FAQ

ランチが良かったので夜に行ってみた @うお市 十日市店 : Uoichi

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Uoichi

(うお市)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.2

¥3,000~¥3,9991명
  • 요리・맛3.2
  • 서비스3.1
  • 분위기3.2
  • 가성비3.3
  • 술・음료3.1

3.3

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.2
  • 서비스3.3
  • 분위기3.3
  • 가성비3.2
  • 술・음료-
2021/07방문2번째

3.2

  • 요리・맛3.2
  • 서비스3.1
  • 분위기3.2
  • 가성비3.3
  • 술・음료3.1
JPY 3,000~JPY 3,9991명

ランチが良かったので夜に行ってみた @うお市 十日市店

ランチが美味しかったんで夜飲みにサクッと伺ってみました。
金曜日の18時半、念のため直前に予約したけど先客はカウンターに1人のみでした。
友人と2人なのでテーブル席に陣取り赤星の瓶で久し振りの乾杯をします。
最初に頼んだのは刺身の5種盛、母体がお魚屋さんなんでね、期待大です。
運ばれてきた刺し盛りは結構豪華ですね…
アジ、タコ、スジガツオ、鯛、太刀魚の5種がボリューム良く盛られています。
「メニューの1480円って1人前の値段だろうから✕2だよね?」
「たぶんね…」
頂いてみるとどれも新鮮ですが特にアジと太刀魚が良かったですね。
スジガツオは少し水っぽく味が薄かったような気がしました。
あっ、値段は後から計算してみると1人前分の1480円だけでした(CP良し)

その後お願いしたものを簡単に列記します。
・イワシの梅煮 柔らかく煮てあって骨まで食べれる、この時期には最高!
・かきポン 宮島のブランド牡蠣「極鮮王かき」で冷凍モノだそうです。ボイルしたものをポン酢でいただく…粒は大きくてまずまずのお味でした。
・生ホタテのフライ これは旨かった!自家製のタルタルをたっぷりつけて熱々をガブリ!
・しばエビのかき揚げ 殻を取るひと手間加えたしばエビがたっぷり、サクサクと言う訳ではないけどあら塩をふって食べたらお酒が止まりませんでした。
・特大あら炊き 鯛の大きなあらの煮つけ…食べるところもしっかりあった。かなり砂糖甘いのが気になった。

ボクは最初の瓶ビールからのハイボール2杯、そのハイボールが薄目だったんで飲んだことのない「バリキング」のハイボールを3杯(たぶん)で久々の外飲みに酔いしれました(笑)
初めて飲んだバリキングってサッポロが出してるリキュールで植物エキス(生姜、高麗人参、山椒)を原料に醸造アルコールで作ったものらしい。
クセが少しあるけど炭酸で割ったら飲みやすかった…ただ苦手な人もいるかも。
友人は瓶ビール⇒芋焼酎水割り⇒レッドアイだったかな…

カウンター内で調理されてる男性はランチの時の方とは違う人でした。
ホールスタッフは若くて感じがいいけどイマイチ接客に慣れてない感じでした。
料理の内容を聞いても「???」だし食べ終わった器を片付けるタイミングやお酒のおかわりの声掛けなど細かい気づかいがまだまだ…たぶんバイトさんだろうからこれから慣れていかれることでしょう。
だけど結構腹パンになって酔っ払って2人で7000円台Σ( ̄□ ̄|||)
コスパが良かったから文句はありません(笑)

結局お店を出るまでは他のお客さんは来られなかった(>_<)
「ご時世だから…」とも思ったけど帰りのタクシーの運転手さんが「今日の流川は凄い人出ですよぉ!久し振りに忙しいですわ」と言われてました。
う~ん…また1か月後くらいに感染拡大しなきゃいいが…((+_+))

ごちそうさまでした、腹パンと言いながら〆にもう一軒行きましょヽ(^o^)丿

  • Uoichi - 久々の乾杯

    久々の乾杯

  • Uoichi - 刺身5種盛

    刺身5種盛

  • Uoichi - 薄めのハイボール

    薄めのハイボール

  • Uoichi - イワシの梅煮

    イワシの梅煮

  • Uoichi - かきポン酢

    かきポン酢

  • Uoichi - 生ホタテフライ

    生ホタテフライ

  • Uoichi - バリキングのハイボール

    バリキングのハイボール

  • Uoichi - しばエビのかき揚げ

    しばエビのかき揚げ

  • Uoichi - 特大あら炊き

    特大あら炊き

  • Uoichi - 本日のオススメ

    本日のオススメ

  • Uoichi -
  • Uoichi -
  • Uoichi -
  • Uoichi -
  • Uoichi -
  • Uoichi -
  • Uoichi -
2021/07방문1번째

3.3

  • 요리・맛3.2
  • 서비스3.3
  • 분위기3.3
  • 가성비3.2
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

おさかなの日替りランチ @うお市 十日市店

十日市方面でランチ。
魚屋さんが経営されていて「魚が美味しい」と評判のうお市さんへお邪魔してみました。
場所はカープ鳥きのした 十日市店の3軒南側、鳳莱の2軒北側になります。
確かコロナが流行り出す少し前に本格的な店構えの和食屋さんがオープンしていましたが、コロナ禍で長い間お休み、「可哀そうに…」と思っていたら閉店して「うお市」さんに変わっていました。
看板にはうお市 小町店と「うお市 舟入店」とありますが、舟入のお店はプロマート舟入店の中にある鮮魚店で食事は提供してない様子です。

11時30分に一人で入店、白木を基調とした清潔感あふれる店内です。
3卓ある4人掛けのテーブル席は埋まっていて7~8席あるカウンター席に案内されました。
ランチメニューの中からお刺身のついた「特選日替り」(1000円)を注文すると、メインのおかずは「ミックスフライ」と「小鯛の煮つけ」の2種類から選べるとの事…なんとなくミックスフライにしました。

開店直後の大入りでバタバタという事もあって15分くらい待たされて特選日替りが提供されました。
お盆にはお刺身(鯖・マグロ)、切り干し大根、冷製茶わん蒸し、昆布の佃煮、あら汁、ご飯が乗っています。
選べるメインのミックスフライは別盛りで提供されました。

まずはあら汁をズズッと…うん!いい出汁がでてます⤴
汁はおかわりOKとの事なのでこの時点でおかわり決定です(笑)
次にお刺身…鯖は新鮮で美味しい。
マグロは少し色が悪そうだったのですがそこは魚屋さん、食べてみると美味しいマグロでした(^_-)-☆
ミックスフライはアジフライ、白身魚のフライ、エビフライの3種。
トンカツソースであろうものをつけて食べる仕様です。
個人的にはタルタルソースが欲しかったな。
アジフライは大きさの割には身が厚くふっくら揚がっておりイイ感じです。
ただ、小骨が気になる…
まず胸ビレが取ってなくて(たぶん)口に残る。
そして尾の方を口にするとゼイゴも取ってなくて(たぶん)口に残る(>_<)
ちょっと残念なアジフライでした。
白身フライとエビフライはまずまず美味しかっただけにもったいない。

一口飲んで「美味しい!」と思ったあら汁は当然おかわりしました。
魚屋さんらしくアラがたっぷり入っています。
が、悲しいことか腕がいいのでほとんど身が残っていない(笑)
回転寿司のあら汁などは結構身が残っていて(わざとかな?)ホジホジ・チュウチュウして食べるのが好きなんですが、こちらのはほぼ不可能な仕様です( ノД`)シクシク…
ま、「出汁用」と割り切れば問題ないですがね。
とは言えこのボリュームと内容で税込1000円は満足できるものではないでしょうか?

調理担当の男性二人、ホール担当の女性二人、皆さんお若くて感じの良い方ばかりで居心地は良かったですね。

ごちそうさまでした、時短も解けたし近々夜にサク飲みに寄ってみますヽ(^o^)丿

  • Uoichi - 特選日替り

    特選日替り

  • Uoichi - 別盛りミックスフライ

    別盛りミックスフライ

  • Uoichi - ふっくらアジフライ(小骨付)

    ふっくらアジフライ(小骨付)

  • Uoichi - ランチメニュー

    ランチメニュー

  • Uoichi - 縦看メニュー

    縦看メニュー

  • Uoichi - 外観

    外観

  • Uoichi -

레스토랑 정보

세부

점포명
Uoichi
장르 해물、이자카야
예약・문의하기

082-533-6566

예약 가능 여부

예약 가능

주소

広島県広島市中区十日市町2-3-19 1F

교통수단

테라마치역[출구] 도보 2분

데라마치 역에서 128 미터

영업시간
    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 22:30

      (L.O. 21:30)

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 22:30

      (L.O. 21:30)

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 22:30

      (L.O. 21:30)

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 22:30

      (L.O. 21:30)

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 22:30

      (L.O. 21:30)

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 22:30

      (L.O. 21:30)

    • 정기휴일
  • 공휴일
    • 정기휴일
예산

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 불가

QR코드 결제 가능

(PayPay)

영수증 적격 청구서(인보이스) 대응 영수증 발행이 가능합니다.
등록번호T7240001025362

*최신 등록 현황은 국세청 인보이스 제도 적격 청구서 발행 사업자 공시 사이트를 확인하거나 음식점에 문의해 주시기 바랍니다.

좌석 / 설비

좌석 수

74 Seats

( 카운터 8석, 테이블 12석, 다다미 54석)

개별룸

가능

30인 이상 가능

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

20인~50인 가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

공간 및 설비

차분한 공간,자리가 넓은,카운터석 있음,좌식 있음,일식 난방(코타츠; 마루청을 뜯어 그 위에 설치한 열원을 갖춘 밥상)있음.

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,일본 청주(사케)에 고집

요리

생선 음식을 고집함

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |혼자서

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

2시간 반 이상의 연회 가능,테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능(유아 이상 가능,미취학 아동 이상 가능,초등학생 이상 가능),유모차 입점 가능

오픈일

2021.3.22