FAQ

これぐらい野菜を食べれば 万事オーライでしょう(笑) : OYASAI KITCHEN

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

OYASAI KITCHEN

(OYASAI KITCHEN)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.6

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.7
  • 분위기3.5
  • 가성비3.6
  • 술・음료-
2023/04방문1번째

3.6

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.7
  • 분위기3.5
  • 가성비3.6
  • 술・음료-
~JPY 9991명

これぐらい野菜を食べれば 万事オーライでしょう(笑)

ケールという野菜をご存知でしょうか?

現在では、大麦若葉が主流の様ですが、かつてはこれが青汁原料の代表だった様です。

強面のオジさんが顔をしかめながら飲みほし、
「不味い!もう一杯!!」
って言ってたCMが、ケールの青汁の物だったかと思います。

そのケールをウリにした飲食店が、隣の町にあるそうで、ローカルテレビの情報番組で見て、行って見る事にしました。

福岡県三井郡大刀洗町の「OYASAI KITCHEN」さん、行って来ました。

仕事が昼上がり、急いで帰宅して、一件用事を済ませてから向かいます。
隣町とは言え、我が町と隣町を足した時に、対角線に近い位置なので、到着は13時過ぎました。

それでも、駐車場にはけっこうな数の車、繁盛してます。

お店自体は本来は居酒屋さんかと思いますが、ランチのお客様も少なく無い様です。

入れ込みの板張りの座卓に案内され、卓上のメニューを眺めます。

そこで案内してくれたお姉さんが
「お客さん、初めて?」
「ボ、ボ、僕初めてなんです。」
「そう、それじゃ私が、教えてあ・げ・る」
と、システムを説明してくれました。
(会話は、多分に神楽の妄想で改ざんされております。まぁ、内容的には合ってますので、『コイツ、もはやビョウキやな』と思われて下さいませ)

ランチメニューを注文すると、サラダ、ご飯、お味噌汁がセルフで食べ放題だそうです。

テレビで紹介されたのは、先述のケールを多用する

◇ケールバーガー

のバリエーションでそれを目当ての来店でしたが、ランチメニューに

◆油淋鶏定食950円

を見つけてしまいました。
思わず、注文してしまいます。

サラダバーから、リーフレタス、ほうれん草、推しのケール、小松菜のナムル、大豆の佃煮を皿に取ります。

味噌汁と言われましたが、汁物は小蕪のお澄まし、茎付きの蕪を欲張って3個入れました。

ご飯を茶碗によそっていると、隣には「蕪の葉のおにぎり」も用意されているので、ご飯の上に2個程を確保。(笑)(*^_^*)

全国的にはどうか知りませんが、我が家では、父の好物だった事もあり、「大根葉の漬け物」が定番で、母がよく作って食卓に上っておりました。

それを刻んで、醤油をちょっとだけ垂らした物を混ぜ込んだおにぎりは、私の幼い頃の大好きなオヤツでもありました。

似たような物だろうと、思わず手が伸びた次第。(笑)(*^_^*)


さて、用意万端整った所に、メインの油淋鶏が配膳されました。

う〰〰ん、お野菜イッパイ!
普通ならサラダ不要なボリュームです。(笑)

これに加えて皿に取って来たサラダ、もう明日の分まで野菜補給は出来たな。

鶏肉の下にケールを始め、水菜やトマトが沢山、そして上にはニラがこれでもかと。(笑)(*^_^*)

甘酸っぱいタレにまみれた鶏肉と野菜、余熱も多少有ってとても美味しい。

順序は前後しますが、いくつかある中からケールに合いそうなので、韓国風ドレッシングをかけて来ました生野菜、ワシワシ行けます。

大豆の佃煮とか、なかなか食べないんで、ニヤニヤしちゃいますね。(笑)(*^_^*)

そして、鶏肉はもちろん、その上のニラがムチヤクチャ美味しかった。

思わず、お店の方に
「サラダバーのニラキムチと同じですか?」
と聞いて、お姉さんがそうだと言うので、お代わりに行きます。

実際は、コッチは唐辛子たっぷりのマジのキムチで味が違いました。

尋ねた時に、厨房からご主人?が顔を出して、何か言いたげだったのは、ちょっと違うと訂正したかったのかも?
お姉さんは、同じニラという意味合いだったのでしょう。
実際、ニラが私の記憶では、最も美味しいニラでした。

甘味ある柔らかいニラ、春ですね~。(笑)

ニラキムチを取ったついでに、おにぎりをお代わりしたのはナイショ(笑)(笑)♡⁠(⁠˃͈⁠ ⁠દ⁠ ⁠˂͈⁠ ⁠༶⁠ ⁠)
美味しくいただきました。

ごちそうさまでした。m(__)m

  • OYASAI KITCHEN - 油淋鶏定食 950円

    油淋鶏定食 950円

  • OYASAI KITCHEN - サラダは リーフレタス ほうれん草 ケール 大豆の佃煮と小松菜のナムル

    サラダは リーフレタス ほうれん草 ケール 大豆の佃煮と小松菜のナムル

  • OYASAI KITCHEN - メイン サラダ要らんやん(笑)

    メイン サラダ要らんやん(笑)

  • OYASAI KITCHEN - 小蕪のお澄まし

    小蕪のお澄まし

  • OYASAI KITCHEN - ご飯と蕪の葉のおにぎり

    ご飯と蕪の葉のおにぎり

  • OYASAI KITCHEN - 鶏も美味しい

    鶏も美味しい

  • OYASAI KITCHEN - お澄ましには 小蕪が丸ごと

    お澄ましには 小蕪が丸ごと

  • OYASAI KITCHEN - ニラキムチとおにぎりのおかわり

    ニラキムチとおにぎりのおかわり

  • OYASAI KITCHEN - サラダバー

    サラダバー

  • OYASAI KITCHEN - 店舗 外観

    店舗 外観

  • OYASAI KITCHEN - メニュー①

    メニュー①

  • OYASAI KITCHEN - メニュー②

    メニュー②

  • OYASAI KITCHEN - メニュー③

    メニュー③

  • OYASAI KITCHEN - 営業時間

    営業時間

레스토랑 정보

세부

점포명
OYASAI KITCHEN(OYASAI KITCHEN)
장르 빵、전골、이자카야
예약・문의하기

090-2961-8310

예약 가능 여부

예약 가능

営業時間内
夜メニューは2営業日前からの予約制
予約しないと食べれない鍋メニューがあります

주소

福岡県三井郡大刀洗町上高橋1245-8

교통수단

니시테츠 아마기선 오미네역 출구에서 도보 약 34분

오제기 역에서 1,955 미터

영업시간
    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 21:30)

    • 정기휴일
    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 21:30)

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 21:30)

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 21:30)

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 21:30)

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • 공휴일
    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 21:30)

예산

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 가능

(교통계 전자 화폐 (Suica 등)、iD、QUICPay)

QR코드 결제 불가

서비스료 / 차치

お通し ¥250

좌석 / 설비

좌석 수

34 Seats

( 다다미 4명×4 다다미 개인실 6명×3)

연회 최대 접수 인원

34명 (착석)
개별룸

가능

6인 가능

반 개인실 있음

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

무료 8대

공간 및 설비

좌식 있음

메뉴

요리

채소 요리를 고집함,건강/뷰티 푸드 메뉴,영어 메뉴 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능

오픈일

2021.12.20

가게 홍보

정식, 밤 정식 야채, 밥, 된장국 뷔페 ♪ 자사 농원의 신선한 갓 잡은 야채를 배 한 잔 먹어 ♪