FAQ

리뷰 목록 : Midoriya Rouho

Midoriya Rouho

(緑屋老舗)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 20 of 92

3.6

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.6
  • 분위기3.6
  • 가성비3.6
  • 술・음료3.6
2024/03방문1번째

食べログ 和菓子・甘味処 百名店 2023

本当に美味しいものを求めて全国の店を巡ってます。
高級料理から大衆料理まで美味しいものならなんでも好きです。
美味しいものを頂けることに日々感謝。

【エリア】
岐阜県 美濃加茂エリア

...

더 보기

3.6

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.6
  • 분위기3.6
  • 가성비3.6
  • 술・음료-
2023/10방문1번째

ふんわり優しい栗きんとん

秋の日曜日、昼すぎにのんびり訪問
川の近くの昔ながらの狭い道沿いに、何軒か和菓子屋さんが建ち並んでいます
こちらは駐車場もとても広く、お客さんもたくさん居て、びっくりしながら店内へ
お客さんが2...

더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/09방문1번째

八百津町の栗きんとんも解禁したということで行ってきました。
八百津町で人気のお店。
こちらの栗きんとんは栗金飩と書きます。人気店のため、多少の行列ができています。臨時駐車場も完備しています。ただ、...

더 보기

3.8

JPY 4,000~JPY 4,9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.8
  • 분위기3.9
  • 가성비3.8
  • 술・음료-
2023/09방문1번째

創業明治五年創業の銘菓

岐阜県に流れている木曽川の近くに店を構える「緑屋老舗」さんに伺いました。
食べログ 和菓子・甘味処 EAST 百名店 2023 選出店です。おめでとうございます。
1872年創業の老舗和菓子店です...

더 보기

사진 더 보기

3.6

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/09방문1번째

八百津の栗きんとん食べ比べ

平日11:20ごろに到着。先に購入中のお客さんがいましたが、あとからもどんどんお客さんはやって来ました。


以下を注文。(税込)
●栗金鈍:220円


<栗金鈍>
大きさは一般的な...

더 보기

사진 더 보기

3.8

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/12방문1번째

八百津町にある和菓子屋さんに
行きました。
叔父叔母が先日ここの栗きんとんを
買ってきてくれて美味しかったので
前からいってみたいと思っていました。

緑屋さんの栗きんとんは
栗の甘さが...

더 보기

사진 더 보기

3.4

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.8
  • 분위기3.7
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2022/10방문1번째

栗きんとん発祥はこちらのお店?

岐阜県八百津町にある明治5年創業の老舗和菓子店です。
栗きんとんは、3代目の鍵次郎さんが和菓子店として商品化したのが発祥だとか・・・
その後、中津川市の和菓子店「すや」の娘が八百津町に嫁入りし、鍵...

더 보기

사진 더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2021/10방문1번째

元祖栗金糖

岐阜、長野、愛知あたりでは秋になると栗きんとんが出回る。
最近は中津川や恵那が幅を利かせ、名古屋のデパートに出てきたり、食べログ100名店に名を連ねて久しい。
秋の風物詩ではあったが、栗きんとんだ...

더 보기

3.9

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스4.0
  • 분위기3.2
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
2020/11방문3번째

毎年恒例の栗金飩

このところシーズンになると毎年恒例になっている
栗きんとんツアー

やっぱ緑屋老舗さんの栗感満載の栗きんとんがお気に入り
八百津までドライブ兼ねて行くのを楽しみにしている

本日はあいにく...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2020/10방문1번째

八百津栗きんとん巡りパート③

岐阜県加茂郡八百津町にある和菓子屋さんです。
八百津の栗きんとんの食べ比べの3軒目です。
同じ地域に緑屋、亀喜、梅屋の3軒の栗きんとんの名店が並びます。
秋の季節の訪れに合わせて栗きんとん巡りを...

더 보기

3.3

1명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2020/10방문1번째

ふらりんと買いに行ったら、いつも並んではいたけどいつもに増してずらずら長い行列が。

テレビで紹介され、放送された週末だったらしい。

知らなんだ。
でも、いつも早目に来るようにしてたから大...

더 보기

5.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛5.0
  • 서비스4.5
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2019/10방문1번째

八百津の栗きんとん

昨年、栗きんとんの元祖は八百津だと知りました。その時は、道の駅で買ったものを食べたのですが、とっても美味しくて、びっくりしました。

なので今年は、現地調達。

八百津町のホームページに載って...

더 보기

사진 더 보기

2.6

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스2.5
  • 분위기2.5
  • 가성비2.5
  • 술・음료-
ー 방문(2019/10 업데이트)1번째

トレハロースを使うドス黒い栗きんとん

前評判は素晴らしく「中津川や恵那の栗きんとんより美味しい」との噂で
シーズン初頭の休日は午前中で売り切れるくらい人気の店です。
一昨年はシーズンはじめに伺ったのですが売り切れで買えませんでした。
...

더 보기

-

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/02방문1번째

栗きんとん

老舗の品を食べることが出来た
この時期でも買えるのはありがたい

3.5

1명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2020/09방문1번째

いつも変わらず美味しい!!

今年もまた行きました!!
ほぼ毎年恒例で行きましたが、初めてかなりの人が並んでました。連休前だったからかな。。。
でも、接客が丁寧で迅速なので、そんなに待たずに購入できました。

3.7

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2019/09방문1번째

すばらしいの一言

歴史を感じる和菓子です。食感は、まさに栗。甘すぎず、しつこすぎず。こういう和菓子がずっと受け継がれていることに幸せを感じます。
本当におすすめです。

3.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스1.5
  • 분위기3.0
  • 가성비2.5
  • 술・음료-
2017/12방문1번째

店員

ここの栗金飩は、パサパサ感もなく適度な甘味で栗本質の味 、香りを逃がさず凝縮されて洗練されてます。残念なのは、試食のお菓子を人をみて出すこと。(笑)

4.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/10방문1번째

4.0

JPY 4,000~JPY 4,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/09방문1번째

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/09방문2번째

栗の季節ですね

레스토랑 정보

세부

점포명
Midoriya Rouho
장르 화과자、화과자 가게
예약・문의하기

0574-43-0144

예약 가능 여부

예약 가능

주소

岐阜県加茂郡八百津町八百津4096-1

교통수단

名鉄明智駅からタクシーで約20分
コミュニティバス八百津旭町停留所から徒歩1分

영업시간
    • 08:00 - 18:30
    • 08:00 - 18:30
    • 정기휴일
    • 08:00 - 18:30
    • 08:00 - 18:30
    • 08:00 - 18:30
    • 08:00 - 18:30
  • ■ 営業時間
    季節によって若干変わるそうです

    ■ 定休日
    水曜日(繁忙期は営業している日もあるため要確認)

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

店の前に4台と斜向かいに10台ほど

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

서비스

테이크아웃 가능

홈페이지

http://www.midoriyarouho.com/