FAQ

暑いので冷やしタンタン麺 : Membatadoko shouten

Membatadoko shouten

(麺場 田所商店)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.8

~¥9991명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.2
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-

4.1

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.1
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2023/05방문4번째

3.8

  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.2
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

暑いので冷やしタンタン麺

5月というのに暑い暑い。
何だか味噌ラーメンが食べたい気分です。
田所商店といえば味噌ラーメン専門店です。
暑い時は熱いラーメンだと決めて行きました。
あれっ! なんか見た事ないのあるじゃん。
というわけで急遽、冷やしタンタン麺に変更です。
普段は熱いラーメンしか食べない私ですが、トマトときゅうりが冷やし中華のように思えて涼しげです。
さて、運ばれてきましたタンタン麺には氷が3粒入ってて、いかにも涼しさ全開です。
スープは胡麻だれが入っているため濃厚で、コクがあり甘味を感じました。
辛味が好きなので途中から辛味噌を加えて食べました。
アクセントとして入っているトマトと食べれば、更にあっさりとして食べやすくなります。
麺もしっかり冷えてコシがありgoodです。
有りですね! 冷たいラーメン!
また食べたい一品でした。

2017/08방문3번째

4.1

  • 요리・맛4.1
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
~JPY 9991명

やっぱり味噌ラーメン

暑い暑い。
夏真っ盛りなので暑いのですが、汗びしゃびしゃは覚悟で味噌ラーメンです。
今日も迷いなく北海道味噌ラーメンの辛味噌ラーメンにコーンとバターのトッピングです。
こだわりが強く、やっぱり味噌は赤味噌じゃないとダメなんです。
白味噌オンリーのお店なら注文するんでしょうが、50過ぎのこだわりジジイですからしょうがないですね。
というわけで実食です。
ドロりとしたスープにでっかいバターが中央にのってます。
少しずつ溶かしながら、ウンウンこれやと納得しながら戴きます。
辛味噌ですから汗もすぐ出始めるんですが、食べ終わって店外に出た時の爽快感がたまりません。
お決まりのコーンも甘くて辛味噌と抜群の相性です。
やっぱり良いなあ〜。
まだまだ味噌ラーメンオタクは続きます。

  • Membatadoko shouten - 辛味噌ラーメン コーン バター トッピング

    辛味噌ラーメン コーン バター トッピング

2016/11방문2번째

4.1

  • 요리・맛4.1
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
~JPY 9991명

スープは全部飲んじゃダメですが

大好きな味噌ラーメンが食べたくて、かみさんを誘って来訪です。
どうしても北海道の味噌バターラーメンが食べたい。
信州とか九州とか言われても、気持ちは折れません。
やっぱり味噌は北海道です。
コーンが多ければ言うことなしですね。
お味は間違い無し。
今回もスープを全て飲み干して完食です。
そういえば、血圧高いからスープは飲んじゃダメと言われていましたね〜。
やめられません。
また来ますね。

  • Membatadoko shouten - 信州野菜ラーメンだっけ?

    信州野菜ラーメンだっけ?

  • Membatadoko shouten - 北海道超バターラーメン

    北海道超バターラーメン

  • Membatadoko shouten - ロゴ

    ロゴ

2016/08방문1번째

3.3

  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

北海道、九州、信州、どれにしようかな

大垣にまた味噌ラーメン専門店が出来ました。
全国にある有名な味噌ラーメン専門店です。
開店して2ヶ月程しか経っていないせいか13時過ぎでも駐車場もほぼ満車です。
カウンター席を確保しメニューに目を通します。
お味は濃口の北海道味噌、やや濃口の信州味噌、そして甘口の九州麦味噌です。
今日は初めてなので店員さんにオススメを聞いたところ、やっぱり北海道ですかねー、のひと言で北海道の濃口に決まりです。
北海道と言っても野菜やら肉ネギ、炙りと種類もとっても豊富です。
メニューの写真でひときわ目立つ大きなバターが目にとまり、やっぱり北海道ならコーンバターだろっていう事で、超バターラーメンにコーンをトッピングしました。
ドロッとした味噌味はお約束どおりです。
大きなバターもスムーズに溶け込み味噌との相性はバツグンです。
肉味噌も混ぜ混ぜしながらコーンを一口、うーーん幸せなひと時です。
北海道だからか、ジャガイモの揚げたのが2切れ入っています。
縮れ麺に味噌スープがまとわりついてとっても美味しかったです。
今回は定番の北海道の味噌ラーメンでしたが、次回は信州か九州か種類も沢山あって迷ってしまいますね。
お隣で炙り味噌ラーメンを食べてたのも凄く美味しそうだったなあ〜。

  • Membatadoko shouten - 超バターラーメン コーントッピング

    超バターラーメン コーントッピング

  • Membatadoko shouten - 看板

    看板

  • Membatadoko shouten - 正面

    正面

  • Membatadoko shouten - 味噌の効能

    味噌の効能

  • Membatadoko shouten - 炙り焼豚

    炙り焼豚

  • Membatadoko shouten - 名刺の表

    名刺の表

  • Membatadoko shouten - 名刺の裏

    名刺の裏

  • Membatadoko shouten - 北海道味噌

    北海道味噌

  • Membatadoko shouten - 信州味噌と九州麦味噌

    信州味噌と九州麦味噌

  • Membatadoko shouten - 味の違い

    味の違い

  • Membatadoko shouten - アレルギー情報

    アレルギー情報

레스토랑 정보

세부

점포명
Membatadoko shouten
장르 라멘

0584-87-0885

예약 가능 여부

예약 불가

주소

岐阜県大垣市新田町3-1232-1

교통수단

미노야나기 역에서 1,649 미터

영업시간
  • ■営業時間
    [月・水~金] 11:00~23:00(L.O.22:30) [日・祝] 11:00~22:00(L.O.21:30)
    ■定休日
    火曜日

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
~¥999¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 가능

QR코드 결제 가능

좌석 / 설비

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

공간 및 설비

카운터석 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |혼자서

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

독채 레스토랑

아이동반

어린이 가능

홈페이지

http://www.misoya.net/top.html

오픈일

2016.6.19