FAQ

今年で60周年。 : Shuan Godai

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.5

¥4,000~¥4,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.5
  • 가성비3.3
  • 술・음료3.3
2023/11방문4번째

4.5

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.5
  • 가성비3.3
  • 술・음료3.3
JPY 4,000~JPY 4,9991명

今年で60周年。

一年ぶりの再訪になりますか。
この日は2軒目で利用。ちょうど一巡した後のようでタイミングよく入れまして。
とは言えカウンターはそこそこ埋まっていて初の小上がり。

いつもは大好きなカウンター席ですけど小上がりから眺める店内の雰囲気もいいものです。
お決まりの鰊の切込みなまこ酢国稀(くにまれ)のぬる燗をクピクピ。
脂ノリがいいと勧められたイワシ、そして(やはり北海道なら)ホッケ
北海道らしい太いアスパラ椎茸でゆるりゆるりと。

いい香りが漂う店内で傾ける一杯は実にいいものです。

〆は香ばしい焼おむすびを連れと半分ずつ。

女将さんと話していたら思い出してもらったのか、60周年記念ビールをいただきました。

  • Shuan Godai - コの字カウンター

    コの字カウンター

  • Shuan Godai - イワシ炭火焼

    イワシ炭火焼

  • Shuan Godai - ゴリッパなアスパラ

    ゴリッパなアスパラ

  • Shuan Godai - ホッケ

    ホッケ

  • Shuan Godai - ホッケ焼

    ホッケ焼

  • Shuan Godai - 焼きおむすび

    焼きおむすび

  • Shuan Godai - コの字カウンター

    コの字カウンター

  • Shuan Godai - 鰊切込み、なまこ酢

    鰊切込み、なまこ酢

  • Shuan Godai - 椎茸(石づきは別に)

    椎茸(石づきは別に)

  • Shuan Godai - 小上がり

    小上がり

  • Shuan Godai - なまこ酢

    なまこ酢

  • Shuan Godai - 国稀のぬる燗

    国稀のぬる燗

  • Shuan Godai - 時価です

    時価です

  • Shuan Godai - 時価です

    時価です

  • Shuan Godai - 入り口

    入り口

  • Shuan Godai -
  • Shuan Godai - 60周年記念ビール

    60周年記念ビール

  • Shuan Godai - 60周年記念ビール

    60周年記念ビール

  • Shuan Godai - 60周年記念ビール

    60周年記念ビール

2022/11방문3번째

4.5

  • 요리・맛4.5
  • 서비스3.5
  • 분위기4.5
  • 가성비3.3
  • 술・음료3.3
JPY 8,000~JPY 9,9991명

落ち着いて飲れる炉端の佳店

女性だけで回してます。

札幌はどうしても春夏よりも秋冬の訪問になりがち。酒の肴が美味いからね。
で、ゆっくり炉端で飲るならこちらに足が向いてしまいます。

にしん切り込みから始まって本シシャモ、ぶっといアスパラなどをつまみながら国稀のぬる燗をぐびぐび。
今回は脂ノリノリの吉次をメインに焼いてもらったけど、さすが炉端の王様と呼んでもいい貫禄。
炭火で香ばしくパリッと焼かれた皮目とその下に蓄えられた脂、上品な白身のハーモニーに陶然。
しかも数ある焼き魚のなかで吉次だけあら汁を作ってもらえます。魚好きには堪らないスープ。
時価だからわからないけど(五千円程度じゃないか)これはお値打ち。

一人だと肴は限られてしまうから2、3名で静かにシェアするのがいいかと。

  • Shuan Godai - ★脂のりのりキンキ

    ★脂のりのりキンキ

  • Shuan Godai - ★素晴らしい食感のアスパラ

    ★素晴らしい食感のアスパラ

  • Shuan Godai - ★本ししゃも 上が♂下2尾が♀

    ★本ししゃも 上が♂下2尾が♀

  • Shuan Godai - ニシンの切り込み 好物です

    ニシンの切り込み 好物です

  • Shuan Godai - 炭の香りよく焼き上げられた茄子

    炭の香りよく焼き上げられた茄子

  • Shuan Godai - 蒸したて馬鈴薯、獅子唐

    蒸したて馬鈴薯、獅子唐

  • Shuan Godai - 椎茸は軽い塩胡椒で

    椎茸は軽い塩胡椒で

  • Shuan Godai - あげ納豆(大きな厚揚げに納豆を詰めて)

    あげ納豆(大きな厚揚げに納豆を詰めて)

  • Shuan Godai - ★キンキあら汁

    ★キンキあら汁

  • Shuan Godai - ★キンキの旨味たっぷりアラ汁

    ★キンキの旨味たっぷりアラ汁

  • Shuan Godai - 燻製牡蠣

    燻製牡蠣

  • Shuan Godai - 焼きむすび

    焼きむすび

  • Shuan Godai - にぎり(しゃけ)

    にぎり(しゃけ)

  • Shuan Godai - 大粒銀杏

    大粒銀杏

  • Shuan Godai - 茹で上がりのじゃがバター、獅子唐

    茹で上がりのじゃがバター、獅子唐

  • Shuan Godai - クラシックビール

    クラシックビール

  • Shuan Godai - ニシン、ホッケ、キンキ、アスパラがどんどん焼かれてます

    ニシン、ホッケ、キンキ、アスパラがどんどん焼かれてます

  • Shuan Godai - わてらのキンキが焼けてます

    わてらのキンキが焼けてます

  • Shuan Godai - 小上がり

    小上がり

  • Shuan Godai - 牡蠣燻製なども丁寧に焼きあげます

    牡蠣燻製なども丁寧に焼きあげます

  • Shuan Godai -
2021/01방문2번째

4.2

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기4.5
  • 가성비3.3
  • 술・음료3.3
JPY 6,000~JPY 7,9991명

変わらぬ味と雰囲気

札幌の夜はかなり吹雪いていた。
雪のない世界で育った身には辛くもあるが、雪を踏みしめる感覚も楽しく定宿から大通公園界隈、ススキノを抜けて
自然と南7西4に足が向く。

やはり流行病(はやりやまい)のため客足はまばら。飛び込みでも余裕の状態だが約1年ぶりの再訪の時間を楽しんだ。
カウンターの両脇に独酌の御仁、二人連れがいるのみ。

初めて炭火焼き台の正面に座ったが、あの國稀が入れてある温燗の壺が新しくなっていた。
以前の壺よりひと回り小さくなったようだ。

先にビールは引っ掛けていたので角ハイをにはじまり、まずはホッキ刺身で。
ホッキ特有の香りが炭酸水でも映える。
当然国稀の温燗にうつり、我が定番とも言えるニシン切込みをつまみつつシシャモを所望。
シシャモはオス1尾、メス2尾。ここに来たら本物を味わぬ手はない。

焼き手の女性(いつもの女将さんは引退?)とこの一年のススキノ事情を話しつつ、杯を重ね海鼠酢へ。
酢加減もいいが海鼠の歯応えと噛み締めてこそ堪能できる美味さを肴に温燗が合うこと!
身体も温まったところで〆に再度角ハイをもらいお愛想。

店には悪いがほぼ一人でこの空間と時間を独占させてもらい贅沢な独酌となった。

角ハイ2杯、温燗を4杯で〆て野口先生7枚ちょい(税抜)。
自分と同じ年月を積み重ねた店との縁も不思議なもの。

  • Shuan Godai - 変わらぬ暖簾が下がっている

    変わらぬ暖簾が下がっている

  • Shuan Godai - ★シシャモは上がオス、下2尾がメス

    ★シシャモは上がオス、下2尾がメス

  • Shuan Godai - 我が定番のニシン切込み ホッキ刺身

    我が定番のニシン切込み ホッキ刺身

  • Shuan Godai - ★海鼠酢

    ★海鼠酢

  • Shuan Godai - ネギ

    ネギ

  • Shuan Godai - 品書き(1)

    品書き(1)

  • Shuan Godai - 品書き(2)

    品書き(2)

  • Shuan Godai -
  • Shuan Godai - 吹雪いた日の大通公園

    吹雪いた日の大通公園

2018/02방문1번째

4.2

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.7
  • 분위기4.0
  • 가성비3.3
  • 술・음료3.0
JPY 5,000~JPY 5,9991명

炉端焼きの醍醐味と大人の居酒屋の雰囲気が楽しめる

【2015.6】
ほの暗い店内はいかにも北の地の炉端焼という風情だろうか。
料理はもちろんだが雰囲気は一人でじっくり味わいたい。

炉端に腰を下ろして盃を傾けていると炭の燃える音、肴の焼ける音、燗酒(写真★)の音が
しみじみ聞こえてきそうだ。

炉端をあずかる女性陣は余計な言葉は発せず、きめ細かく焼き物の加減と客の動きに注意を
払っており極めて心地よい。

國稀(くにまれ)のぬる燗を五臓六腑に染み込ませるには軽めの肴が良いだろうか。
定番は鰊の切り込み
時期が合えば雄雌揃うシシャモも炭火で香ばしく炙ってもらうといい。
もちろん季節の魚介は言うまでもないが、鰯も鰊も炭焼きでこその味を堪能できる。
刺し身類は脇役でいいように思う。

  • Shuan Godai - 好物であるニシン切り込み

    好物であるニシン切り込み

  • Shuan Godai - ボタンエビと八角ルイベ

    ボタンエビと八角ルイベ

  • Shuan Godai - ししゃもは雄と雌を

    ししゃもは雄と雌を

  • Shuan Godai - ホヤ酢

    ホヤ酢

  • Shuan Godai - ★炉ばたの上には倶知安の酒「國稀」が壺でぬる燗で用意されている

    ★炉ばたの上には倶知安の酒「國稀」が壺でぬる燗で用意されている

  • Shuan Godai - 鮮度のよいボタンエビは味噌までウマい

    鮮度のよいボタンエビは味噌までウマい

  • Shuan Godai - 絶品のニシン焼

    絶品のニシン焼

  • Shuan Godai - お通しの大根おろしとサッポロ黒ラベル

    お通しの大根おろしとサッポロ黒ラベル

  • Shuan Godai - ニシン焼:写真ではわからないけど絶品!

    ニシン焼:写真ではわからないけど絶品!

  • Shuan Godai - イワシ焼:写真から想像できないが絶妙の焼き加減と炭火焼きの香りが良い

    イワシ焼:写真から想像できないが絶妙の焼き加減と炭火焼きの香りが良い

  • Shuan Godai - 納豆入りお揚げ焼き

    納豆入りお揚げ焼き

  • Shuan Godai - 三平汁

    三平汁

  • Shuan Godai - 特大ほっけ

    特大ほっけ

  • Shuan Godai - 大きな椎茸(表)

    大きな椎茸(表)

  • Shuan Godai - 大きな椎茸(裏)

    大きな椎茸(裏)

  • Shuan Godai - 焼き番のお姐さんらが目を離さず焼いてくれています

    焼き番のお姐さんらが目を離さず焼いてくれています

  • Shuan Godai - 次々入る注文で炉ばたは素材で一杯

    次々入る注文で炉ばたは素材で一杯

  • Shuan Godai - ホッケが炉ばたの上で燻されています

    ホッケが炉ばたの上で燻されています

  • Shuan Godai - 仄暗い店内は大人向行けの雰囲気

    仄暗い店内は大人向行けの雰囲気

  • Shuan Godai - 焼きもの

    焼きもの

  • Shuan Godai - 野菜にお食事

    野菜にお食事

  • Shuan Godai - イワシ

    イワシ

  • Shuan Godai - こころ静かに一杯

    こころ静かに一杯

  • Shuan Godai - ニシン切り込み、オニオンスライス

    ニシン切り込み、オニオンスライス

  • Shuan Godai - 読書灯ですな

    読書灯ですな

  • Shuan Godai - ニシンの切り込み

    ニシンの切り込み

  • Shuan Godai -
  • Shuan Godai -
  • Shuan Godai - いい店構えの顔

    いい店構えの顔

레스토랑 정보

세부

점포명
Shuan Godai(Shuan Godai)
장르 로바타야키、해물、이자카야
예약・문의하기

011-531-8080

예약 가능 여부

예약 가능

주소

北海道札幌市中央区南七条西4

교통수단

히가시혼간지마에 역에서 318 미터

영업시간
    • 17:00 - 23:00
    • 17:00 - 23:00
    • 17:00 - 23:00
    • 17:00 - 23:00
    • 17:00 - 23:00
    • 17:00 - 23:00
    • 정기휴일

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산

¥5,000~¥5,999

예산(리뷰 집계)
¥10,000~¥14,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

좌석 수

46 Seats

개별룸

가능

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

공간 및 설비

차분한 공간,카운터석 있음,좌식 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,외인이 있음,일본 청주(사케)에 고집

요리

생선 음식을 고집함

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |접대 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

숨겨진 레스토랑

아이동반

어린이 가능