FAQ

セイウチさんの麺行脚115 : Kurume Ra-Men Fukunoie

Kurume Ra-Men Fukunoie

(久留米ラーメンふくの家)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.1

~¥9991명
  • 요리・맛3.1
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료3.0

3.1

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.1
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료3.0
2019/12방문13번째

3.1

  • 요리・맛3.1
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

セイウチさんの麺行脚115

師走 昼間は暑いくらいの気温も夕方 夜になると激寒 本日は残業なもんで暗くなりはじめに毎度お世話になっております ふくの家 久留米合川バイパス店に


いつもの並ラーメン 中ごはん これでワンコイン 無料の辛子高菜とゴマをたっぷりいれていただきました
ラー麦の麺のほうが美味ですがやはりお値段で選んじゃいますね

2019/11방문12번째

3.1

  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료3.0
~JPY 9991명

セイウチさんの麺行脚101

本日は残業 夜になると冷え込み
温かいラーメンを求めて 毎度お世話になっております 合川バイパス ふくの家さんにやってきました

増税後は初めての来店 ラーメン360円はやはり安い 中ご飯140円でワンコイン 無料の高菜食べ味変もできてリーズナブルなお店です

2019/09방문11번째

3.1

  • 요리・맛3.1
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료3.0
~JPY 9991명

大雨余波 セイウチさんの麺行脚81

9月にはいり大雨の余波で唯一のお楽しみの食べ歩きもなかなかいけない状態 探す手間より常連店に行っております

この日は残業食として久留米合川バイパスにある格安ラーメン店ふくの家さんに行きました

食券機で購入したのはラー麦ラーメン 通常ラーメンより値段は高いですが麺のお味はやはり美味 中ごはんもつけ無料の辛子高菜も山盛り ゴマもたくさんいれていただきました 終電まで頑張ります

2019/06방문10번째

3.1

  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료3.0
~JPY 9991명

セイウチさんの麺行脚50

本日の残業食はラーメン GWやあてのない旅 広島遠征でお財布が厳しいので格安ラーメンのお店 久留米合川バイパス ふくの家さんで並ラーメンに中ごはんいただきました 490円で食べれるんですが麺は相変わらず粉っぽいかな


スープは若干薄め カラシ高菜とゴマをたくさんかけていただきました 夜食にはちょうどよいかなぁ~

2019/03방문9번째

3.1

  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료3.0
~JPY 9991명

セイウチさんの麺行脚14

いつもお世話になっております 久留米東合川 バイパス沿い 驚安の殿堂さんの道路はさんで真向かいにありますふくの家さん 久留米本店さんにまた寄りました


同僚が驚安の殿堂さんへプレゼントを買ってる最中に寄りましたけど夕方でもお客様ちらほら 注文したのは並ラーメンとご飯×② 物足りなかったのでご飯の方をおかわり(替玉は苦手)

ラーメンのほうも物足りないので高菜とゴマを大量投入して別のラーメンにしてしまいました 当然完食(笑) これで550円だからありがたい

2018/12방문8번째

3.1

  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

今年最後の

年末ギリギリまでお仕事になり本日は久留米市内をかけづり回っております またもや食事にありつけずお使いついでにやっと本日初食事 辺りは真っ暗


時間もないのでいつものふくの家さんに おそらく年内最後の来店かな お腹減りすぎたので大盛ラーメンに中ご飯 これで650円(笑)


替玉もなんですがここでは大盛もあまりプラスにはならないですね 並ラーメンならよいんですがただ腹を満たすだけって感じです バリカタにすべきやったかなぁ~

今年はお世話になりました 来年からはラー麦麺安くしてくれないかな

2018/12방문7번째

3.1

  • 요리・맛3.1
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료3.0
~JPY 9991명

お世話になりすぎてます(笑)

ランチタイムもなかったこの日 腹のなる音には勝てず寄ってみましたふくの家さん(笑)


食べログ書くのも7回目 今回はスピード重視なおかつ寒いから汁物(笑)今日は中ごはん 並みラーメン これでも490円 高菜は無料

券売機で購入 券渡して セルフ高菜とりにいくともうラーメンきてました ちなみに麺はかため 二口ほど食べたら味変 ゴマと高菜入れて辛くしていただきました 前回ぬるめのスープにがっかりも今日は熱々 ごちそうさまでした

2018/11방문6번째

3.1

  • 요리・맛3.1
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료3.0
~JPY 9991명

冷えてきたので残業夕食はラーメン

本日は週末の三連休のため週の頭から残業 節約のため 格安ラーメン店ふくのや久留米本店でラーメンと小ごはんたべました


これで450円 高菜もサービスです どこも提供見合せしてますけどふくのやさんはありますね


スープが少しぬるめだったのが残念ですが格安のお値段でこのラーメン 助かります またお邪魔しまーす

2018/10방문5번째

3.1

  • 요리・맛3.1
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료3.0
~JPY 9991명

毎度お世話になっております

本日は残業 ところが同僚の車で送ってもらえることになりじゃあラーメンでも食べて帰るかとってことになり深夜近くでもあり軽く食べれるふくの家さんへ

10回くらいは行ってますかね~毎度同じ注文ですけど(笑)並みラーメンに小ゴハン これで450円 辛子高菜はサービスですね ここは相変わらず常備されております


食券でお願いしてわずか2分ででてきました ゴマと高菜入れて軽く食べちゃいましたね コストパフォーマンスは最上級でしょうか(笑)

2018/02방문4번째

3.1

  • 요리・맛3.1
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료3.0
~JPY 9991명

たまにはトッピング

日 月の連休のため本日は遅くまで居残り


終わり次第帰りたいけどまだまだ帰宅はできず居残り


とりあえず我慢の限界 小腹の限界ってことで居残り数人でふくの家久留米店さんへ毎度な来店 夕方のよい時間だったためお客様多し 部活帰りの学生さんの団体さんが多人数いたため珍しく騒がしい マナーは学生の時から守りましょう!なもんで券売機にたどり着く前に時間かかりました

今日は通常麺に煮卵トッピング 珍しく替玉 軽く食べて替玉投入 からし高菜投入で味を変え堪能いたしました これで500円ちょっと体育会系の学生さんにはありがたいよね 私にも(笑)

2018/01방문3번째

3.1

  • 요리・맛3.1
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료3.0
~JPY 9991명

今日はラー麦

本日は久留米 新合川方面に滞在 自主トレしてたホークス千賀君はいないのかと市営球場を見回しながら同僚の希望で210号線バイパス ドンキホーテの向い側 ふくの家久留米店に食べにいきました


最近はあまり行かなかったので通常麺ではなくラー麦の食券と中メシを 通常麺はあまり私好みではなく大盛や替玉頼むと味が落ちる印象(個人的意見です)さてラー麦のほうは うん美味い!値段がだいぶ違うだけはあるな サービスの辛子高菜も相変わらず激辛 同僚は汗だくになりながら完食してました 辛子高菜はほどほどに(笑)

ごちそうさまでした

2017/09방문2번째

3.0

  • 요리・맛3.1
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료3.0
~JPY 9991명

お財布に優しいラーメン

暑い夏も終わりそろそろラーメンの季節が…とはならず本日は非常に蒸し暑く梅雨に戻ったかのような(; ̄ー ̄A さらに夏の散財のせいで懐は一足先に真冬のような厳冬状態(笑)こんな日の外食の強い味方と言えば久留米210バイパス沿いにあるふくの家さんに

食べログに書き込んで以来になりますか低予算で満腹になるならここ ラーメン&小ごはんでワンコインでオツリがきます(笑)

セルフの辛子高菜もいただき5分で完食(笑)ごちそうさまでした~また給料前に( ^∀^)

2017/07방문1번째

3.0

  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료3.0
~JPY 9991명

350円のラーメン

久留米210バイパスにある格安ラーメン店 ふくの家さんに行きました 佐賀にある製麺所が経営されてるそうでラーメンでこの値段は破格ですね

中に入るとまだまだ新しい感じの店内 券売機で迷うもやはり350年ラーメンにチャレンジ ライス小つけて待つこと数分 セルフのからし高菜に水持ってきて いただきます~


ラーメンはいたってシンプル 食事後半にはからし高菜入れて胡麻いれていただきました 近くにドンキやユメタウンもある久留米では華やかな場所でこの値段 恐れ入ります

레스토랑 정보

세부

점포명
Kurume Ra-Men Fukunoie
장르 라멘

0942-45-7366

예약 가능 여부

예약 불가

주소

福岡県久留米市東合川1-9-47

교통수단

久留米インターから車で約5分
西鉄バス 土木事務所前バス停 徒歩約4分

구루메 대학앞 역에서 1,124 미터

영업시간
    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 20:00

      (L.O. 19:30)

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 20:00

      (L.O. 19:30)

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 20:00

      (L.O. 19:30)

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 20:00

      (L.O. 19:30)

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 20:00

      (L.O. 19:30)

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 20:00

      (L.O. 19:30)

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 20:00

      (L.O. 19:30)

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산

~¥999

~¥999

예산(리뷰 집계)
~¥999~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

서비스료 / 차치

なし

좌석 / 설비

좌석 수

40 Seats

( カウンター6、4×2、8×1、6×3)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

공간 및 설비

차분한 공간,카운터석 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |혼자서

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

독채 레스토랑

서비스

테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능

드레스코드

なし

홈페이지

http://www.jinrikiudon.co.jp/

오픈일

2016.10.18