Tabelog에 대해서FAQ

若き店主が腕を振るう、美味しい和食とほどよい距離感の店☆  札幌すすきの/旬菜 田ぐち : Shunsai Taguchi

Shunsai Taguchi

(旬菜 田ぐち)
예산:
정기휴일
일요일
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.0

¥6,000~¥7,9991명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2012/01방문1번째

4.0

  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
JPY 6,000~JPY 7,9991명

若き店主が腕を振るう、美味しい和食とほどよい距離感の店☆  札幌すすきの/旬菜 田ぐち

遠方から友人が仕事で札幌にやってきた。
久々のすすきの、旨いものが食べたい、肉より魚がいい、鮨は前の日に食べるからパス、
せっかくだから、行った事のないお店にいってみたい、静かな店、あとは任せる、
たまのことだから好きなものをごちそうしてくれるという。やった♪

うーん、どうしよう。 友人も私も苦手な食べ物が結構ある、ここは和食にしよう。
でも、友人は、「漁師さん」です。 魚にはうるさく、刺身は本当に良いものしか口にしない。

いろいろ調べて、食べログもチェックして、うろちょろのぞいていたら、お猿と狸さんとmacponさんが
レビューされていたこちらのお店が目に留まりました。

拝見したお料理の写真はどれも丁寧に作り込まれている、食材も豊かで季節のものも楽しめそう、
お造りの切り口も鮮やか、飾り包丁が美しい。
レビューを拝見すると、どれをいただいても美味しい、と、ある。 
若めの方がご主人らしい。 それなら私でも気負わずに入店出来そう♪

わくわくしてきました。さっそくお店に電話して、カウンターが楽しそうなのでカウンターで予約。

 『 旬菜 田ぐち 』

お店は白の暖簾にサラリと柔らかな筆で「田ぐち」。 すっきりとした配置が清々しい。
カウンターの他に小上がりがあるようで、奥は、会社の新年会かと思われる様子。
適度ににぎにぎしている店内。

私はひとまず、梅酒をいただだくことに。
お通しででてきた小魚のゼリー寄せがとてもキレイ。 お出汁が効いていて美味しいデス。

マグロのお刺身は本マグロの生、切り口もきれいで、赤身なのにまったりと舌触りも良い。 いいまぐろ。
まぐろの漁について、ぽつり、ぽつりと男のロマンを語る友人。
それに、ぽつり、ぽつり、と相づちをうつご主人。

自家製さつま揚げはふんわりとジューシーで、外側はカリっと香ばしい。
たくさんの野菜も入ってて、食感もいい。
これ・・・美味しい!わたし、たぶん 今、目がハートです♪笑

焼き物はカウンターの後ろにある焼き台で炭火のようですが、煙たくもなく、不思議な装置でした。
こぶりのつぼ鯛はしっかりと脂ののったジューシーな身で、知床地鶏の炭火焼も皮がぱりぱりの身はふっくら柔らかな美味しい鶏。
どれも、脇に添えてある薬味が、香りのとても良いしょうがだったり、甘みたっぷりの山わさびだったり
瑞々しいあさつきだったり、このちょっとした脇役がすごくよい仕上げをしてる。

いつのまにか友人はビールからお酒に切り替わっている。
美味しい、と、お酒も進む。

鯛しゃぶも、湯豆腐も食べたい、と注文したら、量が多いから、調整してひとつの鍋にしましょうか、と
湯豆腐&鯛しゃぶ、にしてくれた☆ こういうの嬉しいですね♪ ありがとうございます^^


食べながら、私は近況報告に夢中になって、友人のグラスがあいている事に気がつかない。
友人がチラリと目線をあげて、グラスを持ち上げると、奥様かなぁ女性がそっとお酒をもってきてくれました。
大人はこうやっておかわりするんだなー。心のメモに、メモ・メモ。
(いつか私も、様になるようになったらやってみよう)

鯛しゃぶは、透き通った身がキレイ。
軽く湯にくぐらせ、薄味のポン酢でいただいたら・・・・口の中でとろけるような舌触り! 美味しいです。
紅葉おろしのおろしがとてもきめ細かくて、辛みはぴりり、でもまろやか。
箸の先にほんの少し載せて、ちびちび食べて、お酒をちびちびやっても美味しい。

〆のごはんも、食べたい、でもおなかがいっぱい、とメニューとにらめっこ。
諦めようかな・・1人前は食べきれないや、とつぶやいていたら、
1人前のお茶漬けを2つの器に分けて出してくれました。

鮭の山漬けのお茶漬け。 ちょうどよい量。 しょっぱい鮭が、飲んだ後に・・・沁みていきますー♪

いろいろ単品で注文しましたが、ほんとうにどれも美味しくいただきました。
魚にはちょっとうるさい友人もとても満足してました♪ 

今度はコースもいただいてみたい。
ご主人はほんとに若めの方で、私みたいな いかにもこういうお店初心者マーク な私でも
気兼ねせずにゆっくり食事が出来ました。

ぜひまたうかがいたいお店です(*´∀`)

  • Shunsai Taguchi - お店入口

    お店入口

  • Shunsai Taguchi - お通し

    お通し

  • Shunsai Taguchi - お通し すごくきれいでした

    お通し すごくきれいでした

  • Shunsai Taguchi - マグロのお刺身

    マグロのお刺身

  • Shunsai Taguchi - 自家製さつま揚げ

    自家製さつま揚げ

  • Shunsai Taguchi - 焼き物 つぼ鯛

    焼き物 つぼ鯛

  • Shunsai Taguchi - 知床地鶏の炭火焼

    知床地鶏の炭火焼

  • Shunsai Taguchi - 鯛しゃぶ

    鯛しゃぶ

  • Shunsai Taguchi - 鯛しゃぶ

    鯛しゃぶ

  • Shunsai Taguchi - 〆のお茶漬け

    〆のお茶漬け

레스토랑 정보

세부

점포명
Shunsai Taguchi
장르 일본 요리
예약・문의하기

011-521-7799

예약 가능 여부

예약 가능

주소

北海道札幌市中央区南六条西4丁目 G4ビル 4F

교통수단

스스키노 역에서 210 미터

영업시간
    • 17:30 - 02:00
    • 17:30 - 02:00
    • 17:30 - 02:00
    • 17:30 - 02:00
    • 17:30 - 02:00
    • 17:30 - 02:00
    • 정기휴일
  • ■ 定休日
    祝日の月曜日

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
¥6,000~¥7,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

좌석 수

23 Seats

( カウンター 5席、小上がり 4×1、6×1、8×1席)

개별룸

가능

4인 가능、6인 가능、8인 가능、10~20인 가능

금연・흡연

전면 흡연 가능

2020년 4월 1일부터 간접흡연 대책에 관한 법률(개정 건강증진법)이 시행되고 있으며, 최신 정보와 다를 수 있으므로 방문 전에 음식점에 확인하시기 바랍니다.

주차장

불가

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

오픈일

2011.5.30