりしょっぱい。スープが飲めないくらい。紅ショウ...

더 보기

사진 더 보기

3.8

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.4
  • 가성비3.2
  • 술・음료-
2018/11방문1번째

黄金の組み合わせのラーメンとチャーハン

また、久留米に来ちゃいました。晩御飯を探しに街中へ。JR久留米駅から西鉄久留米駅にバスで向かう途中に、前回訪問した「モヒカン」さんが見えました。その向かいに、この「清陽軒」さんがあったのを思い出して、...

더 보기

사진 더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2018/10방문1번째

味はいいけど高いかなぁ

H30.10

久留米出張最後の外食は街中の清陽軒で豚骨ラーメンを。
前日も郊外で豚骨ラーメンを食べているので、ちょっとでも難があれば辛口評価になる可能性は多いに秘めてましたw

夜の店は煌...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2018/10방문1번째

もう一度食べたい味玉久留米ブラック

何軒か遊んで宿に帰る途中。
悪魔のお誘い良い場所に構えてますね。
ためらいなく入店です。

期間限定なる味玉久留米ブラックを注文。
連れは屋台仕込みラーメン。

黒マー油と黒ゴマのダブル...

더 보기

사진 더 보기

3.7

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.7
  • 분위기3.7
  • 가성비3.7
  • 술・음료-
2018/04방문1번째

揚げた背脂 カリカリがウマイ!!

鳥助で飲んだ後、〆で伺いました。
この店も東京で知人からお薦めされたお店です。

券売機で半ラーメン(500円)と焼きめし(550円)を購入。
店内奥のカウンターに案内され食券を麺硬めで注文し...

더 보기

사진 더 보기

3.6

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.2
  • 분위기3.2
  • 가성비3.6
  • 술・음료-
2018/03방문1번째

文化街にある「清陽軒」さんです

▼場所▼
 明治通り沿いです。
 国道209号線との交差点より水天宮方面へ120m進んで右側にあります。

▼お店について▼ 清陽軒 HP
 1952年に久留米で屋台にて創業。有名となり店舗...

더 보기

4.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.5
  • 분위기4.5
  • 가성비4.5
  • 술・음료-
2018/01방문1번째

いつもより美味しく感じたよ~( ̄▽ ̄)

この日は正月なので、地元に帰ってました~( ̄▽ ̄)
友達と温泉に行ってて、帰りにラーメンでも食べに行くことになり、こちらへお邪魔しました~(*^^*)
本当は別の店が目当てでしたが、空いてなかった...

더 보기

사진 더 보기

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2017/12방문1번째

久留米ラーメン 清陽軒 文化街店 ~屋台ラーメンと焼きめし~

この日は、文化街の『清陽軒』さんへ♪
久留米の繁華街にあって、歴史ある久留米ラーメンの老舗です☆

さっそく、券売機にて食券の購入を♪

メニューは、屋台仕込みラーメン(@650)、すっぴん...

더 보기

사진 더 보기

3.7

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.7
  • 분위기3.8
  • 가성비3.6
  • 술・음료-
2017/12방문1번째

久留米ラーメン

やっぱ久留米らーめんってうまいっすね。呑んで食べるとそれを実感します。ラーメン街にある名店、清陽軒。久留米市内には何店舗かあるけど、ここはラーメン横丁の中の一店です。味玉子とラーメン、焼き飯、餃子。ど...

더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.2
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비2.8
  • 술・음료-
2017/10방문1번째

久留米はグルメな街 飲んだ後は〆のラーメン

福岡県久留米市日吉町15‐6昭和ビル1Fにあります久留米の繁華街 文化街にあります。こちらも久留米ラーメンで有名なお店らしいです。 近くには モヒカンと言う名前のお店もあり 人気を分け合ってます。
...

더 보기

사진 더 보기

3.8

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비3.8
  • 술・음료-
2017/07방문1번째

清陽軒 文化街店(久留米) : 口福ヤマトモの食日記

●訪問回数1回

最後は久留米ラーメンで〆。

普通のラーメンを注文しました。

スープはクリーミー。臭みはそれほどなく、程よく濃厚で美味しい。

麺は、中細麺 普通の硬さで注文。腰は...

더 보기

4.5

1명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.0
2017/02방문1번째

久しぶりに美味しい!!一口目にでたラーメン屋さんに出会いました。

柳川に行っていたのですが、
帰って来る途中でご飯食べたいねということで探してたどり着きました。

香ばしいカリカリしたもの...

더 보기

5.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비4.5
  • 술・음료4.5

-

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2016/06방문1번째

『久留米ラーメン横丁』やっぱ清陽軒のラーメンは旨いなあ。


ラーメン横丁にうどん絡む「一帯をB級“市場”に」
【2012.11.06】西日本新聞より

伝説の久留米ラーメンが鮮烈デビュー!!『清陽軒文化街店』 

昭和二十七年創業の老舗「久留米ラ...

더 보기

사진 더 보기

3.6

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.0
2016/06방문1번째

久留米ラーメン横丁の超人気店♪@清陽軒 文化街店

福岡市中心部(博多駅・天神・福岡空港)から車や電車で1時間弱のところにある久留米市。
博多ラーメン・長浜ラーメンと共に、福岡三大豚骨ラーメンのひとつである
久留米ラーメンでもお馴染みですが、
近...

더 보기

사진 더 보기

3.7

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.7
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2016/04방문1번째

こりゃたまらん

ラーメンとヤキメシ。
魔性の組合せ。

夜の暗がりに浮かび上がる黄色や橙色の空間。
魅惑の色の看板が飲兵衛を呼び込んでいる。
ここは竜宮城なのか?
酔った目にはなおさらそう映る。

店...

더 보기

4.1

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2016/04방문1번째

昼間も営業して欲しいラーメン屋さん

お昼時に来るとモヒカンさんしか開いていない文化街のラーメン店、ようやく入店する機会がやってきました

仕事帰りか飲んだ帰りか、狭い店内はお客さんで混雑! なんとか席を確保出来そうなので、とりあえ...

더 보기

-

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2015/11방문1번째

◆清陽軒

◆福岡ランボルギーニ麺食いツーリング

げんこつと水だけを

しっかりと炊き込んだ

味わい深く、それでいて

スッキリな、久留米ラーメン。

美味しく完食させて頂きました。

...

더 보기

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.4
  • 분위기3.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.0
2015/11방문1번째

名門のラーメン、頂きました^o^

せっかく福岡に来て是非食べたいと思っていたトンコツラーメン。ホテルのスタッフの方等にリサーチ。そしてタクシーの運転手さんにも伺い、来ました。運転手さん曰く「福岡にはトンコツラーメンは色々ありますが、清...

더 보기

3.7

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2015/10방문1번째

出張と云う名の食べ歩き 久留米ラーメン清陽軒 文化街店編 ~ 文化街呑みの〆に~

【再訪】
毎月恒例の久留米での前泊!

呑みの河岸も毎度同じで『焼とり 田舎路』

この日も、店主との話題は、プロ野球とラーメン(汗)

久留米の人気店の大半は郊外に在り、呑んだ〆の場合...

더 보기

사진 더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
Kurume Ra-Men Seiyouken
장르 라멘、교자

0942-46-9736

예약 가능 여부

예약 불가

주소

福岡県久留米市日吉町15-6 昭和ビルヂング 1F

교통수단

西鉄久留米駅より徒歩10分

【西鉄バス】
西鉄久留米 ⇔「3分」 六ッ門バス停 「5分」 ⇔ JR久留米駅

니시테츠쿠루메 역에서 951 미터

영업시간
    • 20:00 - 03:00
    • 정기휴일
    • 20:00 - 03:00
    • 20:00 - 03:00
    • 20:00 - 03:00
    • 20:00 - 03:00
    • 20:00 - 03:00

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산

~¥999

예산(리뷰 집계)
~¥999~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

서비스료 / 차치

なし

좌석 / 설비

좌석 수

12 Seats

( カウンター席のみ)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

공간 및 설비

차분한 공간,자리가 넓은,카운터석 있음

메뉴

요리

건강/뷰티 푸드 메뉴

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |혼자서 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능

드레스코드

なし

홈페이지

http://seiyo-ken.jp/index.php

오픈일

2012.10.29