Tabelog에 대해서FAQ

つけ麺も食べてみました(^^♪ ☆油そば専門店 みや寺 大手町店☆ : Aburasoba semmonten miyaji Otemachi Ten

Aburasoba semmonten miyaji Otemachi Ten

(油そば専門店 みや寺)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.3

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.3
  • 분위기3.3
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2021/02방문4번째

3.3

  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.3
  • 분위기3.3
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

つけ麺も食べてみました(^^♪ ☆油そば専門店 みや寺 大手町店☆

(2021.2再訪)

2月前半の平日ランチ。
密回避の術を使って、13時過ぎに~

油そば専門店 みや寺 大手町店」さんにやって来ました(^^♪

住所   広島市中区大手町3-13-10
営業時間 11:00~15:00、17:00~22:00
定休日  日曜
席数   20席(昼20席、夜10席)

市内電車「市役所前」電停から西側に歩いて1分弱のコチラ・・・。
お店の前を、通勤経路としてもよく通るので、チラッとメニューをみたりします。
あ~そういえば、油そばしか食べてないよなぁ・・・
という事で、つけ麺も食べてみようと思った次第w
カウンター席のみで営業されていて、先客6名さん・・・Σ(・ω・ノ)ノ!ニンキアルノネェ

(※価格は税込)
■特濃つけ麺味玉入り 930円
 味玉付になるノーマル+100円のメニュー
 をポチっと~(^^♪
 席に着いたら、店員さんに食券を渡します
 待つこと13~14分で提供です。
 因みにワタシのすぐ後にも、お客さんが来
 られて、油そばをオーダーされましたが、
 ワタシより随分早く提供されてました(^^;
 つけ麺は、麺が太麺になるので湯掻くのに
 時間が掛かってしまうので、提供までの時
 間は仕方がありませんね。
 こういうのを実体験すると、細い中華麺や
 細うどんが出来る生い立ちを、追体験して
 る気になるのは、ワタシだけでしょうか???
 さて、こちらのつけ麺ですが、麺の大盛り
 は無料!
 ひや・あつが選べますので、”あつ”でw
 遠慮せず、大盛をお願いしております(・∀・)
 特濃な魚介系だしとのことです。
 謳い文句の通り、とろみが強いだしになっ
 ています。(※レンゲは立ちませんよw)
 数本の麺をリフトて、だしに漬けますw
 しっかりと出汁にくぐらせてズズズ~っと
 1発目で柚子が来ちゃいましたwww
 途中で味わいたかったサッパリ感ですw
 濃厚ですが、もっと節々感があってもイイ
 かも~です。
 とろみ感が強くて、味がぼやけた感じ。
 もうちょっと味の輪郭と言うか、奥深さが
 欲しいかなぁ~と思いました。
 途中で、ポットに入ったスープで、割って
 みますと、とろみは薄くなりますが、コチ
 ラの方が、味わい感がくっきりした感じで
 食べ易い(゚Д゚)エッ!?
 海苔で麺を巻く感じで食べたり、卓上の辛
 味噌で味変したりと、大盛だと麺が多いの
 で、愉しみ方も増量ですな( ̄▽ ̄;)ハッハッハ
 残っただしも、スープ割りで完飲(^^♪
 満腹だ~www
  
大盛りだと結構お腹に堪えますな(;^_^A
食べ過ぎには注意しましょう(←どの口が言うとるんや!?w)

ご馳走様でした♪

  • Aburasoba semmonten miyaji Otemachi Ten - 店舗外観

    店舗外観

  • Aburasoba semmonten miyaji Otemachi Ten - 特濃つけ麺味玉入り 930円(税込)

    特濃つけ麺味玉入り 930円(税込)

  • Aburasoba semmonten miyaji Otemachi Ten - 味玉の黄身は半熟(^^♪

    味玉の黄身は半熟(^^♪

  • Aburasoba semmonten miyaji Otemachi Ten - 麺リフト(^^♪

    麺リフト(^^♪

  • Aburasoba semmonten miyaji Otemachi Ten - 食べ方指南( ̄ー ̄)

    食べ方指南( ̄ー ̄)

2018/02방문3번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.3
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
~JPY 9991명

再々訪♫東京ソウルフード!? ☆油そば専門店 みや寺☆

(2018.2訪問)

2月前半の平日ランチ。
午前中外出する用があって、帰社途中にピットインしますかねぇ

広島市中区大手町3-13-10 「油そば専門店 みや寺 大手町店」さんにやって来ました(^^♪

営業時間 11:00~15:00、17:00~22:00
定休日 日曜日
席数 20席(昼20席、夜10席)

前回レビューから、11ヶ月経過。
3回食べれば病みつきなんだそうですが、・・・なってませんww(レビューしてませんが3回以上食べました)

■温玉油そば 750円
■麺大盛り 無料
 以前は、麺大盛りの券を発行されていましたが、
 発券は休止されていて、口頭で伝えればOKになって
 いました。
 待つこと5分で提供です。
 残念なお知らせ・・・温玉が既に炸裂してましたΣ(゚д゚lll)ガーン
 愉しみを1つ奪われましたので、意地になって混ぜますww
 卓上の酢+ラー油を2回廻し掛けてせっせと混ぜ×30回。 
 刻み海苔がダマになっちゃうのがねぇ(´ε`; )ウーン
 食べるとこの刻み海苔がイイ感じで主張してくるんですよ。
 基本ジャンキーな味付けですから、サッパリ感でますww

3回目にして書くことは無くなった~(」゚Д゚)」オーイ
でも、また来るんでしょうねぇ(笑)

ご馳走様でした♪
 
 

  • Aburasoba semmonten miyaji Otemachi Ten - 温玉+油そば 750円

    温玉+油そば 750円

  • Aburasoba semmonten miyaji Otemachi Ten - 混ぜ×30の後に麺リフト(^^♪

    混ぜ×30の後に麺リフト(^^♪

2017/03방문2번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.3
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
~JPY 9991명

再訪♫東京ソウルフード!? ☆油そば専門店 みや寺☆

(2017.3訪問)

平日火曜日のランチは、外で食べてみようとフラッと外出。
特に、当ても無くココ行くか~♫

広島市中区大手町3-13-10 「油そば専門店 みや寺 大手町店」さんにやって来ました(^^♪

営業時間 11:00~15:00、17:00~22:00
定休日 日曜日
席数 20席(昼20席、夜10席)

前回は、2月なのでもう1ヶ月が経過・・・この季節時間過ぎるの早いんですよねぇ(´ェ`)コマッタモンダ
開店から1ヵ月半ほど。
12時10分ごろの訪問でしたが、お店の外には行列もなくなった模様。
お店の中は待ってるのかなぁ~と見えましたが、私の前に入った方が食券機の前で固まっていただけでした(爆)

■油そば 650円
■白ごはん 100円
■麺大盛り 無料
 カウンター席の張り紙に「おすすめ」とあって、
 油そばには追い飯(白ごはん)が良いんだそう。
 前回は、半熟卵+麺大盛りだったので、今回は
 白ごはんで食べてみますよ。
 食券を渡して、カウンター席で待っていますと、
 白ごはんが先に提供されました。
 ふりかけ(ゆかり)を一緒に出されたので、遠慮
 なくパパッと掛けましょう~♪
 そうすると、油そばも提供になりました。
 指南どおり、ラー油とお酢を回しがけ~。
 今日は3回づつ回し掛けしてみました。
 10回ほどかき混ぜて、麺にタレが程よく絡んだら
 麺リフトしていただきます(^^♪
 ラー油掛けすぎちゃったかなぁ~なベトつき感ww
 刻み海苔がいい仕事をしてる感がある、香ばしさ。
 麺を食べたら、お待ちかねの追い飯とやらで、
 白ごはんを投入し、再び混ぜる×混ぜる~(@_@)
 ん~やっぱりラー油掛け過ぎだったみたいな~
 仕方がないけど、全部いただきましたよ~(^^)

ラー油とお酢は指南通り1~2回の回しがけがいいみたいです~(^^♪
3回食べたら病みつきだそうなんで、もう1回は行かないとねぇ( ̄ー ̄)ニヤリ

ご馳走様でした♪

  • Aburasoba semmonten miyaji Otemachi Ten - 外観

    外観

  • Aburasoba semmonten miyaji Otemachi Ten - 券売機

    券売機

  • Aburasoba semmonten miyaji Otemachi Ten - おすすめ

    おすすめ

  • Aburasoba semmonten miyaji Otemachi Ten - 白ごはん(ゆかり付)

    白ごはん(ゆかり付)

  • Aburasoba semmonten miyaji Otemachi Ten - 油そば 650円

    油そば 650円

  • Aburasoba semmonten miyaji Otemachi Ten - 10回混ぜたら麺リフト♫

    10回混ぜたら麺リフト♫

  • Aburasoba semmonten miyaji Otemachi Ten - 残ったタレ汁

    残ったタレ汁

  • Aburasoba semmonten miyaji Otemachi Ten - ごはん投入

    ごはん投入

  • Aburasoba semmonten miyaji Otemachi Ten - ごはんも混ぜる(@_@)

    ごはんも混ぜる(@_@)

2017/02방문1번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.3
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
~JPY 9991명

知る人ぞ知る東京ソウルフード!? ☆油そば専門店 みや寺 大手町店☆

(2017.2訪問)

午後から出掛ける用があったので、ランチタイムを少し遅めにずらしました。

広島市中区大手町3-13-10 「油そば専門店 みや寺 大手町店」さんにやって来ました(^^♪

営業時間 11:00~15:00、17:00~22:00
定休日 日曜日
席数 20席(昼20席、夜10席)

元は焼き鳥屋さんだったんですが、いつの間にか閉店→工事されていて、何のお店ができるんかなぁ~と思っていたら、油そば専門店という~(゚д゚)!
なんでも、知る人ぞ知る東京ソウルフードなんだとか~(。・_・。)フーン

こちらのお店は、市内安佐南区祇園にある同店の2号店なんだそうです。
駐車場がないので行きづらいなぁとBMだけしていたんですが、図らずも職場近くに出店とは~( ̄ー ̄)ニヤリ

開店は2017年2月13日(月)でした。
サスガにランチタイムは行列が出来ていて、何度かスルーしていたので思い切って遅めに行ってみましたよ。

13:45頃に入店です。
先客1名・・・でしょうねぇww
自動ドアの入り口を入ると、券売機が正面にあるので、買い忘れは無いと思います。
店内は、右手にカウンターと厨房があり、券売機の裏側(カウンター席の後方)がウェイティングスペースですね。
さらに奥にはコの字型の壁に向かって座る席(カウンター状)もありました。

昼間は厨房前のカウンター席(10席)と、奥側の席(10席)を使用されて営業のようですが、夜は厨房前のカウンターのみのようです。

■温玉油そば 750円
 麺の大盛(210g→280g)は無料です。
 券売機に「麺大盛り」の券があります。
 お金を入れずに押すだけでOK(笑)
 食券を店員さんにお渡しして、カウンター席にピットイン。
 お水はグラスと水ポットがおいてあるので、セルフです。
 待っている間は、卓上セッティングのチェーック( ̄ー ̄)ニヤリ
 調味料は、お酢、ラー油、激辛(と表示の小さな壺型容器)
 がありますよ。
 目の前に貼ってある、食べ方指南もみると、お酢とラー油は
 マストで使用してほしい旨、書かれています。
 お好みで、1~2回回し掛けするとイイらしいです。
 お酢は米酢なので、ツンと来る匂いは無いとのことです。
 待つこと12~3分ほどで提供です。
 ピーク時はもっと早いんでしょうかねぇ!?
 指南通り、お酢とラー油を2回づつ回し掛けて~からの
 パシャッ!! ∑p[[◎]]ω・´)
 大盛には見えない感じのボリュームの麺に、トッピングは
 刻み海苔、白ごま、分厚い1枚のチャーシューですね。
 おっと温玉も付けてましたよww
 とにかく、アツアツのうちにしっかりと混ぜて食せとの
 指南ですので、温玉は潰れないように10回以上マジェる
 ちゃんぽん麺より、一回り細いくらいの麺をパクっと~
 お~なかなかジャンキーなお味(ΦωΦ)フフフ…
 3度食べるとやみつきになるらしいんですがね。
 何口かいただき、温玉さんもマジェると~~
 黄身が絡まってマイルドになりますね(^^♪
 残り、2、3口ほどになってから、「激辛」を試して
 みようと、蓋をあけると自家製唐辛子でした。
 人さじ分投入してみると、結構辛めな味でしたよ( ̄ー ̄)
 
器に「油」、店員さんおそろいのTシャツにも「油」と、サスガに専門店を唄われるだけに、「油」推しwww
ただ、ラーメンに比べて半分程度のカロリーなんでそうです。
・コレステロール値の高めな方
・胃弱の方
・便秘気味の方
・生活習慣病が気になる方・・・
など、お薦めなんだそうです∑(・ω・ノ)ノエッ!?ホンマニ~???

とりあえず定期的に、3回は行ってみましょうかね(笑)

ご馳走様でした(^^♪

  • Aburasoba semmonten miyaji Otemachi Ten - 店舗外観

    店舗外観

  • Aburasoba semmonten miyaji Otemachi Ten - カウンター席(暗)

    カウンター席(暗)

  • Aburasoba semmonten miyaji Otemachi Ten - お店奥の席(昼のみ使用)

    お店奥の席(昼のみ使用)

  • Aburasoba semmonten miyaji Otemachi Ten - 注意書きやらなんやら~www

    注意書きやらなんやら~www

  • Aburasoba semmonten miyaji Otemachi Ten - 卓上セッティング

    卓上セッティング

  • Aburasoba semmonten miyaji Otemachi Ten - ラー油とお酢が必須

    ラー油とお酢が必須

  • Aburasoba semmonten miyaji Otemachi Ten - 食べ方指南

    食べ方指南

  • Aburasoba semmonten miyaji Otemachi Ten - 油そば大盛り+温玉 750円

    油そば大盛り+温玉 750円

  • Aburasoba semmonten miyaji Otemachi Ten - まぜまぜして麺リフト

    まぜまぜして麺リフト

  • Aburasoba semmonten miyaji Otemachi Ten - 温玉グニュ~っとww

    温玉グニュ~っとww

  • Aburasoba semmonten miyaji Otemachi Ten - 蓋に「激辛」の陽気の中身は、自家製唐辛子

    蓋に「激辛」の陽気の中身は、自家製唐辛子

  • Aburasoba semmonten miyaji Otemachi Ten - 自家製唐辛子投入(^^♪

    自家製唐辛子投入(^^♪

  • Aburasoba semmonten miyaji Otemachi Ten - 油そばとは?

    油そばとは?

  • Aburasoba semmonten miyaji Otemachi Ten - 店員さんお揃いのTシャツ

    店員さんお揃いのTシャツ

레스토랑 정보

세부

점포명
Aburasoba semmonten miyaji Otemachi Ten
종류 기름소바/소바비빔

082-569-5858

예약 가능 여부

예약 불가

주소

広島県広島市中区大手町3-13-10

교통수단

広島電鉄 市役所前 徒歩30秒

시야쿠쇼마에 역에서 77 미터

영업시간
    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:45)

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:45)

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:45)

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:45)

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:45)

    • 11:00 - 20:00
    • 11:00 - 20:00
  • 공휴일
    • 11:00 - 20:00

영업시간/휴무일은 변경될 수 있으니 방문 전에 점포에 확인해주시기 바랍니다.

가격대

~¥999

~¥999

가격대(리뷰 집계)
~¥999~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

좌석 수

20 Seats

( カウンター20席、夜営業はカウンター10席)

개별룸

불가 (없음)

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가 (없음)

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가 (없음)

공간 및 설비

세련된 공간,카운터석

메뉴

요리

건강/뷰티 푸드 메뉴 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |혼자서

많은 분이 추천하는 용도입니다.

아이동반

어린이 가능

子供用の椅子があります。

오픈일

2017.2.13

비고

広島でも東京の本格的な油そばが食べられます!

【FREE Wi-Fi 有】