Tabelog에 대해서FAQ

ローカル番組で紹介の『牛すじカレー』が旨そうで早速試しに。 : Cafe de Spice

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Cafe de Spice

(Cafe de Spice)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.5

¥1,000~¥1,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
2023/02방문1번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

ローカル番組で紹介の『牛すじカレー』が旨そうで早速試しに。

流離う新米カレーマニア/新人ラーメンマニア、
御一人様オヤジです。

オヤジの備忘録的なクチコミです。
お店&料理に関する「端的な情報」を見たい方は、ここ
いらで他の方のクチコミに移ってください。


夕方のローカル番組での紹介を偶々観てまして。
「牛すじ」のルーカレーかぁ。何か旨そ。
これまでBMしていないお店だし、試してみようと。

場所は、中央区南二条東1丁目。
観光客で賑わう(観光客しか寄り付かない?)二条市場
の道路を挟んで北隣ブロック。
「M’s二条横丁」と言う、古い建物をリノベして飲食店
が集積された場所(1階)に在ります。

入店は、18時15分(火曜日)
この日は、ですね〜。
珍しく「晩御飯フリー」の日でして。

店内は、南二条通りに面した入口から入ると厨房向かい
のカウンター席と、その奥にテーブル席が2卓かな。
先客は居ませんでしたが、後客は御一人様(女性)1名。


オーダーは、番組で紹介されたモノが「イチオシ」なん
だろうと選択。

▼和牛すじカレー&牛ハンバーグ
で、税込 1,300円也。


オーダーから10分強で着皿。
ホウホウ。
ドロッとしたルーは、濃厚でコクありの欧風仕立て。
オヤジだと、ちょっと物足りないライスの量かなぁ。
大盛りを頼めば良かったか。。。

ん〜
見た目どおりの、コクあり、旨味あり、マイルドなルー
ですね。
ちょっと油分が分離したトコロがありましたが、濃厚に
仕上がっています。
そうしたトコロから、辛味は抑えられています。
辛いのがお好みの方は、卓上にある粉末スパイスで。
掛ける量は、様子見しながら適量を見つけていただきた
いですが、中辛クチのオヤジでも割りと掛けても大丈夫
でした。 


食しているうちに「プルンプルン」とした「牛すじ」に
当たるのが1回2回ぐらい。
ルーを作り上げる過程や温め直しを繰り返すことで溶け
ちゃうのかなぁ。。。

濃厚なルーの中では中々見付けられないので、もっと肉
感を食感として感じられたら良いかと。

お話を伺うと、コチラのお店の母体は「焼肉店/お肉屋
さん」とか。
コロナ禍で焼肉店への来客数が落ちて、お肉を上手く活
かすことからコチラを始められた、と。

であれば、ルーが仕上がった後でも、別に調理/煮込ま れた「牛すじ」を追加補充して、多少なりとも食感を確
保したルーにするのも良いのかと。
『和牛すじカレー』と謳っているんだから「らしさ」を
もっと感じさせる仕立てにしても良いのでは❔と。


「牛ハンバーグ」は、牛肉100%とのこと。
なるほどね〜。だから少し崩れやすい仕立てなんだ。
口に含むと、少し甘い香りが。
脂の質が良いのか、何なのか。
ってぐらい、臭みやクセが無い「牛ハンバーグ」です。
逆に、もう少し何かで「個性」と言うか、良い意味での
「クセ」を付けた方が良いのでは❔と思う仕立て。


ん〜
「牛ハンバーグ」は悪くはないんだけど、コレでライス
大盛りにしたら税込 1,400円〜かぁ。
やっぱ、もっと「和牛すじ」感だなぁ。

  • Cafe de Spice - 和牛すじカレー&牛ハンバーグ  @1,300円也。

    和牛すじカレー&牛ハンバーグ @1,300円也。

  • Cafe de Spice - 牛ハンバーグは「つなぎ」を感じさせない仕立て。

    牛ハンバーグは「つなぎ」を感じさせない仕立て。

  • Cafe de Spice - 横から盛り付けをパチリ。

    横から盛り付けをパチリ。

  • Cafe de Spice - ルーは、濃厚な欧風カレー。まぁまぁ旨いかな。プルンとした「牛すじ」を感じたのは1個2個で些か残念。

    ルーは、濃厚な欧風カレー。まぁまぁ旨いかな。プルンとした「牛すじ」を感じたのは1個2個で些か残念。

  • Cafe de Spice - ちょっと甘い香りがした?牛ハンバーグ。

    ちょっと甘い香りがした?牛ハンバーグ。

  • Cafe de Spice - 辛味が欲しい方は、卓上の粉末スパイスを。極端には辛くならないかな。

    辛味が欲しい方は、卓上の粉末スパイスを。極端には辛くならないかな。

  • Cafe de Spice - 酢漬け3種。キャベツ、ショウガ、ニンジンかな。

    酢漬け3種。キャベツ、ショウガ、ニンジンかな。

  • Cafe de Spice - ごちそうさま。

    ごちそうさま。

  • Cafe de Spice - メニュー① 夜ver. ?

    メニュー① 夜ver. ?

  • Cafe de Spice - メニュー② アルコールメニュー

    メニュー② アルコールメニュー

  • Cafe de Spice - メニュー③ アルコール&ソフトドリンク

    メニュー③ アルコール&ソフトドリンク

  • Cafe de Spice - メニュー④ ランチver.

    メニュー④ ランチver.

  • Cafe de Spice - カウンターの先にはテーブル席。衝立てあり。

    カウンターの先にはテーブル席。衝立てあり。

  • Cafe de Spice - 外看板。

    外看板。

  • Cafe de Spice - 店舗外観。

    店舗外観。

레스토랑 정보

세부

점포명
Cafe de Spice(Cafe de Spice)
장르 카레、수프 카레
예약・문의하기

011-311-3439

예약 가능 여부

예약 가능

주소

北海道札幌市中央区南2条東1-1-6 M's2条横丁 1F

교통수단

バスセンター前駅徒歩4分
大通り駅徒歩5分

바스센타마에 역에서 433 미터

영업시간
    • 11:30 - 23:00
    • 11:30 - 23:00
    • 11:30 - 23:00
    • 11:30 - 23:00
    • 11:30 - 23:00
    • 11:30 - 23:00
    • 11:30 - 23:00
  • ■ 定休日
    不定休
예산

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

전자 화폐 가능

QR코드 결제 가능

(PayPay、라쿠텐 페이)

좌석 / 설비

좌석 수

10 Seats

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,카운터석 있음

메뉴

음료

외인이 있음,칵테일 있음

요리

건강/뷰티 푸드 메뉴

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

혼자서

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

숨겨진 레스토랑

서비스

테이크아웃 가능

가게 홍보

スープカレー・ルーカレー・唐揚げ・スパイス料理のスパイスカフェです!

バスセンター前・大通り駅のダブルアクセス。観光名物2条市場前にあるカフェです!
札幌名物スープカレーはもちろんの事、牛すじカレー、スパイス唐揚げ(スパから
)が一番人気です☆
■日本唐揚げ協会 からあげグランプリ金賞!
お酒も各種取り揃えておりますので昼飲み、ちょい飲みにも最適です!