進化してた : Maru Zushi

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Maru Zushi

(まる鮨)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.6

¥20,000~¥29,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/08방문2번째

4.6

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 20,000~JPY 29,9991명

進化してた

2回目だが
初回はお父様だったので息子さんは初

・あじの握り 初手これは定番?
・平目造り
・水だこ造り
・数の子 世界で一番美味いかもしれない数の子は健在でした
・穴子焼き
・八角、うめ 写真無いが、蝦夷と江戸の良いとこどり、この店を体現したような八角史上最高
・北海シマエビ
・鮑椀 これもかなり光ってる

ここから握り
・スミイカ
・シンコ  むっちゃ滑らかかつ旨くのってる
・コハダ  ガッチリ
・ハマグリ 写真無し。大ぶりでツメがかなり好き
・ウニいくら
・赤身  時間か?肉肉しい
・トロ  脂と肉感が丁度良い
・背トロ 海苔がよい、同じ鮪でもマジックかかってる
・スミイカ下足(追加)
・穴子
・玉

お酒色々

シャリはお父さんから変えたんすね
正直、前より好きです
目玉がおちかけたくらい
通われている方の中でも上位に入る出来だったようです

どこにも属さない鮨
クラシカルとオリジナルがどちらもある
絶妙に混在してる

12時スタートの予約ありきなランチもあるらしく
嫁連れていきたいな


2015/11방문1번째

4.3

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 15,000~JPY 19,9991명

独自に追及された味わい

ラブホ街近くにあるお鮨屋さん


もうすぐハワイ支店にいってしまう大将
跡取りの息子さん
タマにでる辛口コメントも含めて非常に楽しいお店であった


刺身・つまみ

〇かれい ポン酢で サテンのような滑らかな舌触り
〇あわび 柚子・ツメ 大きく厚いがフワフワ 柔らかすぎるくらい
〇大トロ
〇赤貝 案外札幌だと見ないなぁ
〇ホタテ焼 海苔巻き なんか落ち着くね
◎干し数の子 流通は数の子全体の1%以下?前浜天日干しは本当に希少な品なようです。戻すことにも業が必要とのこと。
△あじ手毬ずし的な  身厚く脂多いが味がスカってた
×イバラカニ外子 かなりの量を出していただけ、塩味もほぼ0くらいで鮮度もよしだろうが・・・私内子派なんです。でもこれだけの上物は希少性高いです
○自家製塩うに


握り シャリはかなり甘い 北海道生寿司でも江戸前でもない 個人的には好き

◎さよりこぶじめ パーフェクト? 皮焼も
〇うにいくらめし もう今年のいくら無くなっちゃう?いくらは瑞々しくアッサリめで良し
◎煮はま ツメもいいが、蛤自体の煮具合が素晴らしい
○ホタテ
○コハダ  えびそぼろを用いた昔の仕事だそうです
○タラコ ごま
○車海老(サエマキ) 車海老ってうんまぃよねー、北海道だと出してくれるところ少ないからねー
○赤貝ヒモ巻
○さばバッテラ風 あまーい、うまーい、やっぱシャリがうまーい
○鉄火巻
○づけ


酒三合 銘柄とかは見せてくれずリストもなかった
美味しいけど格別ではなかったかな


全体的な味わいは非常に良かった
特にサヨリと蛤は3重○モノだった


すし善修行の大将、銀座で修行した息子さん
ジャンルは江戸前になるのかもしれないが
江戸前追及系とも違うような
ここオリジナルで昇華されている気がする
地元でも道外からでも人気が高いことは頷ける


2人で 37600円
○○や○○○○に行けちゃいます
もう少し安かったら
かなり嬉しかったかな

레스토랑 정보

세부

점포명
Maru Zushi
장르 스시(초밥)
예약・문의하기

011-552-6266

예약 가능 여부

완전 예약제

주소

北海道札幌市中央区南六条西4-4

교통수단

札幌市営地下鉄南北線 すすきの駅 徒歩5分

히가시혼간지마에 역에서 288 미터

영업시간
    • 12:00 - 14:00
    • 18:00 - 21:00
    • 12:00 - 14:00
    • 18:00 - 21:00
    • 12:00 - 14:00
    • 18:00 - 21:00
    • 12:00 - 14:00
    • 18:00 - 21:00
    • 12:00 - 14:00
    • 18:00 - 21:00
    • 12:00 - 14:00
    • 18:00 - 21:00
    • 정기휴일
  • 공휴일
    • 정기휴일
예산

¥20,000~¥29,999

¥20,000~¥29,999

예산(리뷰 집계)
¥30,000~¥39,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(JCB、AMEX、Diners、VISA、Master)

전자 화폐 불가

서비스료 / 차치

サービス料2%

좌석 / 설비

좌석 수

10 Seats

( カウンター10席)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,카운터석 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,외인이 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

혼자서 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.