Tabelog에 대해서FAQ

【真麺 武蔵 津福店】和食×久留米とんこつの二刀流!五輪の書の如き”5つのテイスト” | めんむすび : Shimmen Takezou Tsubukuten Tsubuku Ten

예산:
가격대
월요일
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2016/11방문1번째

3.5

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

【真麺 武蔵 津福店】和食×久留米とんこつの二刀流!五輪の書の如き”5つのテイスト” | めんむすび

真麺武蔵津福店@久留米市津福今町
レモンらーめん
この日は久留米エリアへ。
2016年10月31日にオープンした「真麺武蔵津福店」を訪れました。
日本料理と久留米ラーメンを合わせて、約20年に渡ってこられた店主さんが手掛けるお店。
お店の入り口に詳しい歩みが掲げられています。

和の技法と久留米ラーメンの技法の二刀流から生み出される一杯。
楽しみです。

アクセス
お店の場所は、久留米駅から3キロちょい南下した津福公園の近く。
広々とした駐車場を持った、かなり大きな店舗です。
1~2キロの圏内には、
・久留米ラーメン清陽軒本店 
・拉麺久留米本田商店 
・モヒカンらーめん味壱家 
更には大砲ラーメンや龍の家の上津店、丸徳ラーメンなどなど、もの凄い数の有名店があります。

店舗外観
既にネームバリューがあり、非常にわかりやすく、入りやすいこともあってか、オープンしたばかりですがひっきり無し車が入ってきます。

おしながき入り口のベンチで少し待ってから店内へ。
まずは入って左手の券売機へ向かいます。

ラーメンは、デフォのとんこつに加え、黒・赤・和風・檸檬の5種を提供。
和風(味噌)は12月から提供されるようです。
武蔵だけに、差し詰め”五輪の書”といったイメージ^^

デフォのラーメンを内容そのままで、2/3の価格で食べられるお子様らーめん(15歳まで)
なんと100円で食べられるちびっ子らーめん(8歳まで)といった、子供連れに嬉しいメニューもあります。
さらには一口杏仁豆腐のサービス(無料)も。
この日は家族と一緒だったので、レモンらーめん、豚骨らーめん赤、お子様らーめんを頂くことにしました。

ちなみに女性のお客さんは、オーダー時に”難消化性デキストリン”をらーめんにプラスすることができます。
これはいわゆる”トクホ飲料”などに入っている、糖や脂肪の吸収を抑える天然の食物繊維。
無味無臭なので、味には影響がないようです。

店舗内観非常に広い店内。
真新しく清潔感があります。
カウンターに加え数多くのテーブル席があるので、家族連れやグループが立ち寄りやすいですね。

卓上調味料
卓上には、一風堂~龍の家~真麺武蔵と受け継がれる、辛もやしを始めとしたアイテムが並びます。

口当たり良くマイルドなとんこつスープに、軽やかなレモンフレーバーをプラス!まずはレモンらーめんから。
くさみの無いサラリとコクのあるスープは、確かにルーツである龍の家譲りの旨さ。
個人的な印象としては、よりキレ寄りのチューニングであるように感じました。

この上質なとんこつスープに、レモンの酸味がバッチリとハマります♪
違和感どころか、むしろもっと広まらないのが不思議なほどマッチしています。

「麺也オールウェイズ@長崎市」で頂いた一杯もそうでしたが、本当に旨い組み合わせだと思います^^
オールウェイズはかなり濃厚なとんこつに、しっかりレモンを効かせるタイプでしたが、こちらはより優しいとんこつスープを活かし、軽やかにレモンフレーバーをプラスしたイメージです。
一度食べてみて欲しいです。

辛旨タンタン系スープに、啜り心地の良い細麺がバッチリ合う♪こちらは、豚骨らーめん赤。
トロリと濃厚な肉みそとラー油などをプラスして、スパイシーに仕上げた一杯。
てっぺんにパラリと粉末状のピーナッツを振り、香ばしさを高めています。

啜り心地の良い細麺と辛旨タンタン系スープのマッチングは、在りし日の”からか麺”を思わせます^^
※現在のからか麺は、もっちり中太麺バージョンに
ベースとなるとんこつスープがバランスの良いタイプなので、様々なアレンジも違和感なく楽しめますね♪

お子様らーめんこちらは、お子様らーめん。
デフォのラーメンを内容そのままで、2/3の価格で食べられます。
子ども連れのファミリー層には、嬉しいメニュー^^
こちらのメニューや100円のちびっ子らーめんの設定が、来店動機になるお客さんも少なくないと思います。

炒飯セットこちらは炒飯セット(半チャーハン)です。
通常は+290円ですが、ランチだと+190円とお手頃になります。
ややゴワっとした食感が気になりましたが、味付けそのものはなかなか。
やっぱり久留米に来た時は、”久留米やきめし”的な味を欲してしまいます(^^ゞ

一口杏仁豆腐
〆はサービスの一口杏仁豆腐でお口の中をサッパリと。
満足感が更に上がります。

お店の大きさとお客さんの多さに驚きましたが、なるほど納得の店づくり。
・2段階で設定した子供向けメニュー
・一口杏仁豆腐のサービス
・女性向けに、難消化性デキストリンをサービス
・入りやすい駐車場と、ゆとりある店内
などなど。

フロアをスタッフさんが走るのはさすがに微妙な気もしましたが、元気が良く活気のある店内も好感が持てます。
忙しくても、お待たせしたことをお詫びしながらお見送りまでキッチリと。
「味さえ良ければよい」というスタンスは微塵も感じさせない、良いお店だと思います。
次回は味噌が発売されたら、味わってみたいです^^

掲載の内容は訪問時のものです。
訪問日とレビュー公開日は異なる場合があります。
メニューや価格、内容などが異なる場合がございます。
また、店舗の営業時間や定休日などが変更となっている場合もあります。
特に遠方から来店される際は、事前に公式HPやお問い合わせにてご確認をお薦めします。
店舗情報はこちらから

레스토랑 정보

세부

점포명
Shimmen Takezou Tsubukuten Tsubuku Ten(Shimmen Takezou Tsubukuten Tsubuku Ten)
종류 라멘

0942-80-6698

예약 가능 여부

예약 불가

주소

福岡県久留米市津福今町238-1

교통수단

西鉄津福駅から 1km弱 徒歩約12分

츠부쿠 역에서 917 미터

영업시간
    • 정기휴일
    • 11:00 - 21:00

      (L.O. 20:45)

    • 11:00 - 21:00

      (L.O. 20:45)

    • 11:00 - 21:00

      (L.O. 20:45)

    • 11:00 - 21:00

      (L.O. 20:45)

    • 11:00 - 21:00

      (L.O. 20:45)

    • 11:00 - 21:00

      (L.O. 20:45)

영업시간/휴무일은 변경될 수 있으니 방문 전에 점포에 확인해주시기 바랍니다.

가격대(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

개별룸

가능 (있음)

6인 가능

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가 (없음)

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능 (있음)

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

오픈일

2016.10.31