FAQ

こじんまりした隠れ家宿。自慢は女将手作りの小皿料理です! : Aoba Ryokan

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.8

¥10,000~¥14,9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스4.0
  • 분위기3.8
  • 가성비3.6
  • 술・음료3.3
2015/12방문1번째

3.8

  • 요리・맛3.8
  • 서비스4.0
  • 분위기3.8
  • 가성비3.6
  • 술・음료3.3
JPY 10,000~JPY 14,9991명

こじんまりした隠れ家宿。自慢は女将手作りの小皿料理です!

2015年最後のワサ散歩は奥州三名湯のひとつ、飯坂温泉です。
今までなかなか飯坂は行ってみたいお宿が見つからなかったのですが、今回はふるさと割を利用して普段は手を出さない価格帯のお宿へ行ってみました~
選んだ理由は、源泉かけ流しの温泉で貸切利用できること、お料理が美味しいとの評判からです。予約した旅行サイトではめっちゃ高得点!
プラン内容はトイレ無し6畳の一番安いお部屋で1泊2食一人15120円(サ・税込)入湯税150円別途。
場所は飯坂温泉街のほぼ真ん中と言っていいのでしょうか。かの有名な「ホテル聚楽」の前の小道を入ったところにひっそり佇んでいます。建物は2階建。
玄関前の松の木はすでに雪吊りされています^^

すぐにお宿の方が出てきて荷物を持っていただき、館内説明の後、お部屋にてチェックイン。
お茶出しがあり、夕食、朝食の時間などの時間も決めてお願いしておきます。
6畳のお部屋はこじんまりしてますが、広縁と踏み込みがあるので、それなりに使い勝手はよく、運よくトイレ付きのお部屋を割り当てられていて快適でした^^
お部屋のお茶菓子は女将手作りの「りんごの赤ワイン煮の干菓子」。
そうなんです!この宿はお茶菓子から食事のデザートまで女将手作りのお料理でもてなすというスタイルです。干菓子は粉砂糖が振りかけられていて、なかなか美味♪

温泉は3つあるお風呂すべて貸切利用です。お風呂に浸かり湯上りビールも飲みまして~いよいよお食事^^
こちらは基本、部屋食です
夕食は一番早い時間で18時にお願いしました。
時間になって係りの方が運んできます。
あっという間にテーブルの上に小皿を並べていきます。
その数ざっと30!!内容は日毎、季節などでも違うようですが、12月ということもありお豆が7皿くらいありました~
小皿を並べ終わるとお品書きはないものの、お料理の内容を説明してさらに「このあとドンドンお料理きますから、熱いものは熱いうちにお召し上がりくださいね~」と期待させる言葉を残して係りの方は去っていきました。
ここから次々運ばれてきたのは先付けの3品「鴨のスモーク、焼きあさり、鰊山椒」。
そしてお造り「マグロ、鯛のシブレット包み、海老」と来て、焼き物は「牛の陶板焼き」鋳物風のグリルで焼きます。
ずわい蟹」「茶碗蒸し」「イカ飯」「平目のムニエル」「大海老メインの天ぷら」と怒涛の料理が続きます~

一番美味しかったのはムニエルかな^^;
小皿はちょこっとづつなので「あれ?これ何だっけ」って食べたか食べなかったかわかんなくなり~似たような味や調理方のものも当然ありまして~どれがどれやら^^;お食事最後はひじきのご飯と、白魚のお味噌汁、デザートは女将手作りのラ・フランスのコンポートです。
飲み物は「ビール」中瓶600円、「会津中将」300ml1100円お銚子1合600円といった具合。これに奉仕料15%かかります^^;

朝食も一番早い時間8時でセッティング。前の夜に朝は布団をあげないでとお願いしたので夕食を片付けた時にテーブルも小ぶりなものにチェンジ。係りの方がテーブルを拭いてまずは緑茶を入れてくれます。
そして朝の小皿料理が並ぶ~!ざっと20くらい飯坂名物のイカ人参もありますね~^^
その他に「鰈の煮付け」「温泉卵」「湯豆腐」など。ご飯も味噌汁も美味しかった~♪
食後は片付けた後にコーヒーも持ってきてくれます。

さすがに少しお値の張るお宿ですので、係の方の対応も丁寧で、気持ちよく過ごすことができました。
宿泊客同士が顔を合わせることもほぼないので、隠れ家的なお宿でもありますね~^^

最後のお風呂も楽しんでチェックアウトは10時です。

  • Aoba Ryokan - お茶菓子は「リンゴの赤ワイン煮」の干菓子

    お茶菓子は「リンゴの赤ワイン煮」の干菓子

  • Aoba Ryokan - 夕食小皿料理が約30ほど~

    夕食小皿料理が約30ほど~

  • Aoba Ryokan - 先付け3点

    先付け3点

  • Aoba Ryokan - お造り

    お造り

  • Aoba Ryokan - 焼き物は牛でした

    焼き物は牛でした

  • Aoba Ryokan - ずわい蟹

    ずわい蟹

  • Aoba Ryokan - 茶碗蒸し

    茶碗蒸し

  • Aoba Ryokan - イカ飯

    イカ飯

  • Aoba Ryokan - 平目のムニエル

    平目のムニエル

  • Aoba Ryokan - 大海老メインの天ぷら

    大海老メインの天ぷら

  • Aoba Ryokan - ひじきのご飯

    ひじきのご飯

  • Aoba Ryokan - 白魚のお味噌汁

    白魚のお味噌汁

  • Aoba Ryokan - デザートはラ・フランスのコンポート

    デザートはラ・フランスのコンポート

  • Aoba Ryokan - お酒のメニュー 各1100円

    お酒のメニュー 各1100円

  • Aoba Ryokan - 朝食も小皿が20品以上

    朝食も小皿が20品以上

  • Aoba Ryokan - 鰈の煮付け

    鰈の煮付け

  • Aoba Ryokan - 湯豆腐

    湯豆腐

  • Aoba Ryokan - 味噌汁です^^美味!

    味噌汁です^^美味!

  • Aoba Ryokan - 温泉卵

    温泉卵

  • Aoba Ryokan - 食後にコーヒー

    食後にコーヒー

  • Aoba Ryokan - 玄関です

    玄関です

  • Aoba Ryokan - 露天風呂

    露天風呂

  • Aoba Ryokan - 内湯

    内湯

  • Aoba Ryokan - お宿です

    お宿です

레스토랑 정보

세부

점포명
Aoba Ryokan
장르 료칸、일본 요리
예약・문의하기

024-542-3346

예약 가능 여부

예약 가능

주소

福島県福島市飯坂町字東堀切7

교통수단

福島交通飯坂線 飯坂温泉駅より徒歩約11分

이이자카 온천 역에서 526 미터

영업시간
  • ■ 営業時間
    チェックイン 15:00
    チェックアウト 10:00

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산

¥10,000~¥14,999

¥10,000~¥14,999

예산(리뷰 집계)
¥20,000~¥29,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(AMEX)

좌석 / 설비

개별룸

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

12台

공간 및 설비

차분한 공간,무료 Wi-Fi있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

홈페이지

http://www.iizaka-aoba.jp