FAQ

리뷰 목록 : Daichi No Udon

Daichi No Udon

(大地のうどん)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

21 - 40 of 76

4.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2020/07방문7번째

初カレーうどん

カレーうどんが食べたくて初めてカレーうどん注文!
天ぷらが付いてる!
そしてお家カレーみたいなルー。美味しかった(*´▽`)ノ
もう少し出汁を入れた方が好きなので子供のうどんのスープを入れて頂き...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2020/02방문2번째

やっぱり裏打会。

福岡県民はやわうどんが好き

…メディアのせいで洗脳されてる人多くないですか??ww

裏打会のうどんを食べたときにそう思うことが多いです。゚(゚´д`゚)゚。

裏打会の店舗は天ぷらもう...

더 보기

사진 더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.1
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2020/02방문1번째

セイウチさんの麺行脚142

月初めの書き忘れです


2月にかわりの土曜日 所用で久留米から筑後方面へ 久しぶりに相性の悪い(笑)久留米 柳川県道沿い大地のうどんさんへ

豊前〇裏打会のお店とはあまり相性よろしくないセ...

더 보기

3.9

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.2
  • 서비스3.1
  • 분위기3.1
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2020/01방문1번째

美味しいぶっかけうどんいただきましたよ。

2.1.5
年末年始のお休みも最終日になりました。皆さん今年もよろしくお願いします。

今日は妻と話しをして久留米に行こうかと言う話になりゆう助うどんを食べようと思って電話したら明日から営業との...

더 보기

사진 더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2019/11방문1번째

裏打会が筑後うどんの地に…

乗り込んできたぁーーー!!!

裏打会ファンの僕としては本当にありがたい。

やわらか麺の筑後うどんとは真逆!?のコシのあるもっちりとした麺。

特に大地のうどんが好きで筑紫野まで通ってま...

더 보기

3.8

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.6
  • 서비스4.0
  • 분위기3.1
  • 가성비4.3
  • 술・음료-
2019/11방문1번째

以前 近くにあった『心味』と関係が?

通称『ヤナケン』こと県道23号久留米柳川線を車で流してたら、歳を食ってるからでしょう、なんちゃない記憶が甦ってきて、

〝ああっ、あすこは確か◯◯っていうラーメン屋やったなあ? で、あすこはうどん...

더 보기

사진 더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.2
  • 서비스2.8
  • 분위기3.0
  • 가성비3.8
  • 술・음료-
2019/08방문1번째

安定の美味さと映えるごぼう天うどん!

県南になかった待望の店!

筑後市、久留米市の打合せを終え、またもや中途半端な時間帯にw

美味しい店ないかなーと探していると
大地のうどんが近場に出来たのか!?
さっそく時間帯も気にせず...

더 보기

사진 더 보기

3.3

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.4
  • 분위기3.4
  • 가성비3.4
  • 술・음료3.4
2019/08방문1번째

久留米で大地のうどん

久留米に大地のうどんができて興奮して行った日。
遅い時間に行ったこともあってか、揚げ物が少しヘビーだった。
しかしうどんはやはり豊前裏打ち会なだけに久留米で食べれるのはありがたい。
今度行くこと...

더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2024/03방문1번째

久しぶりの大地のうどん

最近、違う店に行ってましたが、やっぱりここの麺が1番好き!!
とっても美味しく頂きました

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/05방문2번째

別添で

二度目。別添でごぼう天とかしわおにぎり。

3.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/10방문2번째

またもや上陸

前回と同じ行程で九州へ。そらここよらな。おいしわー ゴボ天がほんまにおいしわー。出汁もうどんも勿論。ごちそうさま

5.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/06방문2번째

岩盤浴の帰りに寄りました!やっぱり美味しかったです!お腹いっぱいになりました♪次は違うものにチャレンジしてみたいです!

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2021/06방문9번째

麺が少し細くて柔らかくなったかな?
今回はカレーうどん!
前回かき揚げが悲しい事になってたから別のを頼んだけど、普通に戻ってた!(主人が、トッピングで頼んでた)

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2021/05방문8번째

んー。

かき揚げが…変わってた_| ̄|○ il||li
味はいつもながら美味しかったですよ★

3.3

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.1
  • 분위기3.1
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2020/09방문1번째

コスパ最高!

福岡では珍しいツルツル麺。

出汁が効いていて旨い。

トッピングのごぼう天の演出もgood!

4.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2019/11방문6번째

今日は当たりの日!

私は海老天うどん、主人はカツ丼セット、2人でトッピングかき揚げ。
今日の揚げ物は丁度いい揚げ具合でした!
うどんやお出汁はやっぱり大地のうどんさんが1番好きですね。

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2019/09방문5번째

今回はハズレの日

また天ぷらがゴリゴリの堅い日でした(-_-;)
うどんと出汁は相変わらず美味しかったです。

3.1

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스2.8
  • 분위기3.0
  • 가성비2.8
  • 술・음료-
2019/07방문1번째

連れは言った「人生で2番目に美味しいうどん」

大雨です。

朝から避難勧告やなんやかやがテレビ番組の放送中に割込むなか、2人でお昼を食べに寄ったのは「大地のうどん」さん。

こちら北九州で絶大なる人気を誇る豊前裏打会系のお店。

その...

더 보기

2.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛1.5
  • 서비스1.0
  • 분위기1.0
  • 가성비1.5
  • 술・음료-
2019/06방문1번째

大地のうどん 久留米店(R1、6、24)

大分のうみたまごから帰ってきてうどん食べにきたよ☆

사진 더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2019/02방문1번째

ごぼう天うどん。出来立て熱い。どこから手を出していいかわからなかったからとりあえず沈めた。この辺りのうどんとは違う。猫舌の人は大変かも。

레스토랑 정보

세부

점포명
Daichi No Udon
장르 우동

0942-27-0828

예약 가능 여부

예약 불가

주소

福岡県久留米市安武町安武本1680-5

교통수단

安武駅徒歩5分。
エネオスガソリンスタンド前

야스타케 역에서 284 미터

영업시간
    • 11:00 - 16:00
    • 17:00 - 20:00
    • 11:00 - 16:00
    • 17:00 - 20:00
    • 11:00 - 16:00
    • 17:00 - 20:00
    • 11:00 - 16:00
    • 11:00 - 16:00
    • 17:00 - 20:00
    • 11:00 - 16:00
    • 17:00 - 21:00
    • 11:00 - 16:00
    • 17:00 - 21:00
  • 공휴일
    • 11:00 - 16:00
    • 17:00 - 21:00
  • ■ 定休日
    木曜不定期(木曜日隔週昼のみ営業)

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산

~¥999

~¥999

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

좌석 수

38 Seats

( カウンター4席座敷 3組テーブル 5組)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

野外 入口 灰皿設備在り

주차장

가능

공간 및 설비

소파자리 있음,좌식 있음,무료 Wi-Fi있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

아이동반

어린이 가능(유아 이상 가능,미취학 아동 이상 가능,초등학생 이상 가능),유모차 입점 가능

夜限定メニュー在り。

홈페이지

https://daichinoudon.com/

오픈일

2018.9.1

비고

PayPay利用可