리뷰 목록 : Maru Zushi

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Maru Zushi

(まる鮨)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

81 - 96 of 96

4.2

JPY 10,000~JPY 14,9991명
  • 요리・맛4.6
  • 서비스3.8
  • 분위기4.2
  • 가성비3.8
  • 술・음료3.8
2009/10방문1번째

札幌の江戸前寿司の名店の一つ

●訪問回数 3回

ススキノの裏通りにあり、カウンター八席だけの小さな店である。札幌で江戸前を感じる希少な一軒である。

ご主人が一人で握る静謐な空間はさながら能舞台のよう。しゃりは甘味を感じ...

더 보기

4.5

JPY 10,000~JPY 14,9991명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스3.5
  • 분위기4.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.0
2009/03방문1번째

○鮨さん! とってもいい気分で、ご馳走さまでした。

間口の狭い入口から一歩店内に入ると、手入れの行き届いたカウンタ-が目に飛び込んできます。
この美しいカウンタ-を見ると、完全に鮨食べモ-ト゛に突入です。

ネタケ-スの前に座ると、その中に 綺麗...

더 보기

4.0

JPY 10,000~JPY 14,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기4.0
  • 가성비-
  • 술・음료-
2008/04방문1번째

絶品の干し数の子、北の国流の江戸前です。

 仕事で訪れた札幌で知人のお誘いで伺ったのは、すすきののはずれの小店。最近改装されたとの事でピカピカのカウンター、恰幅の良いご主人は見た目以上に愛想も良く、なかなかの江戸前(風)の握りを頂戴できました...

더 보기

3.8

JPY 10,000~JPY 14,9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.8
  • 분위기3.8
  • 가성비-
  • 술・음료-
2007/11방문1번째

え、「お寿司の醤油です」って・・・あれ、こんな店だったっけ? ○鮨

札幌には珍しい本格江戸前寿司屋としてその名を轟かせる店。
4〜5年前、まだ30代の頃、見た目の若い同年代の友人3人で訪問し「二度と来ない」と判断。
昔の記憶でコメント書くのも失礼だし、もう一度冷静...

더 보기

3.0

JPY 15,000~JPY 19,9991명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.5
  • 가성비-
  • 술・음료-
2007/08방문1번째

○鮨(なかなか入れない札幌の名店)

いつお伺いしても満席で入れなかったのですが、
18時過ぎに通りかかった時に偶然空いておりました。
大将は顔は怖いが、怖い人ではありませんでした。
北海道に多い、刺身のせ御飯ではなく、まっとうな鮨...

더 보기

1.5

JPY 10,000~JPY 14,9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스1.0
  • 분위기1.5
  • 가성비1.0
  • 술・음료-
2007/03방문1번째

職人という事

忘れもしません。私の中のちょっと苦い記憶。

調度今から3年位前に私は食べ歩きの趣味に拍車がかかって来た時で、
ご一緒する方の行きつけや、行きたい所がある時は別ですが、
私が決めて良い時は何か...

더 보기

4.5

JPY 8,000~JPY 9,9991명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스5.0
  • 분위기4.5
  • 가성비-
  • 술・음료-
2006/12방문1번째

・‥…━ まぼろしの数の子を喰らう「○鮨」 ━…‥・・



「粋だねえ~」札幌にもこんな寿司店があったのかと思うお店です。
江戸前の握りで楽しむ北海道の活魚ネタ。
鮨を愛する方なら、これはひとつの理想ではないでしょうか。
こんな贅沢はなかなかないはず...

더 보기

4.0

JPY 10,000~JPY 14,9991명
  • 요리・맛4.3
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비-
  • 술・음료-
2006/11방문1번째

○鮨

スパサフロの向かい側、西向きの間口の狭いお店で、小さく○鮨と看板がでています。
店主が一人でされているため、カウンター7席ほどと小上がり1卓のみの小さなお店ですが、いつも予約でいっぱいです。

...

더 보기

4.5

JPY 10,000~JPY 14,9991명
  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비-
  • 술・음료-
2006/10방문1번째

○鮨

札幌に行った際には予約が取れれば必ずいく店。東京のうまい鮨やのレベルに達している札幌では珍しい江戸前の店。なぜか現地の人には無名で、大概の客は他県から来ている。自分は食うのが早くバクバク食べるんだが、...

더 보기

3.0

JPY 10,000~JPY 14,9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2006/03방문1번째

生系札幌高級店

寿司を食べつけてない人はあまり歓迎しません的な雰囲気が醸し出ているガタイの良い親方が、道産の魚や貝、蟹なんかを握っていきます。新鮮で、良いものです。切り方にも特徴ががあり、内地と違ってホタテなんかこん...

더 보기

3.0

JPY 10,000~JPY 14,9991명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스1.0
  • 분위기3.8
  • 가성비1.7
  • 술・음료3.4
2000/09방문1번째

一見さんにはかなり厳しいのではないかと…

ある意味で有名店ではあります。

札幌では高級店の一つですな。

私は常連さんのお供で何度かお邪魔しております。
この常連さんは、このお店が大好き!
店主からも、上客ですのでしっかりと接遇...

더 보기

-

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2012/12방문1번째

4.2

JPY 15,000~JPY 19,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2015/08방문1번째

○寿司さんを食べに北海道へ

○寿司さんの噂を聞き北海道に一泊で。
私ごときがコメント出来ません。
美味しい。以上でした。
一通り食事を頂き、大将との会話も弾み楽しい夜を過ごせました。また必ず行きたいです。

4.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
ー 방문(2016/04 업데이트)1번째

最高です。

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
ー 방문(2016/04 업데이트)1번째

価格が15000円なので自費ではつらい

레스토랑 정보

세부

점포명
Maru Zushi
장르 스시(초밥)
예약・문의하기

011-552-6266

예약 가능 여부

완전 예약제

주소

北海道札幌市中央区南六条西4-4

교통수단

札幌市営地下鉄南北線 すすきの駅 徒歩5分

히가시혼간지마에 역에서 288 미터

영업시간
    • 12:00 - 14:00
    • 18:00 - 21:00
    • 12:00 - 14:00
    • 18:00 - 21:00
    • 12:00 - 14:00
    • 18:00 - 21:00
    • 12:00 - 14:00
    • 18:00 - 21:00
    • 12:00 - 14:00
    • 18:00 - 21:00
    • 12:00 - 14:00
    • 18:00 - 21:00
    • 정기휴일
  • 공휴일
    • 정기휴일
예산

¥20,000~¥29,999

¥20,000~¥29,999

예산(리뷰 집계)
¥30,000~¥39,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(JCB、AMEX、Diners、VISA、Master)

전자 화폐 불가

서비스료 / 차치

サービス料2%

좌석 / 설비

좌석 수

10 Seats

( カウンター10席)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,카운터석 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,외인이 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

혼자서 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.