FAQ

keipapa史上、最高の酒宴であった、、、、末代まで語らせてもらう : Kuriya Hanazen

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Kuriya Hanazen

(厨 花膳)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.0

1명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비-
  • 술・음료4.0
2013/03방문1번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비-
  • 술・음료4.0

keipapa史上、最高の酒宴であった、、、、末代まで語らせてもらう

とあるひ
会社でメールをチェックしていた

セミナーの案内が入っている
よく見ると、、
講師はR氏である

あの大衆酒場文化をレポートするR氏である
毎週月曜日BSは欠かさず見ている
大ファンである

食文化に関して
池波正太郎、魯山人、そしてR氏
keipapaが崇拝する三大巨頭である

これは行かねば、、、

まてよ?
もしかして前日に懇親会が開かれるのでは、、、?
もしそうであれば是非混ぜてもらいたい

いつも読んでくれている読者、お会いしたレビュアーの皆様は
keipapaが如何に無謀な男であるかご存じのはず

また、無謀な行動にでました!
主催者にメール
もし前日に懇親会が開かれるのであれば混ぜてほしいと、、、、

翌日返事が来ました

○月○日○○時 花膳までお越し下さい
○○の名前で予約をいれてあります、、、、

ウォォォ━━☆━━(`・∀・´)━━☆━━ッッ!!!!

眠れない日が続く、、、
崇拝するR氏である
何を話せば良いのか
酒は何を飲んだら良いのか、、、
夢にまで出てくる

当日
ワクワクドキドキ

花膳に到着

エレベーターで4Fへ

○○さんの予約で、、、

案内された個室には
R氏が+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚

早速、名刺交換
感涙、、、、

さて他のメンバーは
keipapaも含め6名の席

すでに一人来ている
名刺交換
食味の研究機関の所長である(゜ロ゜)、、、、

続いて登場したのは、、
某広告代理店の社長w;゚ロ゚)w

次はステキなご婦人が登場
名刺交換、、
某グルメ雑誌の編集長((( ;゚Д゚)))

次は、、、
あああああ、、、、ヾ(;☆ω☆)ノ
いつもテレビで拝見している
綺麗なお姉さんだ!!!!

このような宴席に
ただのオッサンであるkeipapaが参加してよいのか、、、
完全に舞い上がってしまった、、、
喋る言葉も的を得なくなる

そのような状況で宴は始まる

まずビールで乾杯
旨い旨い、、と言いたいところだが
喉を通らない、、、ギュピギュピ、、、、

前菜の盛り合わせ
見た目で悩殺
酒を頼まねばならない

北の錦特別純米まる田を頼む
R氏も付き合ってくれた、、、

さすがR氏、酒王である
keipapaの持つ小林酒造の知識より詳しい、、

そうそう前菜だが

蒸し牡蠣か?味噌で味付けしてある
これは旨いクイクイ酒が進む

蟹の内子
最高の酒のアテだ
まる田の旨みと見事に溶け合う

味の染みた身欠、
最高の北海道のアテである

刺身は、、、
アワビ、キンキ、ニシン、ボタンである

これだけのキンキ、網走の釣り物であろう

ニシンの皮目が光っている見事な鮮度
小骨を感じさせないカッティング
料理人の腕を感じる

汁物が来た
キンキだ!
薄口の白味噌仕立て
出汁が良いのでキンキの美味しさが前面に出てくる

酒のアテが続く
アンコウのともあえだ
これは良い酒がすすむ

R氏が酒を頼んだ!

純米吟醸獺祭
お供させてもらう

これ、凄い酒です
口に含んだ瞬間
良き酸味がスッと切れていくんです

吟醸香が料理を邪魔するかと思いきや
邪魔しないんです
出汁を大事にした上質な料理を楽しませてもらえるんです

酒が進む

続いてR氏は田酒を頼む
純米大吟醸斗壜取り
なんと田酒の最高峰ではないか、、、
品評会出品用の酒である
なんで北海道で手にはいるのか?

お供いたします、、

あの、、、
keipapaのベロメーターが振り切れました
これは書くのが難しいです
軟らかく穏やかな香と
優しい甘さと、、、
まさに安田成美の膝枕で眠りについた感じである

アテは脂のある白身魚の西京漬、、、、
西京味噌の甘みと酒の甘み(旨み)が見事に合う
R氏はその辺まで読んで酒をたのんでいるのか、、、

〆は本鱒(桜鱒)の握り
鮭鱒類では鮭児と並ぶ脂の質
これは旨い

お店側もR氏と言う事で気合が入ったのであろう
料理には最大限の気配りを感じる
女将も舞い上がっていた

keipapaが崇拝するR氏
やはり素晴らしい御仁であった

テレビでしかR氏と出会って無い方は
大衆酒場をレポートする酔っ払いのオッサンにしか見えないかもしれないが

フレンチ、イタリアンに造詣が深い
俳句、絵画は本職である
山登り、昆虫写真、陶芸をこよなく愛する
素晴らしい文化人である


  • Kuriya Hanazen - 刺身盛

    刺身盛

  • Kuriya Hanazen - 前菜

    前菜

  • Kuriya Hanazen - キンキの汁

    キンキの汁

  • Kuriya Hanazen - アンコウのとも合え

    アンコウのとも合え

  • Kuriya Hanazen - タチと西京漬

    タチと西京漬

  • Kuriya Hanazen - 炊き合わせ

    炊き合わせ

  • Kuriya Hanazen - 本鱒の握り

    本鱒の握り

레스토랑 정보

세부

점포명
Kuriya Hanazen(Kuriya Hanazen)
장르 일본 요리、창작 요리
예약・문의하기

011-218-8711

예약 가능 여부

예약 가능

주소

北海道札幌市中央区南4西3 2Mビル4F

교통수단

지하철 난보쿠선 '스스키노역' 1번 출구에서 도보 1분

스스키노 역에서 59 미터

영업시간
    • 17:30 - 23:00
    • 17:30 - 23:00
    • 17:30 - 23:00
    • 17:30 - 23:00
    • 17:30 - 23:00
    • 17:30 - 23:00
    • 정기휴일
  • 공휴일
    • 정기휴일
예산

¥6,000~¥7,999

예산(리뷰 집계)
지불 방법

카드 가능

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

좌석 수

26 Seats

개별룸

가능

4인 가능、6인 가능、8인 가능

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

20인 이하 가능

금연・흡연

전면 흡연 가능

2020년 4월 1일부터 간접흡연 대책에 관한 법률(개정 건강증진법)이 시행되고 있으며, 최신 정보와 다를 수 있으므로 방문 전에 음식점에 확인하시기 바랍니다.

주차장

불가

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,자리가 넓은,카운터석 있음,좌식 있음,일식 난방(코타츠; 마루청을 뜯어 그 위에 설치한 열원을 갖춘 밥상)있음.

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,외인이 있음,칵테일 있음,일본 청주(사케)에 고집,엄선된 소주,엄선된 와인,엄선된 칵테일

요리

채소 요리를 고집함,생선 음식을 고집함

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

홈페이지

http://www.kuriya-hanazen.net/

비고

두는 형태 차아염소산, 78% 알코올 제균, 손님 간격을 비우는, 외기 교체 등의 대책을 취하고 있습니다. 개인실 지정이 있는 경우 코스 예약만 가능합니다.

가게 홍보

홋카이도의 계절의 소재는 물론, 사계절의 제철의 미각도 가득한 일본 요리의 명점