Tabelog에 대해서FAQ

あたし的岐阜市でナンバーワンのお寿司屋さん。 : Sushi Tomonari

Sushi Tomonari

(鮨 とも成)
예산:
가격대
수요일
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.2

¥10,000~¥14,9991명
  • 요리・맛4.1
  • 서비스3.9
  • 분위기3.8
  • 가성비4.2
  • 술・음료3.9
2022/10방문3번째

4.2

  • 요리・맛4.1
  • 서비스3.9
  • 분위기3.8
  • 가성비4.2
  • 술・음료3.9
JPY 10,000~JPY 14,9991명

あたし的岐阜市でナンバーワンのお寿司屋さん。

岐阜駅から少し離れています。
車で行くか
公共交通機関で行くなら岐阜駅からバスですね。15分くらい。

大将はいろんな店で修行されたと聞きましたが、どこかは不明。

また焼き鳥とも成とか割烹も開店させておられるようです。

今回は一万円くらいのおまかせを頼みました。

まずはおつまみから。
◯毛蟹 いくらが載ってる。中に毛蟹いっぱい。いくらもたっぷりでその味付けも美味しい。
これはいつも出てくる一品ですが、カニ身の量も半端ない!大満足の一品!

◯ヒラメのお造り お好みで柚子胡椒をつけて。ヒラメはシコシコ。柚子胡椒より醤油がいいかな。〜。縁側はコリコリします。

◯牡蠣 酢牡蠣です。酸味がちょうどいい。身も濃厚。

◯たらの白子 焼いてあります。香ばしい。

ここから握り

・生姜 ガリの代わり。大根の身、大根の皮。美味しい。

◯こはだ 酢の締め具合も薄いけど、塩も薄くてボヤッとしたコハダでした。

◯根室のウニ 少しお塩を振って。甘いです!

◯ノドグロ 気持ち炙ってあります。味が薄めです。
前に塩と醤油があるからつけたほうがいいかな!

◯カツオ 塩をつけて美味しい。美味しい鰹は塩かな。

□土瓶蒸し 赤だしと茶碗蒸しを松茸の土瓶蒸しにに変更プラス2000円! わぁ、松茸肉厚ー!これは美味しい!
松茸今年3回目だけど1番美味しい。余分なものが入ってない。松茸のみ!長野の松茸!

◯中トロ 程よい脂のノリでした。

◯車海老 身がシコシコいい茹で具合。味噌もあって美味しい。

◯ホタテ ゆずの香り。塩を少しつけました。

◯稚内のウニ 今度は醤油で。これも美味しい。ウニが2回出てきて嬉しい〜〜!

◯ヒラメ 身がしっかりですね。

◯ブリ 味わいが深いです。

◯煮穴子 柔らかい!ツメはうす味。

◯玉子 一つは甘みのない玉子、もう一つは甘い味付け。魚が練り込んであります。

◯梅の巻物 さっぱりしますね。

素晴らしい松茸がいただけました。

うん、美味しかったです。おつまみ、握りとたくさん出てくるし、量もしっかりあるので満足します。
味もいいし、コスパもいいです。

あまり口コミも多くないけど、
目下あたし的には岐阜市で1番のお寿司屋さんですね。

駅の横のタワービルの鳥の名前みたいな鮨屋よりずっといいですね。

ご馳走様でした。

2020/11방문2번째

3.9

  • 요리・맛3.9
  • 서비스3.9
  • 분위기3.8
  • 가성비3.9
  • 술・음료3.9
JPY 10,000~JPY 14,9991명

お料理、サービス、お値段、バランスの取れたお寿司屋さん。

コロナがまた暴れ出してますが、お寿司屋さんは盛況のようです。
2軒、満席で断られて3軒目、ギリギリテーブル席が取れました。
2年ぶりくらいの訪問です。
おまかせの真ん中、9000円のコースを頼みました。

テーブル席ですから綺麗なおかみさんが給仕してくださいます。

◯前菜
ズワイガニ。イクラと出汁のゼリーが載ってる。イクラがいっぱい、いいお味です。うわぁ。中のズワイガニもギッシリ。これは太っ腹!!

◯牡蠣とキノコのおひたし キノコは舞茸、エノキですね。牡蠣はプリプリでかなり濃厚です。やや味が濃いけど美味しい。

◯たらの白子の焼いたの ホワホワ。まずまずですね。

◯うざく きゅうりは?と思ったら中にいました。
煮ウナギですね。柔らかい。少し炙ってあります。この辺は美味しい鰻屋さんが多いので、普通に焼かない方がいいですね。うなぎ専門店の焼き鰻とは勝負できません。これはこれで美味しい。

ここから握り。テーブル席ですのでお皿に載って一気に来ました。まぁ仕方ないですね。

●鯖の押し寿司 肉厚です。酢は控えめで美味しい。
●中トロ まぁまぁの脂の乗り具合。
●ヒラメ 旨みをしっかり感じます。とても歯応えがいい。
●ウニ これもまずまずのウニ。
●たまご あおさ?ネギと魚のすり身?入った卵焼き?
●カツオ 
●車海老 身がプリプリしてますね。
●生シラス 
●だし巻き 普通です。
●ノドグロの炙り これはよく熟成されていて、炙りの香りもいい。
●さわら
●アナゴ
●鉄火巻き

シャリは酢は控えめです。
煮切りか塩か、好きな方を自分でつけていただきました。

◯松茸と鱧の鉄瓶蒸し 大きい松茸と鱧がゴロゴロ入ってました。出汁は薄味ですが、かえって松茸の香りを引き立てています。

△漬物 ガリ、ダイコン、しょうが

△デザート 安納芋のシャーベット ちょっとパサついてます。抹茶のシフォンケーキ

握りはかなり小ぶりですが、おつまみはしっかり出てきました。

お店の雰囲気やサービスもよく心地よいお店です。
ごちそうさまでした。

2018/04방문1번째

3.9

  • 요리・맛4.1
  • 서비스3.9
  • 분위기3.8
  • 가성비4.2
  • 술・음료-
JPY 10,000~JPY 14,9991명

お値段とお味のバランスがイイ!

ここは出来て10年になるそうですが、今回初めてお邪魔しました。
テレビや雑誌の取材を全部断っているのが知らなかった理由かも。

おつまみとお寿司のお任せコースは5500円、8500円、10500円とありますが
今回は真ん中のコースを。

まずはおつまみ。

●のれそれ。ポン酢で。穴子の稚魚ののれそれ。あまり食べるチャンスもないですが美味しく頂きました。ポン酢がさっぱり美味しい。
●いわし。 切り身をなかに大葉と梅を入れてつつんであります。これも梅がよく効いてさっぱり。
気候も暑くなってきたのでさっぱりした物が美味しいです。
●ズワイガニ。イクラとよく混ぜていただきます。まぁまぁのサイズの入れ物でしたがそこまでズワイガニの身がぎっしり入っていたのに驚きました。ケチケチしてません、この大将!
●ミル貝の自家製山芋がけ、わさび漬け。貝はシコシコ。山芋とわさび漬けが良いアクセントです。
●のどぐろ。焼き具合も良い。火を通すとぬめりが出て良いですね!

自家製のガリをいただき・・・
ここから握りに入ります。

◯こはだ 江戸前の定番。
◯カレイ 身がよく締まってます。ゆずが良い香り。
◯ウニ 色も良く、美味しい。
◯タイ イイうま味がでてます。
◯白エビ これは淡泊でした。
◯まぐろ 漬けでなく、赤身。
◯トリ貝 水っぽいのが多いですがここのはしっかりとした味です。
◯中トロ さっきのマグロと違いやはり脂がのって美味しい。
◯子持ちシャコ シャコってあまり食べませんが・・・タマゴがまいち存在感がなかったです。
◯赤貝 江戸前の寿司屋さんで赤貝ってあまり食べたことないです。でも大好物。おいしい。
◯煮穴子 柔らかでした。
◯タイのすり身の入った卵焼き、だし巻き、鉄火 〆は3品出てきました。鉄火で締めるのは好きです。

あとは
味噌汁(茶碗蒸しも選べます)
きなこアイス(デザートは5,6種類から選ぶ)
でした。

おつまみの写真が最初写ってなかった(^。^;)
おつまみ系はしっかりと量があります。
一方、握りはかなりの小粒。そのかわり品数が多いです。

全体的に見るとお値段と量、お味のバランスかよくとれていたと思います。
修行もいろんなところでされてきたみたいで腕も確かです。
おいしかったです。
ごちそうさまでした。


  • Sushi Tomonari - ミル貝、山芋

    ミル貝、山芋

  • Sushi Tomonari - ノドグロ

    ノドグロ

  • Sushi Tomonari - 自家製ガリ

    自家製ガリ

  • Sushi Tomonari - こはだ

    こはだ

  • Sushi Tomonari - カレイ

    カレイ

  • Sushi Tomonari - うに

    うに

  • Sushi Tomonari - たい

    たい

  • Sushi Tomonari - 白エビ

    白エビ

  • Sushi Tomonari - まぐろ

    まぐろ

  • Sushi Tomonari - トリ貝

    トリ貝

  • Sushi Tomonari - 中トロ

    中トロ

  • Sushi Tomonari - 子持ちししゃも

    子持ちししゃも

  • Sushi Tomonari - 赤貝

    赤貝

  • Sushi Tomonari - 煮穴子

    煮穴子

  • Sushi Tomonari - 鉄火、だし巻き、卵焼き

    鉄火、だし巻き、卵焼き

  • Sushi Tomonari - デザート

    デザート

  • Sushi Tomonari -

레스토랑 정보

세부

점포명
Sushi Tomonari
종류 스시(초밥)
예약・문의하기

058-377-2394

예약 가능 여부

예약 가능

주소

岐阜県岐阜市北一色9-20-6

교통수단

나가모리 역에서 1,370 미터

영업시간
    • 12:00 - 14:00
    • 17:00 - 23:00
    • 12:00 - 14:00
    • 17:00 - 23:00
    • 정기휴일
    • 12:00 - 14:00
    • 17:00 - 23:00
    • 12:00 - 14:00
    • 17:00 - 23:00
    • 12:00 - 14:00
    • 17:00 - 23:00
    • 12:00 - 14:00
    • 17:00 - 23:00
  • ■ 定休日
    第3火曜日

영업시간/휴무일은 변경될 수 있으니 방문 전에 점포에 확인해주시기 바랍니다.

가격대(리뷰 집계)
¥5,000~¥5,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

개별룸

가능 (있음)

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능 (있음)

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

친구・지인과

많은 분이 추천하는 용도입니다.