FAQ

久々のアジアンフード(ランチセット)は、おトクで旨かったぁ❗オヤジには辛いけど。。。 : Ajiammaketto sutanre

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Ajiammaketto sutanre

(ASIAN MARKET スタンレー)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.7

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.9
  • 서비스3.7
  • 분위기3.4
  • 가성비3.7
  • 술・음료-
2022/08방문1번째

3.7

  • 요리・맛3.9
  • 서비스3.7
  • 분위기3.4
  • 가성비3.7
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

久々のアジアンフード(ランチセット)は、おトクで旨かったぁ❗オヤジには辛いけど。。。

流離う新米カレーマニア/新人ラーメンマニア、
御一人様オヤジです。

オヤジの備忘録的なクチコミです。
お店&料理に関する「端的な情報」を見たい方は、ここいらで他の方のクチコミに移ってください。


お連れ様との久々のランチです。
街歩きしていたら「オッ、ココも」、「ココにも在るんだ」と、辛党のお連れ様が唆られるアジアンフードのお店が目に付いていて。
近い内に利用してみようと。

いざ食そうとすると、日取りやら時間帯やらの制約もありコチラのお店に。
後で聞くと「前に利用したことアリ」とのこと。
前にそんな話もされていたようですが忘れてました。


場所は、中央区南二条西6丁目。
ビルの1階に入居しています。
ビルの南側は、有料駐車場(青空)ですかね。

電車通り(南一条通り)に面して在る「コメダ珈琲」さんから南方向に歩いて2ブロック目に在るビルです。


入店は、13時の少し前(祝日)
店内は、割りと賑わっていましたね。
入って右手に1〜2人掛けテーブル席が3〜4卓。
左に曲がってボックス席が2〜3席。
ササッと更に奥の小部屋(喫煙用)に案内されたので、あまり詳しく見てません。

メニューを拝見すると税込 800円が並びます。
あらッ❗意外とお手頃なんですね。
「タイカレー」と「ガパオライス」は実食済。
日替わりセットは「麻婆豆腐」とのこと。
「とりからセット」はアジアンフードっぽく無いし。
「フォー」の気分でも。。。ご飯物の方が良いな。
それじゃ、

【 オヤジ 】
▼「カオパッ」プレート
▼とりから
で、税込 1,100円也。
(800円+300円)

【 お連れ様 】
▼「ベトナムフォー」セット
▼かぼちゃプリン
で、税込 1,262円也。
(800円+462円)

「カオパッ」は、ラオス風の青唐辛子入り焼き飯で、結構辛いとの説明があったので「大盛り+ 200円」を断念しました。

因みに、ランチを食した方にはドリンクが+50円で頼めるそうです。
サイズは不明ですが、+50円とは中々お見掛けしないですよね。


オーダーから10分で着膳です。
先ずはサラダから。
上に載る茶色いモノが何かなぁ❔
オッ❗鶏皮の素揚げだぁ。
香ばしくて、旨味や脂のコクもあって旨ぁ。
コイツ(サラダ)の大盛りが出来ればなぁ。

中華(玉子)スープも塩味が程良く、丁度良い塩梅。

ではでは、ラオス風の焼き飯とやらをいただきます。
アッ、ア〜〜辛ッ❗
て言うか、口の中、熱ッ❗
(焼き飯自体は、そんなに熱い訳では無いです)
こりゃ「大盛り」にしなくて正解だったか。
出来れば、上に載せる目玉焼きはトロットロの半熟で提供してもらえたら、有り難い感じ。

ん〜
でも「未知の調味料/食材」を使われたような、どうにも馴染めない味わいやクセは無く、普通に旨い❗
日本人のクチに寄せている❔ そりゃそうか。
辛さの刺激にさえ慣れれば良い感じです。

あ〜
でも、辛さに馴れてきたぞ。
野菜類は、適度な大きさにカットされていたので、最初の1匙に青唐辛子が集中して入っていたのかなぁ。
ピーマンかパプリカを刻んだモノかと思ったヤツ。
コレで済むなら、やっぱ「大盛り」にしておけば良かったなぁ。
ん❗
ガパオライスよりも好みかな。
増量ぐあいが判らないけど、次回は大盛りだな。


お連れ様は、途中で「カレーペースト」を頼んで刺激を高めながら「フォー」を食されていました。


食事の終盤、お連れ様から「担当スタッフの方、美人さんだよね」と言われて。
そんな話を殆んどされない方なので、少々驚き。
あまり意識して見詰めていなかった・・・
マスクされていたし、注視も何か失礼かと思って。

会計時に、ご尊顔を何気に拝見させていただくと、マスク以外のお見受けできる範囲では、確かに眉がキリッとされて、涼やかな目元。
正に「眉目秀麗」が当て嵌まるお顔立ち。

お顔立ちの好みも、料理も、同じように人其々ではありますが「こりゃまた来なきゃ」と。

  • Ajiammaketto sutanre - 「カオパッ」プレート&とりから  @800円+300円也

    「カオパッ」プレート&とりから @800円+300円也

  • Ajiammaketto sutanre - ちょっとアップで。う〜ん、ピントがズレるなぁ。

    ちょっとアップで。う〜ん、ピントがズレるなぁ。

  • Ajiammaketto sutanre - 青唐辛子が利いた焼き飯とのこと。日本人のクチに合わせた調理なのか、クセも無く、旨味あり。オヤジには結構辛かったけど途中で馴れたかな。

    青唐辛子が利いた焼き飯とのこと。日本人のクチに合わせた調理なのか、クセも無く、旨味あり。オヤジには結構辛かったけど途中で馴れたかな。

  • Ajiammaketto sutanre - 揚げた鶏皮が旨いサラダでした。もっと食べたいぐらい。

    揚げた鶏皮が旨いサラダでした。もっと食べたいぐらい。

  • Ajiammaketto sutanre - 中華スープ。コチラも口当たり良し。

    中華スープ。コチラも口当たり良し。

  • Ajiammaketto sutanre - 頼もうとしたデザートが無かったので、代わりに「とりから」を。

    頼もうとしたデザートが無かったので、代わりに「とりから」を。

  • Ajiammaketto sutanre - シッカリ揚げられた唐揚げ。味わいはまぁまぁ。@300円はちょいと高いか。

    シッカリ揚げられた唐揚げ。味わいはまぁまぁ。@300円はちょいと高いか。

  • Ajiammaketto sutanre - 「ベトナムフォー」セット  @800円也。コチラには「とりから」がデフォルトで付いていました。

    「ベトナムフォー」セット @800円也。コチラには「とりから」がデフォルトで付いていました。

  • Ajiammaketto sutanre - 途中で追加オーダーした「カレーペースト」無料だったかと。フォーに少しずつ溶かしてました。

    途中で追加オーダーした「カレーペースト」無料だったかと。フォーに少しずつ溶かしてました。

  • Ajiammaketto sutanre - ごちそうさま。

    ごちそうさま。

  • Ajiammaketto sutanre - かぼちゃプリン  @462円也。結構シッカリかぼちゃの甘味を引き出して旨い。プリンと言いつつ、ややネットリした口当たり。ラスイチでしたので次に食す際の「量の増減」は何とも言えません。

    かぼちゃプリン @462円也。結構シッカリかぼちゃの甘味を引き出して旨い。プリンと言いつつ、ややネットリした口当たり。ラスイチでしたので次に食す際の「量の増減」は何とも言えません。

  • Ajiammaketto sutanre - 上からパチリ。

    上からパチリ。

  • Ajiammaketto sutanre - ランチメニュー。

    ランチメニュー。

  • Ajiammaketto sutanre - デザートメニュー。この日は「蓮茶プリン」が残念ながら売切れ。人気なのか、少なめに仕込んでいるのか、ふめいです。因みに「かぼちゃプリン」はラスイチでした。

    デザートメニュー。この日は「蓮茶プリン」が残念ながら売切れ。人気なのか、少なめに仕込んでいるのか、ふめいです。因みに「かぼちゃプリン」はラスイチでした。

  • Ajiammaketto sutanre - その他メニュー。

    その他メニュー。

  • Ajiammaketto sutanre - 店舗(入居ビル)外観。

    店舗(入居ビル)外観。

  • Ajiammaketto sutanre - 行灯。

    行灯。

  • Ajiammaketto sutanre - 店外表示メニュー板。夜の部は単品系やコースが充実しているみたい。コロナさえ流行らなければ、スタッフさんの見学も兼ねて伺いたいモノです。

    店外表示メニュー板。夜の部は単品系やコースが充実しているみたい。コロナさえ流行らなければ、スタッフさんの見学も兼ねて伺いたいモノです。

레스토랑 정보

세부

점포명
Ajiammaketto sutanre
장르 아시아/에스닉 요리
예약・문의하기

011-242-2039

예약 가능 여부

예약 가능

주소

北海道札幌市中央区南二条西6-8-14 一閤ビル 1F

교통수단

地下鉄大通り駅より徒歩7分

니시 8초메 역에서 253 미터

영업시간
    • 11:30 - 16:00

      (L.O. 15:30)

    • 17:30 - 23:00

      (L.O. 22:30)

    • 11:30 - 16:00

      (L.O. 15:30)

    • 17:30 - 23:00

      (L.O. 22:30)

    • 11:30 - 16:00

      (L.O. 15:30)

    • 17:30 - 23:00

      (L.O. 22:30)

    • 11:30 - 16:00

      (L.O. 15:30)

    • 17:30 - 23:00

      (L.O. 22:30)

    • 11:30 - 16:00

      (L.O. 15:30)

    • 17:30 - 23:00

      (L.O. 22:30)

    • 12:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

    • 12:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • 공휴일
    • 12:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • ■ 定休日
    年末年始
예산

¥2,000~¥2,999

~¥999

예산(리뷰 집계)
¥3,000~¥3,999~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 가능

(교통계 전자 화폐 (Suica 등)、WAON、iD、QUICPay)

QR코드 결제 가능

(PayPay)

서비스료 / 차치

ディナータイムはお通し200円

좌석 / 설비

좌석 수

34 Seats

연회 최대 접수 인원

34명 (착석)
개별룸

가능

6인 가능

ドア付きの完全な個室ではありません。

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

20인~50인 가능

금연・흡연

흡연/금연석 분리

時間帯により変更

2020년 4월 1일부터 간접흡연 대책에 관한 법률(개정 건강증진법)이 시행되고 있으며, 최신 정보와 다를 수 있으므로 방문 전에 음식점에 확인하시기 바랍니다.

주차장

불가

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,카운터석 있음,무료 Wi-Fi있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,외인이 있음,칵테일 있음

요리

영어 메뉴 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |혼자서

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

테이크아웃 가능,배달

아이동반

어린이 가능(초등학생 이상 가능)

お子様メニューなど、ご相談ください。

홈페이지

http://us-market.co.jp

가게 홍보

中華と東南アジア料理のASIAN MARKER スタンレー アジア各国の名物料理をリーズナブルに

1992年開店の札幌老舗のアジアンレストラン スタンレー。
本格中華にタイやベトナム、シンガポールにラオスなど、各国アジア料理の数々を豪快に食べて飲む!お店です。
600円からのランチセットは毎日営業。土日祝は中休みなしのブランチメニュー。
2名様から使えるパーティプランは、お一人様3,500円から2時間飲み放題付で料理は7品。