Tabelog에 대해서FAQ

ビーフシチューが食べたくて : Shuntei Nakagawa

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

다카야마・일본해 등 제철 식재료로 즐길 수 있습니다.

Shuntei Nakagawa

(旬亭 なか川)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.8

¥6,000~¥7,9991명
  • 요리・맛4.1
  • 서비스3.5
  • 분위기3.6
  • 가성비3.9
  • 술・음료-
2020/09방문2번째

3.8

  • 요리・맛4.1
  • 서비스3.5
  • 분위기3.6
  • 가성비3.9
  • 술・음료-
JPY 6,000~JPY 7,9991명

ビーフシチューが食べたくて

高山の定番はル ミディさんなのだが、高山訪問日が定休日だったため、なか川さんを予約。
お任せコースのつもりだったが、以前、来訪した際、飛騨牛のビーフシチューが気になっており、今回はビーフシチュー中心にアラカルトとした。
飛騨高山もやはり、コロナの影響か観光客は少ない。また、夜の飲食店もお客さんはあまりいない。ほとんどはホテルや旅館の食事かテイクアウトのようである。
なか川さんも、実はお客は私ひとり、、、美味しいお店なのに、、、

お腹も空かしてきたし、ビーフシチュー以外に前菜と思ったら、気になるメニューがあったので、パン、前菜2品、ビーフシチュー、デザートとした。

アミューズ 焼きナスのムース
ムースの上にパプリカ、エビ、大葉のシャーベットがのっている。焼きナスの香りと大葉のシャーベットの香りがいい。ムースもナスの風味がしっかりあり、パプリカとエビのアクセントもいい。手の込んだアミューズ

前菜 シンプルサラダ
シンプルと書いてあるが、意外に工夫している。レタスやルッコラなどの葉野菜の中に、エビ、うずらの卵、そして麦があった。さらに、自家製のセミドライトマト。
上にパルミジャーノがかかっている。葉野菜なのに意外にボリュームがある。麦の食感がいい。セミドライトマトはとても甘くフルーツのようである。トマトの風味も強く、味のアクセントとして素晴らしい。

前菜 桃のスープ
本日の野菜スープとメニューにあったので、聞いてみたら飛騨桃の冷製スープとの事。スープのベースは桃だけである。これに調味料を加えたもの。浮き実にトマトシャーベット、ビーツで作ったクルトン、ピスタチオ。
桃の甘さが全面に出ており、デザートのよう、、
トマトシャーベットの酸味と風味で味がかわるので、なかなかいい。ピスタチオの香ばしさもスープに合う。これはかなり気に入った。

メイン 飛騨牛のビーフシチュー
肉の旨さ、ソースの旨さ、想像通りで文句なし。
野菜はスナップエンドウ、ほうれん草、小松菜、オクラと野菜もたっぷり。また、食用花が皿を華やかにすると同時に香りとほのかな苦味が味を引き締める。

デザート アーモンドのシャーベット
アーモンドの香りはしっかりするが、意外にも杏仁豆腐の風味。さっぱりとした味わいに、ミントの葉と花が爽やかな香りを醸し出す。ミントの花の香りは葉よりも強い。暑い日だったのでさっぱりとしたデザートはいい。

東京あたりは人気店は今の状況でも予約困難だが、それ以外はやはり、お店は空いている。高山市のコロナ陽性者は非常に少ないが、なか川さんもコロナ対策はしっかりとしている。私ひとりで行く事のできるお店など限りはあるが、これからも応援を兼ねてお店で食事をしていきたい。少しでも元の日常に近づけるよう祈りつつ、、

  • Shuntei Nakagawa - 店内

    店内

  • Shuntei Nakagawa - 店内

    店内

  • Shuntei Nakagawa - パン

    パン

  • Shuntei Nakagawa -
  • Shuntei Nakagawa - 焼きナスのムース

    焼きナスのムース

  • Shuntei Nakagawa - 焼きナスのムース

    焼きナスのムース

  • Shuntei Nakagawa - シンプルサラダ

    シンプルサラダ

  • Shuntei Nakagawa - 桃の冷製スープ

    桃の冷製スープ

  • Shuntei Nakagawa - 桃の冷製スープ

    桃の冷製スープ

  • Shuntei Nakagawa - ビーフシチュー

    ビーフシチュー

  • Shuntei Nakagawa -
  • Shuntei Nakagawa - アーモンドのシャーベット

    アーモンドのシャーベット

2016/09방문1번째

3.9

  • 요리・맛4.1
  • 서비스3.5
  • 분위기3.8
  • 가성비4.2
  • 술・음료-
JPY 5,000~JPY 5,9991명

飛騨牛よりフレンチ

高山駅からは歩いて10分強、古い町並みの奥に店がある。目立った看板が出ているわけでなく、注意しないと通り過ぎてしまう。(実際、通り過ぎました)
和風の建物で、窓を開け、風通しを良くし、扇風機が回っている。エアコンを意図的に使っていないのか、しかし、意外にも涼しい。
こちらは飛騨牛の鉄板焼きのコースが売りであるが、シェフのお任せ(飛騨牛はつかない)5,400円のフレンチのコースがあるので、昨年同様、飛騨牛抜きでシェフのお任せにした。

アミューズ
とうもろこしのロワイヤル
ロワイヤルは、ムースに近いか。海ぶどうと食用花がのっている。とうもろこしの甘さと海ぶどうの塩味がマッチしており、スタートとしてはいい。
前菜
ムール貝、手長だこ、真鯛のスープ仕立て
これが凄かった。前菜というよりメインに近いくらい。ブイヤベース仕立てで、ムール貝は国産のもの。真鯛はアラだが、身もしっかりついている。
スープは魚介類の味がストレートに感じられる。最後はパンですくい取ったくらい。あえて言うなら、少々塩味が強いのが残念。もう少し塩味は控えたほうがいい。
スープ
すくなかぼちゃのポタージュ
実は、スープはつかない。そう、これはサービスで出された。これが秀逸。すくなかぼちゃは元々甘味が強いが、かぼちゃの旨みと甘さが前面に伝わる。上に飛騨牛乳をエスプーマにしたものがある。かき混ぜると、少し優しい味わいになる。これがサービスとは・・・。申し訳ないくらい。
魚料理
まながつおのポワレ
ソースはブールブランと野菜の2種類のソース。こちらは、まながつおの香りと味を重視し、薄味に仕上がっている。小なす、オクラ、ブロッコリーなどの野菜も多い。野菜は自家菜園のものとのこと、野菜の味も濃い。
肉料理
豚頬肉のコンフィ
豚頬肉は煮込んだものは食べたことがあるが、コンフィは初めて。パン粉をつけて焼いている。脂で煮ているので火の通りもいい。ナイフを入れると堅いかと思ったが、食べてみると、意外にも歯触りがよく、肉の味がよくわかる。ソースはゆず風味の甘酸っぱいソース。頬肉に合っている。付け合わせのインゲンも自家菜園のもの
デザート
ココナッツのブランマンジェ
ブランマンジェの上にパインの果肉、その上にパッションフルーツのエスプーマ、キャラメルのチュイールが飾っている。南国風のデザート
最後はキャラメル風味のルイボスティで締めた。

実は、お客様は私の他1名、昨年来訪したル・ミディは混んでいた。(満席で予約が取れなかったので)では、ル・ミディより劣るかというと、そんなことはない。この内容で(サービスがあったので)5,400円は東京では提供できないだろう。手の込んだしっかりとしたフレンチ、お腹いっぱいなのに、その後は重くなく、野菜たっぷりでバランスもいい。飛騨牛でなくお任せで大正解だった。場所が不便なので仕方ないが、是非行ってもらいたいと思う。
高山にきたら、どちらの店に行こうか迷ってしまう・・・そんな素晴らしい店と思う。


  • Shuntei Nakagawa - ココナッツのブランマンジェ

    ココナッツのブランマンジェ

  • Shuntei Nakagawa - 豚頬肉のコンフィ

    豚頬肉のコンフィ

  • Shuntei Nakagawa - まながつおのポワレ

    まながつおのポワレ

  • Shuntei Nakagawa - すくなかぼちゃのポタージュ

    すくなかぼちゃのポタージュ

  • Shuntei Nakagawa - パン

    パン

  • Shuntei Nakagawa - ムール貝、手長タコ、真鯛のスープ仕立て

    ムール貝、手長タコ、真鯛のスープ仕立て

  • Shuntei Nakagawa - カトラリー(箸がある)

    カトラリー(箸がある)

  • Shuntei Nakagawa - とうもろこしのロワイヤル

    とうもろこしのロワイヤル

레스토랑 정보

세부

점포명
Shuntei Nakagawa
장르 철판구이、스테이크、양식
예약・문의하기

050-5868-0798

예약 가능 여부

예약 가능

취소 및 인원수 변경은 일찍 연락을 부탁드립니다.
전날 취소 및 인원수 변경은 요리 대금의 50 %
당일 취소 및 인원수 변경은 요리 대금의 100 %를 청구하겠습니다.

잘 부탁드립니다. 점심시 좌석 지정은 삼가 해주십시오.

주소

岐阜県高山市上一之町33-2

교통수단

JR 다카야마역에서 도보 12분

다카야마 역에서 884 미터

영업시간
    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 20:00)

    • 정기휴일
    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 20:00)

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 20:00)

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 20:00)

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 20:00)

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 20:00)

  • ■ 営業時間
    営業日時変更の場合は公式サイトにて告知

    ■ 定休日
    第3水曜日、※臨時休業あります
예산

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

예산(리뷰 집계)
¥8,000~¥9,999¥3,000~¥3,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master)

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

영수증 적격 청구서(인보이스) 대응 영수증 발행이 가능합니다.
등록번호T8200001028442

*최신 등록 현황은 국세청 인보이스 제도 적격 청구서 발행 사업자 공시 사이트를 확인하거나 음식점에 문의해 주시기 바랍니다.

서비스료 / 차치

チャージ料なし

좌석 / 설비

좌석 수

18 Seats

( 테이블석: 18석)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

인근에 동전 주차 가능

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,카운터석 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,외인이 있음,엄선된 와인

요리

채소 요리를 고집함,생선 음식을 고집함

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

데이트 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

숨겨진 레스토랑,독채 레스토랑

서비스

테이크아웃 가능

아이동반

죄송합니다, 초등학생 이하의 어린이는 입점을 거절하고 있습니다. 아무쪼록 이해 부탁드립니다. 주위의 손님에게의 배려를 부탁드립니다.

홈페이지

http://syunteinakagawa.com

전화번호

0577-34-4433

비고

인근에 큰 코인 주차장이 2곳 있습니다.