FAQ

玉家の串カツ? : Kinu ya

Kinu ya

(きぬや)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-

3.0

1명
2022/05방문2번째

3.0

玉家の串カツ?

きぬや美濃店

岐阜県美濃市の道の駅「美濃にわか茶屋」の敷地内にあるテナントです。

※訪問日 2022.05.05※

本日は、福井県のラーメンツーリングに出掛た帰り道。最後の休憩場所として道の駅に立ち寄りました。
この道の駅には過去に何度も訪れていますが、本日は
 串カツ1本 100円
を3本購入しました。

何故串カツ?
実は、お店のポップを見ていたところなんと串カツのポップには「玉家」と書いてあります。
玉家って海津市のお千代保稲荷の参道に有る串カツで有名な玉家さんでしょうか?
そう言えば、各務原のイオンにも売っていたのですから、美濃市で売られていても不思議じゃない気がして3本購入しました。
実際に海津市の玉家さんの串カツであるかは分かりません。

購入後は、現地で食べることなく自宅に持ち帰り酒のアテになったことは間違い有りません。
ごちそうさまでした。

  • Kinu ya - 串カツ1本 100円

    串カツ1本 100円

  • Kinu ya - 店構え

    店構え

  • Kinu ya - 串カツ

    串カツ

  • Kinu ya - 串カツの中身

    串カツの中身

  • Kinu ya - 道の駅

    道の駅

  • Kinu ya - 商品棚

    商品棚

2015/05방문1번째

3.0

  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

道の駅にわか茶屋の敷地内にあるたこ焼きと串焼きのお店

きぬや美濃店

串焼きとたこ焼きなどを提供するデリカテッセンのお店です。
場所は、美濃市北部、道の駅にわか茶屋の敷地内に有ります。
ほとんどに商品が量の割に安く、とっても魅力的です。

※訪問日 2015/05/24※

本日は、美濃市の病院に入院した身内のお見舞いに行きましたが、気になっていた「鮎ラーメン」を食べるため道の駅にわか茶屋に立ち寄りました。
ところがメニューに肝心の鮎ラーメンが無いため店員さんに聞いてみたところ、夏限定メニューで6月からの提供とのことでした。
えっ!一週間待てば食べられたんだと思いながら他のメニューを見ても食べたいものは見つからず、道の駅入り口にあるこの売店で何かを食べることに。

牛串やねぎま、焼き鳥もどれもボリューム満点なのにリーズナブルですね。
明宝フランクも大きいのに300円、あちらこちらで食べた明宝フランクを食べ比べてみようと、
明宝フランクフルト300円
をチョイス

手渡されたフランクは太いだけでなく長さはおよそ20㎝以上、これで300円は安いと思い注文しました。
熱々で提供されたフランクは、焼いてから少々時間が経過したのかしわくちゃになっていました(苦笑)
でも美味しかったですよ。
この店はCPが高いと思います。
次は、牛串でも食べたいですね。
ごちそうさまでした。

  • Kinu ya - 明宝フランクフルト300円

    明宝フランクフルト300円

  • Kinu ya - 明宝フランクフルト

    明宝フランクフルト

  • Kinu ya - 大きなフランク

    大きなフランク

  • Kinu ya - 店構え

    店構え

레스토랑 정보

세부

점포명
Kinu ya
장르 기타

예약 가능 여부

예약 불가

주소

岐阜県美濃市曽代2007 道の駅 美濃にわか茶屋

교통수단

우메야마 역에서 713 미터

영업시간
    • 09:00 - 18:00
    • 09:00 - 18:00
    • 09:00 - 18:00
    • 09:00 - 18:00
    • 09:00 - 18:00
    • 09:00 - 18:00
    • 09:00 - 18:00

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산

~¥999

~¥999

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

흡연/금연석 분리

2020년 4월 1일부터 간접흡연 대책에 관한 법률(개정 건강증진법)이 시행되고 있으며, 최신 정보와 다를 수 있으므로 방문 전에 음식점에 확인하시기 바랍니다.

주차장

가능

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

경치가 아름답다