Tabelog에 대해서FAQ

欣喜雀躍って こういう事ですか? : Sushi Kouduma

Sushi Kouduma

(鮨 こうづま)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.2

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.3
  • 서비스4.0
  • 분위기4.3
  • 가성비4.1
  • 술・음료-
2019/04방문2번째

4.2

  • 요리・맛4.3
  • 서비스4.0
  • 분위기4.3
  • 가성비4.1
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

欣喜雀躍って こういう事ですか?

今日はランチで、3月にうかがった、福岡県久留米市の「鮨 こうづま」さんです。

もちろん、今回もランチです。
夜に来たいのはやまやまですが、諸般の事情がそれを許しません。

簡潔に言えば、私の軽量財布が
「無理ッ‼️」
って言ってるんですが。(笑)

前回、うかがったのが3月上旬、マイレビ様と一緒に行きますか?みたいな話をした後、何とこちらがテレビで紹介されてます。

こりゃ、更に人気出ますね。(泣)

ただでさえ、当日予約7、8連敗してたので、私が行けると決まった、約3週間前に電話予約しました。

万が一にも取れなかったら、マイレビ様にヤキ入れられそうだったので、必死です。
私一人だと、事前予約なんか、滅多にしないだらしないヤツなんですが。(笑)

そんなこんなで、予約時間の2分前に、お店に到着~。

席に着くと、ちょうどご主人がマグロのブロックから、柵取りされているところ、トイレに行ったマイレビ様、見てないですよね?ん~残念。

こちらのランチは1種類、席に着いて挨拶がすめば、スタートです。

最初に胡麻豆腐、ホンの少しなのが、かえって食欲を喚起します。

次が魚の煮付、カレイだと思います。
皮目がトロトロで、思わずビールが欲しくなるお味。
飲まずに居られません、とりあえず、マイレビ様と乾杯しました。

ノンアルたけどね。

茶碗蒸しを楽しんで、お鮨です。

ざっといきます。

ネタは、イカ、マグロ、エビ、ヒラメ、玉子、カンパチ?、アナゴ、南関いなり、イカとキュウリの細巻きです。

決して、高級ネタでなくても、上質の物です。
すべて美味しい、中でもアナゴは素晴らしい❗️

終盤には、赤出汁もいただき、最後にデザートです。

白くて、爽やかなシャーベットですが、先日の柚子のシャーベットが頭に残っていて、意外に戸惑います。
梨みたいですね?いや、リンゴ?あれ、リンゴかな?

ご主人が笑いながら。
「ラ・フランス・・・プッ」
ハイ、睦月神楽のバカ舌は、成長も学習もしていませんでした。(笑)d(⌒ー⌒)!

ごちそうさまでした。
本当に満足感で一杯、私の幸せは、ここにありました。

  • Sushi Kouduma - 胡麻豆腐  です

    胡麻豆腐 です

  • Sushi Kouduma - 煮付  カレイと豆腐

    煮付 カレイと豆腐

  • Sushi Kouduma - 茶碗蒸し です

    茶碗蒸し です

  • Sushi Kouduma - マグロ  イカ

    マグロ イカ

  • Sushi Kouduma - エビ  ヒラメ

    エビ ヒラメ

  • Sushi Kouduma - アナゴ  玉子  カンパチ?と聞いたような?

    アナゴ 玉子 カンパチ?と聞いたような?

  • Sushi Kouduma - いなり!

    いなり!

  • Sushi Kouduma - 細巻き  イカ  キュウリ  大葉

    細巻き イカ キュウリ 大葉

  • Sushi Kouduma - 戦の後   左は赤出汁の器  ア グラスが?

    戦の後 左は赤出汁の器 ア グラスが?

  • Sushi Kouduma - デザート  ラ・フランスのソルベ  私のバカ舌を遺憾なく発揮

    デザート ラ・フランスのソルベ 私のバカ舌を遺憾なく発揮

2019/03방문1번째

4.2

  • 요리・맛4.3
  • 서비스4.0
  • 분위기4.3
  • 가성비4.1
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

風そよぎ 桜花待つ身の 髪乱る

私、睦月神楽の憧れのお店の1軒です。

福岡県久留米市「鮨 こうづま」さん、行って来ました。


こちらは、夜は8000円からのコースのみの、私の分類としては、今時の高級店ですが、お昼は、雰囲気そのままに、ランチをリーズナブルに提供するお店で、何を隠そう睦月神楽が、お鮨ランチにはまる切っ掛けとなったお店です。

数年前、まだ私が食べログは見るだけだった頃、久留米エリアでジャンルを問わず、ランチをレビューされるレビュアーさんがおられました。

その方が、筆を置かれる直前に、こちらの開店時のレビューをされていました。

それから、数ヶ月後、実際に訪店した私は、お鮨屋さんの良心のようなランチに、単純に感動しました。

その後も2度、運良く飛び込みで入店が叶ったのですが、この2年あまり、全くダメでした。

食べログを始めるのに前後して、この1年半程の間に、当日問い合わせの電話を入れては、満席で断られる事が、少くとも7回、半ば諦めていました。

それがこの日、他のお店に行ったところ、開店時間のはずが閉まったままで、店先の雰囲気から、廃業されたのかも知れない感じでした。

ダメ元で「鮨 こうづま」さんに電話すると、女将さんがご主人と相談されている雰囲気(最近、このパターン多いなぁ)で、OKが出ました。

急いでお店に行くと、まだ暖簾が出ていませんが、とりあえず覗くとすでに営業されていて、招き入れてもらいました。

L字のカウンターの端に先客が御一人、私は、反対の端に着席です。

こちらのランチメニューはひとつだけ、特に注文することもなく、スタートです。

お茶は、よくある「あがりの湯呑み」ではなく、お抹茶を点てるお茶碗のような形の器で出されます。
それより、少し小ぶりですが。

先付・・・胡麻豆腐です。ほんの一口ですが、こうした物は雰囲気ですからね。(笑)

茶碗蒸し・・・出汁の効いた美味しい茶碗蒸しです。熱いけど、前菜的なポジションらしいのでいただきます。

煮物・・・魚の煮付、カレイではないかと思います。ホロホロに柔らかく、添えてある豆腐の方が固いくらいです。
少し甘めの味がよく沁みています。

鮨・・・ここからにぎりです。

イカ、身が厚いモッチリ感と深い甘味、アオリイカだそうです。

マグロ、大きなブロックから捌き立てです。

ヒラメ、噛み応えある食感、美味いです。

エビ、大ぶりの甘味の強いエビです。

カンパチ、鮮度の良い感じ、旨味より、食感が立ってます。

コハダ、浅めの〆加減、身の厚さ、より生に近い味です。

アナゴ、もう見たまんま、言うこと無し!

ここらで赤だしも出されました。
お鮨屋さんの汁物ははずしません。

南関揚げのいなり、普通のいなりでなく、揚げさんで巻くタイプのいなりです。福岡ではもうかなり知られるようになりました。

白身の細巻き、ヒラメを巻いてある贅沢な巻き物です。これは、以前は違う魚だった事もあったような?おそらく時期によって、仕入れによって、変わってくるのでしょうか?

デザートに柚子のシャーベット、サッパリして美味しいです。

ここまでで、終了です。

以上で、1650円です。
確か開店当初から、変わっていないと思います。

このランチを、この雰囲気で、まさしく堪能して、すっかり満足です。

事前に予約しておかないと、当日の飛び込みは、かなり確率が低いですが、高級店の雰囲気を感じながらのランチは、お薦めです。

ごちそうさまでした。
私の幸せは、ここにありました。


P.S.
今現在、回転寿司の台頭と、店主の高齢化、後継者の不足から、街のお寿司屋さんは危機的状況です。

久留米エリアでも、この数年で、私が気付いただけでも8軒のお寿司屋さんが、暖簾を降ろしたようです。

このままでは、日本が世界に誇る、伝統文化である「寿司・鮨」が、消えてしまいます。

みなさん、お寿司屋さんに行きましょう!
全ては、それからです。


  • Sushi Kouduma - 店舗  外観   桜色の暖簾が良いです

    店舗 外観 桜色の暖簾が良いです

  • Sushi Kouduma - 先付  胡麻豆腐

    先付 胡麻豆腐

  • Sushi Kouduma - 胡麻豆腐 です

    胡麻豆腐 です

  • Sushi Kouduma - 茶碗蒸し

    茶碗蒸し

  • Sushi Kouduma - 茶碗蒸し 開けてみました

    茶碗蒸し 開けてみました

  • Sushi Kouduma - 煮付 豆腐添え

    煮付 豆腐添え

  • Sushi Kouduma - にぎり 前半

    にぎり 前半

  • Sushi Kouduma - にぎり 後半

    にぎり 後半

  • Sushi Kouduma - 赤だし

    赤だし

  • Sushi Kouduma - 南関揚げのいなり  白身(ヒラメ)の細巻き

    南関揚げのいなり 白身(ヒラメ)の細巻き

  • Sushi Kouduma - 柚子のシャーベット

    柚子のシャーベット

  • Sushi Kouduma - マグロ  捌いてます

    マグロ 捌いてます

  • Sushi Kouduma - 店内  カウンター席

    店内 カウンター席

  • Sushi Kouduma - 包丁

    包丁

  • Sushi Kouduma - 入店時は 暖簾がまだでした

    入店時は 暖簾がまだでした

레스토랑 정보

세부

점포명
Sushi Kouduma
장르 스시(초밥)、해물
예약・문의하기

0942-27-5064

예약 가능 여부

예약 가능

주소

福岡県久留米市六ツ門町17-15 シャルマンハイツ古賀 1F

교통수단

니시테츠쿠루메 역에서 521 미터

영업시간
    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 22:00
    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 22:00
    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 22:00
    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 22:00
    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 22:00
    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 22:00
    • 정기휴일

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
¥10,000~¥14,999¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

좌석 수

14 Seats

개별룸

가능

6인 가능

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

20인 이하 가능

금연・흡연

주차장

가능

ジョイント駐車場 一時間100円

공간 및 설비

차분한 공간,좌식 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음

요리

생선 음식을 고집함

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

접대 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

오픈일

2013.10.7