FAQ

朝食新メニュー : Yoshinoya

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.0

~¥9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기2.7
  • 가성비3.2
  • 술・음료-

3.1

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기2.7
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2015/07방문1번째

3.0

  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기2.7
  • 가성비3.2
  • 술・음료-
~JPY 9991명

3.1

  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기2.7
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
~JPY 9991명

朝食新メニュー

※始めは、中島みゆきに影響されて

入力したはずが空白の為、再入力します。(酒飲みながらだったので、操作間違えた様で・・・・今も飲んでっけど・・・・)
=========================================================
今は閉店してしまっていますが、小生と吉野家の出会いは いわき神谷店でした。(場所がたぶん・・四倉ではなく神谷だったと)
吉野家が、いわきに進出しての一号店と記憶してます。
北海道に住んでいたころに聞いた、中島みゆきの歌に出てくる“吉野家”なる店の牛丼をズ~~ッと食べてみたいと思っていました。
(一昨年墓参りで札幌に行ったら、“吉野家”いっぱいありました。でも、35~40年前は、まだなかったんですよ~~)
結婚したちょっと後に、妻と初めて訪問したと記憶してます。(妻は東京で暮らした事があり、別に珍しくもなかった様でした。)
その時の記憶では『オッ!これが、中島みゆきの歌に出てくる吉野家の!』と感激しながらデフォルトで食べた様な・・。
でも、牛肉の味に違和感を覚え一昨年迄、“吉野家”へは行きませんでした。(妻がテイクアウトしてきたのは、数回食べましたが。)
その間、“すき屋“谷川瀬店の牛丼を一回(デフォルトで生卵が提供されていた記憶があります。)、朝定を5~6回食しました。
しかし一昨年、TVで“牛すき焼き鍋定食”のコマーシャルを見、これを食べに“吉野家“”谷川瀬店を訪問。
注文直後に提供され『さすが、牛丼屋!』と思いつつ、スープを味見。
『OH!しょっぱい!!』でも、これがポイントでした。
そうです。海外産牛肉の癖(臭み)が感じられず、卵の甘味と相まってベストな味に仕上がってます。(CPも考慮した上でのベスト)
これ以後、@\580と非常にリーズナブルなこともあり、ちょくちょく食べに行く事になりました。
ある時一緒に持ち帰りの牛丼を注文し、支払い時に¥1000でおつりが来てビックリして間違いじゃないかと聞き返した程CP高かったですよ。(今年は、牛丼が¥400近くなる様ですね。\1000では足りなくなるんだ。。。。)
夏場の提供が無くなり非常に残念に思ってましたが、冬場になって提供が再開され今シーズンもちょくちょく行ってます。
残念ながら@\630とちょっぴりCPが下がりましたが、まだまだ十分リーズナブルです。(心もち、うどんの本数が増えた様な気もしますが、気のせい?それとも値上げ分?)
早朝のご飯が、保温ジャーのものと明確にわかるのは少し不満ですが、これからも早朝/夜と利用する事になると思います。
もう少しレベルの高いすき焼きを食べたい方は、いわき駅前(近く)の“みふみや”の食堂をお試しあれ。
@は、“吉野家”の比ではないですが肉屋さんが経営してるので肉が上質で美味しく、こちらもCP高いですよ。(年少のお子さんに食べさすならこちらの方がお勧めです。)
更にレベルの高い店知ってる方は、教えて下さい。みふみやの値段の倍が限度ですけど。。。。

2015/5/5_粋な一生の採点をベースに採点見直し

※朝食新メニュー
2015/7/18(昨日)_訪問
人形供養があるとの事で、早朝(4:00前)から起き、ひな人形を整理。
一体一体に小物(琵琶、矢、お盆(履物が載ってる)、etc,etc,)をボンド付けし見送りの準備を。。。。。
フルフルの7段飾りは、やはりアパート暮しには、もてあましものです。
プラッツ家50年振りの女の子の誕生という事で、リキの入ったバーさんのいう事聞いたのが間違いだったんですネ。
妻は、『娘に持たしてやる事を考えたら、雄雛/雌雛だけで良い。』と言い続けてたのですが、『やりたい様にさせてやれ。』と仏心を出したのが間違い。
以後、19年間押入れの半分近くが無駄スペースとなってしまいました。
・・・・・で昨日は、この時の失敗の後始末でした。
人形供養準備を終えると7:30。
受付の混雑を予想し早めに家を出る事としていましたが、それにしてもチョット早い・・・・・。
で、腹ごしらえをしてから会場へ行く事になり、吉野家(いわき平やがわせ店)を訪問。
朝カレーかな?と思っていたところ、メニュー表で新ニューを発見。
これにする事とし、私は 鶏そぼろ飯\290+玉子\60、妻は 豆腐ぶっかけ飯 ~鯛だし味~\290+納豆\80に決定。
待っている間メニューをチェック:牛丼\380になってます。
『結構上がったね~。牛丼は もう安い・早い・美味いの代名詞じゃ無くなったかも・・・・』などと思っているうちに着丼。
鶏そぼろは、生姜味が分かるあっさり目の味付けです。
『生姜は臭みけしで使ってるのかな~』最初に食べた吉野家の牛丼の“牛肉の味に違和感を覚え”がまだ、尾を引いてる様です。
ところが、じっくりそぼろを味わってみると鶏特有の臭みは全く感じられず、生姜は鳥肉の味を引き立たせる役目をしていると思えました。
朝から牛丼では重たい人で、肉系行きたい人には 良いメニューと思います。
更に今回、味噌汁が非常に美味しかったですね。
断然赤味噌好みの私でも、提供された白味噌の味噌汁に大変満足しました。
濃度、温度:ベストな状態でした。
尚、豆腐ぶっかけ飯 ~鯛だし味~\290の方は 妻曰く『豆腐ぶっかけ飯+お茶漬けは、学生時代からやっていた。』そうなので、触れなかった“~鯛だし味~”については 微妙かと。。。。。 私は今回、味見していませんが。

레스토랑 정보

세부

점포명
Yoshinoya
장르 규동、카레、식당

0246-35-0588

예약 가능 여부

예약 불가

주소

福島県いわき市平谷川瀬字仲山町18-1

교통수단

이와키 역에서 1,169 미터

영업시간
예산(리뷰 집계)
~¥999~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 가능

좌석 / 설비

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능