元旦でも営業してくれている有難さよ・・・! : Biyaho Ru Raion

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

홋카이도에서 가장 오래된 비어홀

Biyaho Ru Raion

(ビヤホール ライオン)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.3

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.5
  • 분위기3.4
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2023/01방문1번째

3.3

  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.5
  • 분위기3.4
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
JPY 2,000~JPY 2,9991명

元旦でも営業してくれている有難さよ・・・!

帰省旅行第4弾。すすきの狸小路2丁目の中ほどにあります。
この日は元旦のランチを探していたのですが、何せ駅ビルの中までどの店も休業中です。無休と書いてある店舗にもフラれる始末で、かなり苦戦を強いられました。とはいえ、札幌まで来て吉野家やマクドナルドというのもなぁ…という状況でして。

外は雪がちらつき出し、逃れ逃れ辿り着いたアーケード街。
一旦、三丁目あたりにあるペットショップで癒され、子猫の鳴き声に幾ばくかの活力を貰いながら再び歩き出す。

そこに於いて、見慣れた看板が出ているの見つける。
店内からは会計を済ませたお客さんが出てくるじゃないですか。営業中とあってこれは千載一遇。
それでいて、ちょっと北海道っぽさもある店ってもんで!5組待ちと告げられるも、探して歩くのもしんどいので待ちます。

ビアホール ライオンという店名ですが、中身は銀座ライオンと類似している印象です。ただし、ここは北海道最古のビアホール。建物こそ建て替えていますが、官営から民間へ払い下げられ、やがてサッポロビールが運営されるまでの足跡がモノクロ写真で壁に飾られています。その本丸こそ、この狸小路である。
(当時は馬で運んでいましたなんて歴史あり過ぎでは…と思ったら戦前なんてレベルじゃなかった)

入口にスタッフの方が立って待ち客の捌きと、店内との相互連絡を担当しているのですが、その丁寧さがホテルスタッフ並でした。彼はバイトリーダーの域を超越してよもや社員なのか…?
ビアホール(ジンギスカン)のフロアと洋食のフロアがございます。どちらになさいますか?とのこと。後ろに予定があり、そこまでゆっくり出来ないので今回は洋食で。

どれも美味しそうで目移りしますが、まだランチ帯なのでビールはパス。

・ステーキガーリックライス 1750円(税込1925円)
ガーリックライスの方は結構ニンニクが効いてますね。香り付けに留まらず。付け合せに芽キャベツやパプリカ等が添えられて、ほぼメニューの写真通りでした。
カットステーキの焼き加減は内面に赤みを残したミディアムレア。ガーリックチップの他にオニオンを使用したステーキソースが掛けられています。

ステーキはそんなにブ厚くないし、行けるだろうと食べ進めて行くも中々結構ボリュームあるなコレは。お腹に溜まっていく。
お店側の意図通りの仕様なんだろうけど、ガーリックライスが冷めている点については個人的にマイナスかな。お客さん、チャーハンとは違うんだよ?と云われれば、まぁそれまでなんですが。家にテイクアウトして好きな様に食べて良いってシチュなら僕はレンチンしますね^^

・ジャーマンポテト
ついでにシェアする目的で注文してみました。いやもう、ジャガイモがホックホクですわ。上々に美味し。
インカのめざめに見る甘味とも、男爵イモでもないことからキタアカリかな?
さすがレストランの味といったところ。これは当たりメニューかも。

満腹感に浸りながらお店を後にするのでした。他のメニューもどれも美味しそうでしたよ!
ごちそうさまでした。

  • Biyaho Ru Raion - ステーキガーリックライス

    ステーキガーリックライス

  • Biyaho Ru Raion - ジャーマンポテト

    ジャーマンポテト

  • Biyaho Ru Raion -
  • Biyaho Ru Raion -

레스토랑 정보

세부

점포명
Biyaho Ru Raion
장르 비어 홀、비어 바、이자카야
예약・문의하기

050-5590-1479

예약 가능 여부

예약 가능

주소

北海道札幌市中央区南2条西2-7 サッポロビル

교통수단

지하철 난보쿠선 스스키노역 도보3분 지하철 히가시토요선 도요미즈 스스키노역 도보3분 지하철 도자이선 오도리역 도보5분

다누키코지 역에서 160 미터

영업시간
    • 11:30 - 22:00

      (L.O. 21:30)

    • 11:30 - 22:00

      (L.O. 21:30)

    • 11:30 - 22:00

      (L.O. 21:30)

    • 11:30 - 22:00

      (L.O. 21:30)

    • 11:30 - 22:00

      (L.O. 21:30)

    • 11:30 - 22:00

      (L.O. 21:30)

    • 11:30 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • 공휴일
    • 11:30 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • ■ 定休日
    2024年:5/8(水)
예산

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

예산(리뷰 집계)
¥3,000~¥3,999¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 가능

(교통계 전자 화폐 (Suica 등)、라쿠텐Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

QR코드 결제 가능

(PayPay、d바라이、라쿠텐 페이、au PAY)

좌석 / 설비

좌석 수

120 Seats

( 1F・2F로 120석여, 3F는 개인실입니다.)

연회 최대 접수 인원

50명 (착석)、60명 (입석)
개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

20인~50인 가능、50인 이상 가능

금연・흡연

완전 금연

1층에 흡연실 있음

주차장

불가

공간 및 설비

차분한 공간,자리가 넓은,소파자리 있음,프로젝터 있음,전원 사용가능,무료 Wi-Fi있음

메뉴

코스

음료 무제한

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,외인이 있음,칵테일 있음

요리

채소 요리를 고집함,영어 메뉴 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능(미취학 아동 이상 가능,초등학생 이상 가능),유모차 입점 가능

홈페이지

https://www.ginzalion.jp/shop/brand/lion/shop38.html

전화번호

011-251-1573