而今祭りで最高の昼そばコースを堪能 : Jiki

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

【개인실 완비】군계 닭꼬치와 함께 일본술을 맛보자

Jiki

(じき)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.6

JPY 5,000~JPY 5,9991명
  • 요리・맛4.6
  • 서비스4.6
  • 분위기4.6
  • 가성비4.6
  • 술・음료4.8
2024/03방문9번째

4.6

  • 요리・맛4.6
  • 서비스4.6
  • 분위기4.6
  • 가성비4.6
  • 술・음료4.8

而今祭りで最高の昼そばコースを堪能

久々の昼飲みに選んだのはじき

ここは蕎麦のお昼でも知られてるが
日本酒の品揃えも札幌でもトップランカーのお店

今回は5,000円コースをオーダー

酒のアテ
ウナギとチーズの先付け

たけのこなど旬のツマミが良い

蕎麦は味、風味ともにこの時期でも素晴らしい

道産以外がやはり美味い

飲み放題お任せ凄かった

控えめに言っても久々に昼の最強店に感じた

2024/01방문8번째

-

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/10방문7번째

4.2

  • 요리・맛4.2
  • 서비스4.3
  • 분위기4.2
  • 가성비3.7
  • 술・음료-
2022/03방문6번째

4.0

  • 요리・맛4.3
  • 서비스3.7
  • 분위기3.8
  • 가성비4.1
  • 술・음료4.2
JPY 5,000~JPY 5,9991명

進化した蕎麦湯はもはや蕎麦スープ、アナゴの稚魚など和食、割烹よりになって来たかな

どの逸品も美味しかったが昼飲みの楽しみでもある割安感が減った気がして敷居高く思う人もいるだろう。また食事をする上で雰囲気も大切なので店主の配慮も少し気になった。
今後どんなお店になっていくのか定期に行こうと思う。

ご馳走様
美味かった

2021/11방문5번째

3.9

  • 요리・맛4.4
  • 서비스3.7
  • 분위기3.8
  • 가성비3.8
  • 술・음료4.2
JPY 3,000~JPY 3,9991명
2021/11방문4번째

4.4

  • 요리・맛4.4
  • 서비스4.5
  • 분위기4.0
  • 가성비4.1
  • 술・음료4.2
JPY 3,000~JPY 3,9991명
2021/11방문3번째

4.4

  • 요리・맛4.4
  • 서비스4.5
  • 분위기4.0
  • 가성비4.1
  • 술・음료4.2
JPY 3,000~JPY 3,9991명

新なる進化。市場流通1%以下の天然ナメコと茨城県 水府愛農会 常陸秋蕎麦 秋新 大本命 吟醸

Instagram sato_hiros
偉大なる蕎麦レビュアー流れ星パイセンの口コミを見て感化され訪問

先に流れ星パイセンから電話で聞いたが期待大の内容

久々の再訪となったが黒田くんの前のカウンターに座って仕事を見ながら食事

ますば蕎麦を訪ねると天然ナメコおろし蕎麦で2種盛りを作ってくれるとの事

注文
島牧産 天然ナメコおろしと冷やし蕎麦2種盛り
出汁巻きタマゴ


日本酒90分1,500円お任せ飲み放題

お通し
好きなクリームチーズ豆腐やはり上品な味わい美味しい

日本酒
特別純米酒 十水
純米大吟醸 田酒
辛口純米 富久長
純米酒 生粋左馬

田酒の大吟醸だけでも一杯1,000円はする
正直、想像を超えて来る内容

出汁巻きタマゴ
やたら味が強くて訪ねると一個100円原価らしい
めちゃくちゃ美味かった

酒も進み蕎麦を注文

手際の良い手付きで作る良い仕事をしてる

ますば天然ナメコおろし
市場流通が1%以下の天然ナメコおろしは大きくしっかりした茎は雨が降る地域でキノコの傘が開閉し力強く、そして美味しく育つみたいだ。
初めて天然ナメコおろしを食べたが、これも想像を超える味で驚愕の味

1枚目の蕎麦
群馬県 常陸秋蕎麦 秋新
風味が良くすだちと塩で食べても蕎麦を感じる
蕎麦好きには堪らない新蕎麦だ

返しも以前より蕎麦と相性が良い寝かせと生返しの良いところを取り出汁の割合を変えてる素晴らしい

酒がやはり進むが1枚目蕎麦には辛口純米とマリアージュしてくれた

飲み放題なのにもう日本酒とのペアリング昼飲み
凄く贅沢な時間を過ごす

天然ナメコおろしは勿体無く全てを食べ切りたくない旨さだ

2枚目の蕎麦
群馬県
常陸秋蕎麦 秋新
これが大本命の吟醸

以前は道産だったが現在は名店で使われる品種
新なら進化をした吟醸は蕎麦力強さと甘味、風味を全てを兼ね備えた最高峰の味
あ…本気で旨い新蕎麦を食べたなとため息でる

追い討ちに別注

日本酒は而今の白鶴錦
初めて飲んだが十四代の味

あ…幸せ

蕎麦湯はしっかり新蕎麦を茹でた蕎麦湯
返しとも良い感じで体が温まる

久々に行ったが中々、食べれない材料と酒を味合わせていただいた

札幌でこんな新蕎麦と日本酒をこの価格で楽しませてくれる店は黒田くん以外には知らない

是非、昼飲みするなら間違いがないのでオススメです。

本気で美味かった。
ご馳走様でした、旨い新蕎麦と酒をありがとう。

2020/11방문2번째

4.3

  • 요리・맛4.4
  • 서비스4.5
  • 분위기4.0
  • 가성비3.9
  • 술・음료4.2
JPY 4,000~JPY 4,9991명

大本命!キタノマシュウ新蕎麦を吟醸と名付け

前回ですっかり気に入ったので再訪

家の近くでかなり美味い昼飲みが出来るお店はありがたい。

前回で覚えていてくれた黒田くん
カウンターに座りオススメを聞く

まずは日本酒の飲み比べから
相変わらず良い酒を入れてくれる
昼からの黒龍はテンションが上がる

お通しのクリームチーズ豆腐も上品で好きだ

注文は

柿のサラダ
フルーツをあまり食べないが繊細な味でフレンチレストランの様な味付け

極上軍鶏の親子丼
これはかなりヤバイ!今まで食べた親子丼で1番美味い
軍鶏の濃厚な鶏の味と更に味わいが強い濃厚な黄身と組み合わせは絶品☆さらに米も美味い親子丼好きな女子なら感動間違い無し

ポテトサラダ
大人な味わい酒に合う味付けでツマミにはもってこい

そして黒田くんオススメの蕎麦2種

キタワセ新蕎麦
風味がよく新蕎麦らしい芽吹きを感じる蕎麦
酒との相性も抜群に良い

キタノマシュウ新蕎麦 吟醸
日本酒で言う純米吟醸の吟醸から名付けたみたいだ
蕎麦も研ぎ澄ました精米方法や米の旨みの如く表現
味はインパクトのある力強さと味と風味が凄い
久々にこんなにインパクトある蕎麦を食べた気がする
やたら旨い!名前に恥じね美味しさだ。

総評としてはかなり満足の内容で一度は訪問して貰いたいランチ営業のクオリティ

黒田くんやたら美味かった!
ご馳走様でした。
また伺います。

2020/05방문1번째

4.2

  • 요리・맛4.1
  • 서비스4.3
  • 분위기4.0
  • 가성비3.9
  • 술・음료4.2
JPY 3,000~JPY 3,9991명

念願のじきにランチに行って来ました!

一時期やっていたランチ営業がまた再開されたとの事

注文
十割蕎麦と親子丼のセット
西京焼き
馬刺
本日の隠し酒
地酒飲み比べ

十割蕎麦は穴場だった下手な蕎麦屋より美味い
風味が強い蕎麦粉を使っている。

返しは出汁と寝かせが程よく蕎麦の風味を損なわない

親子丼は更に美味い
米の固さ炊き具合も中々
赤鶏の親子丼はそこらの蕎麦定食セットとは違う

西京焼き
良い浸かり具合だが味が程よく日本酒に合う

馬刺
見た目、通り良い赤身を仕入れてる

ここで黒田くんと初対面だがサービスで田酒と同じ酒造の外ヶ濱を頂いた。

たまたま好きな酒で自宅ように買うぐらい酒だったので嬉しいし中々の日本酒の品揃えで飲み比べも良いラインナップ

中々、美味しい蕎麦屋がありましたよ!と流れ星パイセンに紹介したのが懐かしい笑笑

美味しかったです。
また伺います。

레스토랑 정보

세부

점포명
Jiki
장르 이자카야、야키토리、소바
예약・문의하기

050-5597-6205

예약 가능 여부

예약 가능

주소

北海道札幌市中央区南2条西9-1-27 Riche reve 1F

교통수단

지하철 니시 11초메역에서 도보 5분, 주오구 관공서 앞역에서 137m

주오쿠야쿠쇼마에 역에서 140 미터

영업시간
    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 요리14:30)

    • 18:00 - 00:00

      (L.O. 요리22:30)

    • 18:00 - 00:00

      (L.O. 요리22:30)

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 요리14:30)

    • 18:00 - 00:00

      (L.O. 요리22:30)

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 요리14:30)

    • 18:00 - 00:00

      (L.O. 요리22:30)

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 요리14:30)

    • 18:00 - 00:00

      (L.O. 요리22:30)

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 요리14:30)

    • 18:00 - 00:00

      (L.O. 요리22:30)

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 요리14:30)

예산

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

예산(리뷰 집계)
¥10,000~¥14,999¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

영수증 적격 청구서(인보이스) 대응 영수증 발행이 가능합니다.
등록번호T6430001059301

*최신 등록 현황은 국세청 인보이스 제도 적격 청구서 발행 사업자 공시 사이트를 확인하거나 음식점에 문의해 주시기 바랍니다.

서비스료 / 차치

席料550円+サービス料10%

좌석 / 설비

좌석 수

40 Seats

개별룸

가능

6인 가능、8인 가능、10~20인 가능

서비스료 10%

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

20인~50인 가능

금연・흡연

완전 금연

밖에 재떨이를 준비하고 있습니다만 아무래도라고 하는 분에게 개인실만 흡연 가능합니다만 흡연하는 경우 서비스료 청소료로 회계의 30% 받습니다.

주차장

불가

인근 주차장이 있습니다.

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,자리가 넓은,카운터석 있음,전원 사용가능,무료 Wi-Fi있음

메뉴

코스

음료 무제한

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,외인이 있음,칵테일 있음,일본 청주(사케)에 고집,엄선된 소주,엄선된 와인

요리

채소 요리를 고집함,생선 음식을 고집함,영어 메뉴 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

혼자서 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

숨겨진 레스토랑

서비스

2시간 반 이상의 연회 가능,테이크아웃 가능

아이동반

점심은 가능 밤에는 어른과 동등하게 식사할 수 있는 분만 개인실은 아기도 어린이도 가능

오픈일

2014.10.10

전화번호

011-200-9396

비고

점심 시간은 현금 지불 만 카드 사용 불가